2013年04月30日

吉野家の牛丼並盛がいつの間にか280円に!

今朝、蒲田のドンキホーテまでCDラジオを購入しに行った帰り、紳士服のコナカの前にある「吉野家 京急川崎店」の前を通ると、

KIMG0432.JPG

「あれ?、牛丼並盛が280円になってる???」、キャンペーンでもないのに、牛丼の並盛が100円も安くなっています。

「これは一体?」と思いつつも、入店してしまいました(^^;;;;;

カウンターに腰掛け、牛丼並盛を注文します。20秒ほどで、

KIMG0433.JPG

牛丼並盛が登場です、見た目は380円の頃と、何ら変わりはありません。

ではさっそくいただきます、うん、味も380円の頃と何ら変わりはありません。むしろ気のせいか、肉の量が少し増えているような気もします。

ごちそう様でした、正直やっぱり、牛丼は吉野家に限ります。

しかしなぜ、値段が100円も下がったのでしょう?。日本経済新聞のHPを見てみると、

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1706K_Y3A410C1EB2000/

上のような記事がありました。4月18日からこの値段になっているようで、理由はアメリカ産牛肉の輸入規制が緩和され、調達価格が今までより安くなったようです。280円って言ったら、20年前のお値段ですよ!(竿竹屋じゃないんですが・・・)

しかしこの一件で、ますますますます・・・、牛丼競争が加速しそうですね。今のところ、味噌汁付きの松屋が一番優勢のようですが、吉野家の今後の出方次第では、どうなるか分かりません。

ところで、吉野家の「牛鍋丼」はどうなっちゃったんでしょうね?。牛丼を100円値下げできるのだから、牛鍋丼を100円値下げして180円で販売したら、まず他は追従できないでしょう。ただ、あまり安いメニューを出すと、マ○クのように質の悪い客を寄せ付ける結果になりますから、量を増やして250円くらいで売るのが妥当でしょうね。

出ないかなあ牛鍋丼^^


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

店内のCDラジカセが25年の歴史に幕

当店の店内には音楽が流れていますが、この音楽を奏でているのが、

KIMG0434.JPG

このCDラジカセです。アイワ製で、15年前にリサイクルショップで購入したのですが、その時点で既に10年使用済みだったので、合計すると25年経っている事になります。既に数年前にアンテナが折れてしまい、ラジオを聞くことは出来ないのですが、カセットテープもCDプレーヤーも、問題なく使えていました。

ところが、1週間くらい前から、かけているCDが頻繁に「音飛び」を起こすようになりました。そのうち、音飛びと同時にCD再生が止まってしまうようになり、ただでさえ忙しい施術中に、何度もボタンを押しに行かなければならなくなりました。

ヘッドの部分を綿棒で掃除して、一旦は調子が良くなったものの、そのうち何度掃除しても音飛びが回復しなくなりました。ここまで来ると、これ以上使い続けるのは施術の流れに支障をきたします。

そんなわけで、今朝4時に起きて、あの「ドンキホーテ」に新しいCDラジカセを買いに行く事にしました。ゴールデンウイーク中は、日中に抜け出すことはほぼ絶望的なので、こうするしかありません。

本当は「パウ川崎店」に行こうと思ったのですが、一昨日ので懲りたので、「蒲田駅前店」に向かいます。JR川崎駅から京浜東北線で1駅、「JR蒲田駅」に着いたら西口にでてすぐ右に向かうと、

KIMG0427.JPG

あっという間に、「ドンキホーテ 蒲田駅前店」に着きます、一昨日の苦労が嘘のようです。

KIMG0428.JPG

ちょっと暗かったので一瞬心配しましたが、こちらは24時間営業なので大丈夫です。

家電売り場の4階に向かいます、新小岩のドンキホーテもそうだったのですが、数階に分かれているにも関わらず、エレベーターがないのはきついです。相模原市民の頃によく利用していた町田のドンキホーテも、数階に分かれていてエレベーターはなかったですが(業務用はありましたが・・・)、エスカレーターはあったので助かりました^^

