2012年08月14日

しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「大和路」でスタミナアップ!

13日月曜日も、無事1日終わりました。

土曜日・日曜日が満員御礼だったので、この日は少し暇になってちょっとゆっくり出来るだろうと思い、お昼ご飯の用意をしていませんでした。しかし予想は外れて結構忙しく、お昼ご飯抜きです。

K3400219.JPG

でもご安心、ご覧の通り冷蔵庫の中には豆乳を大量に買ってありますから、最悪これを飲んで栄養補給は出来ます。しかしいつもながら、液体ばかりの冷蔵庫です・・・。

ただ、やはり飲み物ばかりでは限界があります、空腹感が徐々に高まります。それに一部の有識者の見解では、豆乳や牛乳などはスタミナを低下させるそうです、こういう点ではしっかり「男性ホルモンを抑制」しているのかもしれません。

おかげで閉店を迎えた23時にはすでにフラフラです(@_@;)、ってちょっと大げさですが、とにかく「何か栄養のあるものを食べねば!」

繁華街に繰り出しますが、時間はすでに23時半を回っています、めぼしい所は既に閉店しており、いつものごとく「一軒目酒場」とかに向かう事になりそうです。はぁ〜、むなしいなあ(;一_一)

仲見世通りに向かいます、いつもなら銀柳街のローソンを曲がるルートを行くのですが、この日は気分転換にファーストキッチンのところを曲がり、すぐ手前の小道を通って向かいます。「庄や」「日本海庄屋」を過ぎたところで、ふと立ち止まります。

K3400213.JPG

この場所には、「大和路」というしゃぶしゃぶ・すきやきの専門店があるのです。

K3400216.JPG

道路脇の置き看板に、「4F 大和路 今しかない! 猛暑の夏限定! 牛上肉すきやき食べ放題 生ビール付き飲み放題90分 1800円(税込み)」と書いてあります。

実はこちらのお店には、以前何度か来店したのですが、初めて来店した時の印象は、「高級感がある割りに、お手頃価格でしゃぶしゃぶが堪能できる」でした。

確か以前お伺いした時は、3500円のしゃぶしゃぶ食べ飲み放題コースを注文したと思いますが、かなり料理の質も良く、店内も非常に綺麗で(たいてい大衆居酒屋って、作りがしょぼいところが多いですが・・・)、そして何といってもスタッフ、特にホールにいつも出ていた50代後半(?)くらいの女性スタッフの方がとても気配りがよかったので、結構気に入っていました。

しかしその後、日常生活に流されるかのようにこのお店の事もすっかり忘れていました。手ぶらて来店した覚えがないので、川崎に越してくる前(相模原市民だった1年3ヶ月以上前)に来店したのか?、いやもしかすると掛け持ちでバイトしていた「志楽の湯」の帰りに寄ったのか?、いずれにしても最後に来店してから1年以上は経っていると思います。

これはラッキーです。でも1800円で飲み放題付きなんて何という大盤振る舞い!、せめて2500円くらいでもいいのではと思いますが・・・。まあ細かい事は気にせず、日頃のご褒美だと思い久しぶりに来店します。

エレベーターに乗り込み4階へ向かいます、先日の暗闇へのエレベーター事件以来、エレベーターが動き出したら「閉」のボタンに手を当て、完全にドアが開くまで前に出ない習慣がついてしまいました^^;。しかし心配をよそに、無事4階に着きます。

入り口のドアを開け店内へ入りますが静かです、「あれ?、もう閉店したのかな?」と思いきや、見覚えのある男性スタッフがやってきてくれました。店内には2名くらいのお客さんがいるようです、まあ深夜0時直前でお盆の期間中じゃ、このくらいが普通でしょう。仲見世通りも客引きばかりで、人はほとんど歩いてなかったし・・・。

カウンターへ案内されます、私はこちらのほうが落ち着くので、助かります。

下の看板にあったコースを注文し、飲み放題のメニューをみると、ビール類は以前は瓶ビールだけだったのですが、生ビール中ジョッキがあります。しかもあの「プレミアムモルツ」ではないですか、こういう面でも結構頑張ってますね、でも私はビールなら瓶でも樽でも最近はそんなにこだわりません。

K3400213.JPG

やはり最初はこちらをいただきました、すきっ腹に染み渡ります。

IMG_0435[1].JPG

程なくして、すき焼きの品々がやってきました、男性スタッフの方が具材を鍋に用意してくれました。最初だけとはいえ、すき焼き慣れしていない私にとってはありがたいです、何せ4年近くすき焼きなんて食べてないですから。

IMG_0438[1].JPG

この牛上肉はオーストラリア産ですが、安っぽい焼肉店で食べる牛肉のように特有の癖もなく、脂身もそれほど多くないので、とても美味しくいただけます。そして野菜類ですが、キャベツ・白菜をメインにしめじ・小松菜?・豆腐・しらたきなどが盛られてきます。欲を言えばネギが入っていたら非常にありがたかったのですが、あくまでも「欲」なのでこれで充分です。

生ビールがちょうどなくなりかけた頃、先ほど記載した女性スタッフの方が追加オーダーを取りに来てくれました、入店時に見かけなかったのでお休みか既に退社されたのかと思っていましたが、奥で待機していたようです。明日も早いことだし、無難に生中を頼みました。

それにしても、こうやって夜中から豪勢な食生活が送れるというのは、ありがたいことです。こういう食生活が送れるから、ハードな仕事をこなせるのだと思います。また、ハードな仕事をこなしたからこそ、このような豪勢な食生活を安心して送れるのでしょうね。

結局今回は、最初に持ってきていただいた肉と野菜一式、生ビール中ジョッキ3杯、そして、

IMG_0440[1].JPG

デザートに「グリーンサラダ(600円)」をいただきました、最近は肉料理には必ずサラダがつき物になっています。

ごちそうさまでした、大満足です!

すき焼きの欠点は、煮汁が濃くて甘みがあるので、鍋物の残ったスープのようにストレートで飲めない事です。この残り物の煮汁の中にも栄養が溶け込んでいるので、ご飯をもらってぶっ込んで食べたいところですが、もうそんな余力はありません(~_~;)

お会計の際にも女性スタッフの方が来て、しばらくぶりに来た事を話すと、以前来店した事をちゃんと覚えられていました(^^;;;;。そりゃまあ、夜中近くに現れてこんなに派手に飲み食いするのもそういないでしょうから・・・。

こちらの営業時間を聞いてみると、夜中の3時ごろまでやっているそうです、てっきり1時ごろで閉店なのかと思っていました(この日もてっきり閉店前かと思っていました)。

これならいくらうちの閉店が遅くなっても、余裕で来れます。売り上げもぐんと上がったし、先日のブログで肉食のススメみたいな事を書いてしまったことだし、これからはちょくちょく来店しようと思います。ただ、夜中はさすがに「食べ」と「飲み」が共に「放題」だとややきついので、「食べ」のほうは1人前セットで充分かもしれません。

さあ、今日からまた豪勢な食生活のために働くそぉぉぉ!


〔 追伸 〕

14日火曜日は、おかげ様で目覚めもよく、忙しい1日を難なくクリアしました(^^♪。その後、16日にも再び来店させてもらい、この追伸を記載している17日朝は、気分爽快です!

IMG_0441.JPG

昨日いただいてきたチラシには「4235円→2480円」と書いてあるんですよねえ、本来は大盤振る舞いしてもこのくらいでしょうね、ありがたや、ありがたや。9月になったら4235円でも行きますので^^




関連ランキング:懐石・会席料理 | 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅




格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