2013年12月31日

平成25年も終わりました

今日(大晦日)は22時半に閉店しました、今年の営業もこれで終わりですが、半日後にはまた開店です^^;。毎度のことですが、当店はお正月は関係ありません、大晦日でも元旦でも営業です。

まあ巷では?新年を迎えるので、今日は久しぶりに「大和路」に行って、豚しゃぶを堪能してきます。近頃また外食を控えていたので、実に3ヶ月ぶりです。

KIMG0575.JPG

豚しゃぶセット1式が登場です、明日の朝はゆっくり出来るので、今日は思う存分飲み食いします。今日は店内は程よく賑やかです、やはり同じように雰囲気のいいお店で、年を越そうと考えている方も多いのでしょうか?

しばらくしゃぶしゃぶを楽しんでいると、いよいよ23時59分になりました。飲食を中止してスマホとPHSを用意します。5・4・3・2・1

K35000.JPG

新年明けましておめでとうございます!、平成26年が始まりました。以下は元旦を迎えたという設定で、記載していきます。

昨年は今ひとつパッとしない年で、隣の改修工事のゴタゴタなどもありましたが、今年は欲は言わないので平穏な年であってもらいたいものです。

さあ豚肉も野菜も存分に味わいました、今朝は初日の出を見に行かないとなので、早めに帰って休んでおきます。


[ 追記 ]

元旦早々、朝寝坊です(^^;;;;;

しかも、雑魚寝が原因で腹部を冷やし、2日間胃腸の不調に教われました。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年12月28日

実家に帰ってきています 25年12月28日

今日は定休日で帰省の日です。11月は帰省しなかったので、2ヶ月ぶりになります。

本当は前日の夜のうちに実家に向かいたかったのですが、予約が21時以降まで入っているので、今日の早朝出かけていきます。いつも太子堂の甘栗を購入して帰るのですが、せっかく昨晩抜け出して買いに行ったものの、特売日だったようで19時ごろには売り切れていました(T_T)

朝4時半に出発です。直接駅に・・・は向かわず

KIMG0858.JPG

日高屋の京急川崎店に立ち寄ります。実家では朝ご飯の用意がないそうなので、

KIMG0857.JPG

「モツ野菜ラーメン」を注文します。「モツたっぷり100g」とあり購買力をそそりますが、100gって意外と微々たるもので、安安などのホルモン1皿くらいの量でしょうね。それでも結構たっぷり入っていて、コラーゲンもたくさん摂取できそうです。ただし既にご存知の方も多いでしょうが、「コラーゲン食べても胃でみんな分解される」ので、このまま爪や肌までは届いてくれません^^;

ものすごく早い朝食を終えると、JR川崎駅まで向かいます。改札前まで来ると、

KIMG0859.JPG

券売機の場所が左右逆になっています、改札工事の影響でしょうね。前回10月下旬の帰省以来、駅を利用してないので全く気付きませんでした。

一路東京駅まで向かい、ここから始発の新幹線で燕三条まで向かいます。ホームで結構人が並んでたので、立ちっぱなしを覚悟していましたが、幸い合いがけで座ることが出来、すぐに隣の方が降りてくれたので、早々と窓側を確保できました^^

KIMG0860.JPG

だいぶ時間が経ち、窓の外を見るとものすごい大雪です。でもここは越後湯沢駅付近です、実家のほうはここまで降る事はめったにありません。

KIMG0861.JPG

・・・と思ったら、燕三条付近もこんなでした(^^;;;;;

幸い在来線は動いているので、無事実家にたどり着けそうです。ホームに出ると、肌の露出しているところが、寒さでピリピリしてきます。

KIMG0862.JPG

今日の最高気温は3度です、今日は1日雪のようです(T_T)