まあそんな愚痴をいっても仕方がないので、健康のためにも階段を上ります。

KIMG0429.JPG

もう扇風機が売り出されていました、当店では去年に購入したので、今年はもう必要ないですが・・・。あと1ヶ月もすると、下手をすると梅雨に入ってしまうので、無い方は今のうちに買っておいた方が良さそうです、そうでないと品切れになり、虫眼鏡型やU字型の変な機械ばかり残ってしまいますから^^;

さて、CDラジカセはどこだ!、雑然(ある意味これでも整然なのかも・・・)と並んだ商品の中から、目的のCDラジカセを探します。そして、

KIMG0430.JPG

ありました!、中国製ですが2980円で売ってます。ただし、CDとラジオだけでテープレコーダーは着いていないので、「CDラジオ」ですが・・・。隣には3980円のものもありましたが、機能的にほとんど変わらず同じ中国製だったので、2980円のものにしました。ちなみに、

KIMG0431.JPG

こんなモニター付きステレオDVDプレーヤーもありましたが、9800円でした。DVDは待合室にあるので、もう必要ないです。

本当は食料品なども見て行きたかったのですが、開店の準備もしなければなので、すぐに川崎に戻ります。

KIMG0435.JPG

さて、買ってきたCDラジオをセッティングします。以前のアイワ製のものには、音質を調節するものとして、お懐かしの「重低音ボタン」なるものや、音質調節用のつまみがあったりしたのですが、今回のにはそのようなものは一切無く、音量調節用のつまみだけです。

でも、これでとりあえずはBGMを奏でられます。隣のマンションの解体工事がもしあったら、こんなチンケなCDラジオでは済まなかったので、2980円で解決してよかったです。

ちなみに、今まで使っていたCDラジカセ、廃棄処分にしようかとも思ったのですが、テープレコーダー部分は充分使え、新しいCDラジオにはテープ機能は無いので、もうしばらく命脈を保つ事になりました。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年04月29日

今日で当店は開店2周年です!

今日で当店は、オープンしてから丸2年を迎えました!

オープン1周年の時はまだ不安定なえいぎょうでしたが、今回は基盤もある程度整って、今後の営業に勢いをもてるようになりました。これもご来店いただき、当店を盛り立ててくれたお客さんのおかげです、ありがとうございます。

思い起こせば2年前の今頃はまだ、東日本大震災の影響が残る頃で、とても派手に「オープンしたぜぇ!」って告知できる雰囲気ではありませんでした。そのため、ポスティングしてもらうチラシも、フルカラー印刷にも関わらず、原稿はグリーンスケール(緑色の白黒印刷って考えていただければいいです・・・)での作成でした。

そんな「自粛ムード」に溢れていたあの頃から、もう2年も経ってしまったんですね。でも最初の1年は結構長く感じましたが、昨年から今日にかけては意外と早く感じました。これから来年にかけては、さらに早く感じていくのかもしれません。

今日は閉店が22時40分と、やや遅くなってしまいました。オープン1周年の時には、閉店後はお粗末な飲食で終わってしまったので、今回は「大和路」に行って、盛大にいこうと思います。

KIMG0423.JPG

ジャジャーン!、豚しゃぶ食べ放題です!。ただし今回はこの後やる事もあり、明日も朝早くから新しいCDラジカセを買いに、蒲田まで行かないとダメなので、ノンアルコールデイです(T_T)

KIMG0424.JPG

その代わり、高級な豚肉も少々^^

KIMG0426.JPG

その高級な豚肉からまずいただきまーす、うん、食べ放題の豚も結構レベルが高いのですが、高級なのはより味わい深いのと、豚肉の持つ自然な甘みを感じます。

こんな調子で、オープン3年目もしっかり肉食って野菜食って、来年の今頃再びこちらでオープン3周年を迎えられたらと思います。で、まずさっそくは、壊れたラジカセの調達からです(^^;;;;;


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

開店2周年祝いに御花をいただきました!

今日の施術中に、「ピンポーン」が鳴りました。

「また飛び込みのお客さんかな?、今日はもう入れないよ・・・」、そう思いながらドアを開けると、クロネコヤマトでした^^;

業者:すみません、お届けものです
斉藤:代金引換ですか?(今のところ、何も頼んでないんだけど・・・)
業者:いえ違います、サインだけいただけますか?
斉藤:あーはいはい、じゃこれね
業者:ありがとうございました!

小さめの段ボール箱、「Flower Kitchen」と書いてあるので、どうやら花のようです。「誰からだろう?」と思って差出人を見ると、いつもご来店されているAさんでした。

KIMG0436.JPG

このような美しいお花と一緒に、

KIMG0437.JPG

メッセージカードが入っていました、そうです、今日は当店のオープン2周年です。さっそく玄関脇の下駄箱上を整理して、いただいたお花を飾ります。昨年の1周年に別の方からいただいたお花同様、しばらく玄関先を楽しませてくれます。

せっかくいただいたものなので、毎日チビチビ水やりを欠かさず、時々霧吹きでシュッシュとやって、乾燥を防いでいます。昨年いただいたヒマワリは2週間くらい鮮やかさを保ったので、今年は3週間以上は咲き続けさせたいです。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年04月28日

当店近くの100円ローソンがリニューアル

26日の夜、プリンター用紙を切らしてしまったので、近くにあるローソンストア100川崎本町2丁目店(以下「100円ローソン」と記載)へ買いに行きました。ところが、

KIMG0404.JPG

あれ・・・、やってない・・・。24時間営業のはずなのに、看板の電気は消え、中では内装をいじるバリバリという音が聞こえます。もしかして、潰れちゃった???

KIMG0405.JPG

しかしどうやら、リニューアル工事のようです^^、27日の9時にはリニューアルオープンするようです。ここがなくなると、朝の物品調達に支障をきたすので、ホッとしました。

そして昨日、リニューアルオープン初日のお昼ごろ、ちょこっと抜け出してウーロン茶を買いに行って来ました。OKストアーは混んでいるし、信号で待つと大変なので、こういう時にも助かります。

ところが、店員は普段の方々とは違います、さらにオーナーなのか、ワイシャツ姿の男性もいます。もしかすると、スタッフも全員「リニューアル」なのかもしれません。

実は3月9日のブログでも記載したのですが、こちらのお店に「超」接客の良い女性店員が、朝のバイトで出ていました。スタッフもリニューアルとなると、この店員初め、同じく朝方に出ていた太目のお姉さんと愛想のいいおばちゃん、深夜に出ていたオジサン2人組も変わってしまうことになります。

ここのお店のスタッフは、先ほど申し上げた方々以外も比較的接客はよく、お釣りを「ポトッ!」と渡されるなんて事はほぼなかったのですが、スタッフが変わってしまうと、お釣りのポト渡しをする、いわゆる「ポト族」が台頭してしまう可能性があります。以前バイト先で行っていた某ラーメンチェーン店も、リニューアルと同時にスタッフも変わって、愛想の悪い店員ばかりになった事があったので、今回もそうなるのではないかという思いが非常に強いです。

そんな心配をしながら、27日の夜に食料品を買いに行くと、今までいた深夜のオジサンの一人が出ていました。スタッフの事を聞いてみると、「前と変わらないんじゃないですか?、よく分からないけど・・・」という答えが返ってきました。まあ、翌朝行ってみればわかります。

そんなわけで、今朝7時ごろに、いつものようにビニール袋持参で、100円ローソンに向かいます。朝の憩いのひと時が崩れ去るか否かは、この一時にかかります。

KIMG0421.JPG

入り口の戸を開けると、今までいた太目のお姉さんの声が聞こえます、やはりスタッフは変わりないのか?、でも他の店員の姿がありません。目的の「ゼロカロリーコーラ1000ml」と「おかめ納豆4パック入」を持って店内をうろついていると、

「いらっしゃませ、おはようございます!」

私がもっとも所在を気にしていた、「超」接客の良い店員が、仕分けをしながら声をかけてきました。同時に、私の心の中に安堵感が漂います^^

「300gのレトルトカレー」も追加購入して、先ほどの店員のいるレジに向かいます。

斉藤:お願いします、袋いらないので・・・。
店員:お入れしますよ
斉藤:すみません。リニューアルしたから、スタッフも変わってしまうのかと心配でしたよ
店員:ほとんど何も変わってないですけどね
斉藤:いつも朝いるみたいだけど、学生さんですか?
店員:はいそうです
斉藤:やっぱりそうか・・・。それじゃあ500円でお願いします。
店員:では175円のお返しです、ありがとうございます(いつもの両手を使った受け渡し)

やはり学生のようです、8時ごろまでバイトだと思うので、学校はそんなに遠いところではないのかもしれません。それにしても、早朝からのバイトは結構体にきつい(特に冬場は)と思うので、体調を崩さない事を願っています。

そんなわけで、これからもしばらくは、朝の憩いのひと時を迎えられそうです。


[ 追記 ]

週4日、朝6時から8時前までの勤務だそうです。



格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

早朝から「ドンキホーテ パウかわさき」へ買出し

25日からほぼ隙間なくご来店があり、しかも終了が23時を過ぎています。そのため、中々買出しに行く事ができずにいました。

こういう時に困るのが、待合室に常備して置いているお茶菓子類です。確認を怠っていると、いつの間にか残り少なくなっていたりします。昨日もそんな状況で、チョコレートはあと数個、粉末の飲み物類も欠乏気味です。

今日も朝8時半からお客さんが入るので、近くにあるOKストアーにも行けません、どうしましょう・・・。100円ローソンで済ませるか・・・、でも割高になるし・・・。

こんな時は、あの「ドンキホーテ」の出番です。当店から利用できるのは、蒲田駅西口にある「蒲田店」と、川崎市幸区にある「パウ川崎店」です。

今朝4時に起き、ドンキホーテ蒲田店に向かいます・・・と思ったのですが、久しぶりにパウ川崎店にも行ってみたいと思い、自転車に乗って出かけました。

これから向かうルートは、

まず当店から旧東海道を東京方面に向かいます。
          ↓
大師道にでたら、大師と反対側(左側)に曲がり、直進します。
          ↓
遠藤町交差点まで来たら、左に曲がり直進します。
          ↓
しばらく進むと、右手に見えてきます。

こんな感じです。

KIMG0189.JPG

今回は散歩がてらに、東田公園の近くの踏切を渡ってみましたが、行き着く先は同じでした^^;

大師道の幸区側は、「府中街道」という呼び名に変わります。この府中街道沿いも

KIMG0190.JPG

このように途中にスロープがあり、通行を不便にします。しかもここは、かなり複雑な構造になっているので、反対側に渡るまでに時間がかかります。

そんな事にもめげずに直進し、「遠藤町」のバス停を過ぎると、前方に

KIMG0191.JPG

このようなご立派な歩道橋が現れます。ここが遠藤町交差点で、前を横切るのは国道1号線(第2京浜)です。左に曲がり、しばらく進むと、

KIMG0192.JPG

第2京浜の向こう側にありました、ここまで来るのは1年半ぶりです。ちなみに向こう側に行くには、ここからまた少し進んだ場所にある信号まで行かなければなので、その前に反対側に渡っておく必要があります。今回は写真を撮るため、あえて渡らないで来ました。

自転車を停め、中に入ろうとすると、

KIMG0193.JPG

これまた懐かしい、「ケバブ」の移動販売車です。以前来た時は、日本語の達者なアメリカ人のオッチャンが売っていました、今は時間外でやってません。

この移動販売車から一番近い入り口を入ると、もうそこはドンキホーテの食料品売り場です。さて、お菓子類と飲み物はどこだ!

チョコレートとビスケットの売り場は、入り口近くにありましたが、飲み物類が見つかりません。仕方がないので、ブラブラします。

KIMG0196.JPG

「とんそくトロトロ煮 398円」がありました、後日ビールのお供にでもと、1袋買っておきます(^^;;;;;;

KIMG0194.JPG

「パーフェクトプラス 塩エナジー 2本100円」もありました、お昼ご飯が食べれない時のために、4本買っておきます^^;

しばらくあちこち回ると、奥のほうに

KIMG0195.JPG

ありました、選り取り見取りです、適当に数種類購入します。

そんなわけで、トータル約3200円にもなりました(T_T)、まあトロトロ煮とかもあることだし^^

しかしここまで来ると、帰りが憂鬱です、やはり戻る事を考えると、往復300円の電車代を使ってでも、蒲田駅前店に行っておくべきでした・・・。

KIMG0197.JPG

いつの間にか5時半を回っていて、すっかり明るくなっていました、帰りも同じルートで本町まで戻ります。大変な道のりでしたが、掛け持ちでバイトしてた「志楽の湯」に行ってた時に来店した以来のパウ川崎、懐かしいひと時でした。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年04月26日

昔懐かしの中華そばを求めて その52「天龍本館」

今日のお昼に外食することにしました、といっても最初から計画済みです。これからゴールデンウイークに入ると、慌しい日が続くので、今のうちにランチ時間を確保しておきます^^;

さて、今回お伺いするのは、今まで何度も何度も行こう!行こう!と思いつつ、いつも後回しになっていた、あの「天龍」の本店です。実はこの本店ですが、つい最近までどこにあるかわかりませんでした、実際は非常にわかりやすいところにあるのですが・・・。

13時過ぎに出発します、向かうは市役所通沿いのアーケード(銀座街)の角にある「天龍」です。ここで市役所通りの反対側の歩道に移り、15号線側に向かって歩きます。不動産屋と自転車屋の間の道を右に曲がり、少し行った所に、

KIMG0310.JPG

このような「天龍本館」があります、上の看板が月日を感じさせます。川崎区には6店舗くらい、「天龍」一族の店舗がありますが、ここから始まったんですね。ちなみにこの「天龍本館」の左隣には、

KIMG0309.JPG

こちらも老舗となっている、以前お伺いした「味のデパート コシバ」という食堂があります。昨年は3回くらい来店したのですが、今年はまだ来てなかったです。

それでは、「コシバ食堂」へ入り・・・ではなかった^^;、「天龍本館」へ入ります。

「いらっしゃいませ!」、女性店員がお出迎えです。「奥のテーブル席へどうぞ!」、どうやら本館とだけあって、「カウンター」というような大衆的な設備は無さそうです。

店内の雰囲気は、天龍とは思えないような豪華なテーブル席のみの空間で、女性店員は銀座街店のような逞しい・・・失礼、エネルギッシュな感じとは違い、服装も接客もレストランを思わせるようなお上品ぶりです。

何だかこんな豪華な?空間で、ラーメン1杯だけ頼むのは申し訳ないような気もしましたが、今回は懐かしの中華そばネタの仕入れが目的なので、「ラーメン 420円」を注文します。

全て確認していないのではっきりとは言えませんが、メニューやお値段は銀座街の天龍そのまんまのようです。以前当店にご来店のお客さんからお伺いしたのですが、宴会などをやる時には必ずこの本館を利用するようです。まあカウンターだけの銀座街店で、宴会ってわけにも行かないですからね^^;

KIMG0311.JPG

割りと早い時間で、ラーメンが出来上がってきました。内容も銀座街の物そのまんまですが、今回の方がややお上品?な盛り付けのような気もします。

麺は細縮れ麺で、茹で具合はちょうどよく食感はよく、若干解し不足からか一部堅まっていましたが、特に問題はありません。麺の量も420円ににしては、上出来です。

具はメンマ・ネギ・ワカメ・チャーシューで、今回もネギの量が多くていいですね。チャーシューは小ぶりですが、厚みがあって食べ応えがあり、ワカメも比較的多く入っていて、健康的です。

スープはこれまた銀座街店と同じく、鶏ガラあっさり醤油スープで、銀座街の時は若干しょっぱく感じたのですが、今回は割りと薄味でお上品です。やはり、来店する客層が違うって事でしょうか?

ごちそう様でした、改めて「安くて美味い」天龍を実感しました。こんな事だったら、餃子も注文しておくんでした。

まあまた今度、機会があればやって来たいと思います。本館は平日は23時、土日祝日は22時で閉店してしまうので、中々来る機会が少ないかもしれませんが・・・。


[ 追記 ]

KIMG0904.JPG

平成26年1月頃、隣の「コシバ食堂」が隣店からのもらい火で全焼してしまいました(^^;;;;;

詳しくはこちらをご覧ください。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 昔懐かしの中華そばを求めて

2013年04月25日

「小顔矯正」なんていうインチキがなぜ蔓延するのか?

一昨日、消費者庁が「美容整体協会」という整体店でおこなわれていた「小顔矯正」に対して、広告内容が医学的根拠がないとして、広告の改善措置命令を出しました。

以下が、そのニュースが紹介されているページです
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG23046_T20C13A4CR8000/

これ読んで思ったことは、「何で改善命令で済んじゃうわけ?、摘発しないの?」ってことと、「またテレビで紹介ですか・・・」ってことです。

常識考えて、てのひらで顔回りの骨を押したくらいで、本当に小顔になるわけないんです。小顔になっているように感じるのは、てのひらで押すことで、ほっぺたなどにある水分(リンパ液)が流れて、一時的にほっそりしているだけです(一時的にでも、何も変わらないことの方が多いでしょう・・・)

今回の「小顔矯正」もさることながら、巷には「骨盤矯正」「耳ツボダイエット」など、医学的根拠がまったくない、「おまじない」の域を出ないような怪しい療法が蔓延しています。なぜこんなものに、魅了されてしまうのでしょう?。そりゃもちろん、テレビなどのマスゴミと結託して、サクラを駆使して、いかにもその療法が効果絶大のように宣伝するからです。

その辺のオッサンが「小顔矯正は効くよ!」って言っても信用しないけれど、テレビで「小顔矯正は効くよ!」って言ってたら、フラフラっと揺れ動いてしまう。おそろしやおそろしや、単なるインチキ療法だからまだいいものの、この手法が特定企業や業界の攻撃に使われたらどうしましょう・・・。

こんな感じで、世の中に出回っている商品やサービスは、「嘘」「大げさ」「紛らわしい」だらけです。怪しいと思ったものには、疑ってかかった方が得策です。

今日のブログはこれだけ言えば、後はもういいです。これだけ記載して、「そんなの知った事か!、私は今後も小顔矯正続ける!」って言う方は、自己責任でされると良いでしょう。

まあこんなインチキが蔓延してたのでは、競合する「美容外科」は死活問題でしょうから、団体挙げてでも徹底追及していくべきでしょうね。


[ 追記 ]

「小顔矯正」と言う名の嘘(詐欺)のカラクリは意外と単純!」「「骨盤矯正で痩せます」と言う名の嘘(詐欺)のカラクリは意外と単純!」もご覧ください(また宣伝してしまった・・・(〜o〜))




川崎「指圧マッサージサムライ」は、業界最安値で最高の指圧マッサージを目指します!
川崎市川崎区の、低価格と高品質を融合する格安リラクゼーションサロン


公式HP
川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 

当店のジモティーページ
川崎 指圧マッサージ サムライ ジモティーページ

ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です。
斉藤貴史個人ツイッター

当店の公式ツイッターです、時々頻繁に?ツイートしてます^^;
川崎 指圧マッサージサムライ 公式ツイッター

よりリアルタイムな情報は、フェイスブックが便利です(店舗用は未登録で閲覧できます)
サムライ斉藤Facebookページ(メイン)
川崎 指圧マッサージサムライ Facebookページ(店舗用)

こちらも時々更新している、インスタグラムです。
斉藤貴史 個人インスタグラム
川崎 指圧マッサージサムライ インスタグラム

Google版ページ
川崎「指圧マッサージ サムライ」川崎の格安リラクゼーションサロン
オーナー斉藤貴史の、googleマップ口コミ

オーナー斉藤貴史の食べログレビューページ
食べログレビューページ

posted by サムライ斉藤 at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術論

2013年04月24日

実家に帰ってきています 25年4月24日

今日は定休日です、昨日夜に高速バスで実家に帰って来ました。4月の5日と16日に帰省が出来なかったので、3月18日以来1ヶ月ちょっとぶりです。

今回も、何もしないまま1日が過ぎていきました。近ごろは、帰省するのは普段の生活から「逃避」するのが目的となっています。川崎にいると、どうしても仕事から離れられないので、強制的に実家に帰る事で、リフレッシュを図ります。

KIMG0383.JPG

朝ごはんは、あの「びっくりドンキー」も顔負け?の、目玉焼き&ハンバーグ定食です。朝からボリュームありますなあ^^;

KIMG0382a.JPG

真ん中の子は風邪気味なので、保育園をお休みです。

午前中は、普段出来ないお客さんのデータ整理などをやり、ブログも新作を完成させたかったのですが、ついゴロンと横になったら寝入ってしまいました(^^;;;;;。そんなわけで、いつの間にやらお昼です。

今日のお昼は、街の商店街にある「うすいや食堂」に行きました。こちらの食堂は、私が小さい頃から馴染みがあり、昨年7月のブログでも少々記載した「いこい」とともに、街の2大食堂とも言うべき場所でした。もちろん食堂は他にも多くありましたが、上記の2つは「誰でも知っていた」という点で、他をリードしていました。

KIMG0197.JPG

妹と子供たち2人とともにやって来ました、1年半ぶりです。

KIMG0202.JPG

昔はコンクリートむき出しの、いかにも田舎の食堂って感じでしたが、数年前にリニューアルして、綺麗な店舗に変わっています。

KIMG0389.JPG

麺類に用いる麺は、自家性手打ち麺です。大衆食堂で手打ち麺ってのも、珍しいような気がしますが、これもこちらのお店が永続している理由なのかもしれません。

店内の様子は撮影しませんでしたが、中央にテーブル席、その両サイドにお座敷席という構造になっています。小さい子がいるので、今回はお座敷席に腰掛けます。

メニューをみて、「ラーメン」を頼みたかったのですが、結局「やきめし」にしてしまいました。本当はラーメンも一緒に頼むはずでしたが、今晩の夕食が豪勢なので、やめておきました^^;

KIMG0390.JPG

ホール奥には、熱帯魚の入った水槽が置いてあります。昔はもっと大きな水槽に、錦鯉が飼われていたのですが、さすがに鯉の管理は手間がかかるのでしょう。

KIMG0392.JPG

まず、妹が頼んだラーメンと

KIMG0391.JPG

子供たち用(余ったら私のもの^^)のかけうどんがきました。ラーメンのスープは、こってりした感じのない、沖縄そばのスープに近いようなもののようです。これを聞いて、やっぱりラーメンも頼んでおけばよかったかあと後悔しましたが、まあまた来る機会はあります。

KIMG0393.JPG

私のやきめしは、一番最後に登場です。チャーハンと言うか、ピラフっぽい食感でしたが、美味しくいただけました。ただ、付け合わせがあるにしろ、750円と言うお値段はちょっとネックになりますね。

こちらの食堂に関する事で、いまだに疑問になっている事があります。それは、今からもう30年くらい前(私が小学生の時)、こちら「うすいや」の2軒隣に、別の似たような食堂が出来ると言う異常事態(私はそう思っていましたが・・・)が発生してしまいました。結局その食堂は、いつの間にかなくなってしまい、現在その場所はガレージになっています。

この2軒隣の小規模な食堂が、いったい何だったのか?。仲間内で営業していたのか?、それともまったく別のオーナーが、喧嘩を売るがごとく店を構えたのか?、詳しい事がわからないままでした。

結局今回も、お店から詳細を聞き損ねてしまったので、次回帰省の時に再び来店して伺いたいです。

その後、ちょっと買い物に出かけたり、お子様のお供をしているうちに、夕食の時間になりました。

KIMG0394.JPG

今回のメインは、「握り寿司」と「鶏の半羽から揚げ」です。これから暑い時期になるので、寿司のオードブルもしばらくはお目にかかれなさそうです。

KIMG0395.JPG

半羽から揚げとは、若い鶏の丸揚げみたいなもので、上のように揚げたあとからブツ切りにしたりします。これも昔から、馴染みのある料理です。

さて、こんな具合に、今回も何事もない(ある意味ゆっくり出来た)帰省が終わります。次回は5月10日のはずでしたが、この日が休めなくなってしまったので、5月22日、約1ヶ月後です。今回はそれまで定休日無しと言う、結構きつい日々が続きます。次回もしっかり、「休養」しに行ってきます^^


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 実家に帰ってきています

2013年04月22日

市役所通沿いの中華料理店「海月」へ再び!

今日は閉店後に、先週の水曜日にお伺いした「海月(市役所通り)」に、再びやって来ました。理由は簡単、お値ごろ価格て料理をおつまみに、樽生ビールが飲めるからです。

KIMG0336.JPG

例の如く、食券を購入しなければなりません。券売機と厨房が連動しているため、食券の纏め買いは出来ず、1杯ごとに食券を購入しないと駄目なので、ちょっと不便です。まあ金太郎ラーメンからのお家芸?だと思って、あとお手ごろ価格で晩酌が出来ると思って、大目にみます。

まずは「生中ジョッキ 350円」と「クラゲの和え物 300円」の食券を購入し、店員に渡します。すぐに

KIMG0361.JPG

ごくごく一般的なサイズの、アサヒスーパードライ樽生中ジョッキが来ます。現在あの日高屋では生ビール300円フェア中ですので、こちらには及ばないものの、観行雲で生ビール単品を頼んだ時と、まったく同じです。

KIMG0362.JPG

続いて「クラゲの和え物」が来ました、結構量入っています。肉厚のクラゲと菜物野菜を中華ドレッシングでいただく、いわゆる中華クラゲってのですね。コリコリ感は若干落ちるものの、肉厚のクラゲは適度な歯ごたえがあります。

1杯目のビールがなくなったところで、今度は「焼き餃子 280円」と再び「生中ジョッキ」の食券を購入します。

KIMG0361.JPG

2杯目がやって来ました、写真は1杯目の使いまわしですが・・・。こういうクローン的な演出が、最近ちらほら見られるようになりましたね^^;

スーパードライのようなスッキリした飲料だと、中華クラゲのような生ものではやはり役不足です。早く餃子が焼けてこないかなあと思いながら、ちびちび2杯目を飲んでいると、

KIMG0363.JPG

焼き餃子が来ました、結構こじんまりとしてますねえ・・・。お近くにある天龍の焼き餃子も280円ですが、もうちょっとボリューム感がありますが。まあとりあえず餃子が来たので、これをおつまみに2杯目を完飲し、

KIMG0361.JPG

3杯目をいただきました(^^;;;;;;;。スーパードライは3杯が限界ですね、これ以上のみ続けても、美味しさを感じなくなってきます。

KIMG0364.JPG

〆に前回注文した「野菜タンメン 480円」を注文しました。相変わらず野菜類がタップリですが、前回お昼に食べたときのほうが美味しく感じます。アルコール摂取をすると、味覚が麻痺するって事なのかもしれませんね。

今回の注文品

生中ジョッキ 350×3=1050円
クラゲの和え物 300円
焼き餃子 280円
野菜タンメン 480円

合計 2110円

まあ安く済んだといえば間違いないですが、特別こちらでないと駄目って事もなさそうですね。こちらはやはり、飲食に利用したほうがよさそうです。

こちらは昼夜問わず、定食類が500円前後で食べられ、ご飯のお代わりが出来るのが嬉しいですね。しかしこれだけやって、利益が出るのかって思いますが・・・。

明日も早いので、今日はまっすぐ帰ります。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話