それでも雪はほとんど積もってなかったし、ちょうどいい具合にやんでくれたので、無事実家にたどり着けました。

KIMG0863a.JPG

3人の姪っ子たちは、元気でやっているようです。

KIMG0867a.JPG

しばらく一緒に時間を過ごしていると、

KIMG0873.JPG

もう昼食の時間です。昨晩ケンタッキーフライドチキン他諸々、今朝ラーメン大盛りと暴飲暴食が続いているので、お昼は質素に手作りカレーと納豆のみです。

KIMG0874.JPG

それでは栄養的にもまずいので、野菜タップリの豚汁が出てきました。お椀が小さいのものの、これで3杯食べるとお腹一杯です。

今回はしまむらへ買い物に行った以外は、ほとんど何もしないで終わりました。夕方ちょっと昼寝をして過ごすと、

KIMG0564.JPG

今度は夕飯の時間です、毎度恒例?の「握り盛り合わせ」と「鳥のから揚げ」です。ここ1年くらいは実家に帰って来ると、食っちゃ寝で時間が過ぎていくのがほとんどですね。

KIMG0566a.JPG

1年前はまだ離乳食しか食べられなかった一番下の子も、立派に鶏肉をかじれるようになりました。

こうしていつものように特別何もないまま、つかの間の帰省が終り・・・ん、なにやら妙な物体が・・・。

KIMG0574-1.jpg

バースデーケーキです。そういえば明日12月29日は、私の誕生日でした、明日で42歳になるんですね。把握はしていたものの、この日はふと忘れかけていました。ここ何年も家族で誕生日を祝ってもらうこともなかったので、大変嬉しかったです、今日が今年のうちでもっとも良い日かもしれません。雪がひどくなりそうだから、今回の帰省もどうしようか考えてはいたのですが、思い切って帰ってきてよかったです^^

こうして今回の帰省は、思わぬ喜びをもらってきて終わりました。また、

KIMG0582.JPG

「ゼナ」ももらってきました、体力がピンチの時には、これで乗り切りたいと思います。

これで来年からもバリバリやれそうです。今度の来年1月18日の帰省に向けて、頑張っていこうと思います。

あっ・・・しまった!、お年玉のお金を置いてくるのを忘れてた!。まあ次回でいいでしょう、1月はまだお正月みたいなものだし^^;


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 実家に帰ってきています

2013年12月27日

3年ぶりのケンタッキーフライドチキン

KIMG0561.JPG

今日ご来店のYご夫妻から、あのケンタッキーフライドチキンと、エビスビールをいただきました。いつも申し訳ございません、おかげでスタミナアップだけでなく、夜遊びしないですみます^^;

写真の奥がレギュラーのチキン、右下がカーネルクリスピー(ささみフライみたいなもの)、左下がちょっと名前はわからないのですが、パンとパイの合いの子のようなものです。自分じゃめったに買わないですから、カーネルクリスピーですら2年ぶり、チキンに至っては店をオープンするちょっと前のクリスマスに買った以来ですから、実に3年ぶりです。

さて閉店しました、いよいよ待ちに待った、ケンタッキーでビールをいただきます^^。明日は定休日なのですが、朝早く出かけなければいけないので、晩酌後の寝坊にはくれぐれも気を付けなければなりません。したがって今回は、いただいた500ml缶2本にとどめておきます。

3年ぶりのジューシーチキン(確かこういう名前だったはず・・・)、いただいてから数時間経過していて既に冷めていますが、比較的カラッと揚がっているので、美味しくいただけました。味わいが以前のいかにもスパイシースパイシーした味付けじゃなくて、わりとあっさりした味わいに変わっていました。もしかするとこういう味付けのバージョンなのかもしれませんが、私はむしろこっちのほうが好みです。

ケンタッキーフライドチキンって、以前のCMでは「国産ハーブ鶏100%使用」と言っていましたが、今もそうなのでしょうか?。調べたらここにちゃんと書いてあったので、たぶん間違いないと思います。

今度はいつケンタッキー食べられるかなあ。買おう買おうと思っても、いつもOKやファミマのから揚げで済ませたりしてるので、また数年後になるのかもしれません(^^;;;;;



格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年12月25日

今年最後の外食ランチは「栄福」で

今年もあと6日で終わりです。

今日は今年最後になる、抜け出しランチの日です。行き先は港町の「栄福」です。28日が今年最後の営業日だというので、27日に伺いたいと思ったのですが、27日が予約過多で絶望的だったので、結局今日になりました。

KIMG0830.JPG

今日は12時ちょい過ぎにやってきました、混む時間帯なのですが、このくらいの時間しか空きがなかったのです。

KIMG0854.JPG

入り口のドアには、挨拶文と年末年始の営業情報がありました。来年は1月8日からのようです、でも今度行けるのは多分、1月下旬くらいかなあ・・・。まあ良しとして、中に入ります。

「いらっしゃいませぇ!」、いつものようにおばちゃんが1人で切り盛り・・・ん?、小学生くらいの女の子もいます、どうやらお孫さんらしいです。今日は12時台にしては、そんなに混んでいないようです。今のうちに、前回と同じく「チャーハン2人前」を注文します。

KIMG0855.JPG

ふとメニューが新しくなっているのに気付きました、でも内容は前と同じです。また、写真には撮らなかったのですが、新しいウォーターサーバーがカウンター側に設置されてあります。前回来た時はメニューも古いままで、お冷やもおばちゃんが直々に奥から手渡ししてくれてたので、その後に変わったようです。

女将:いやーまいっちゃったよ、冷水機壊れちゃってさ、新しいのだと大きくて厨房に置けないんだよね
斉藤:はあ・・・
女将:そんなわけで今度からは、セルフサービスでね

まあおかげで、今までのように忙しい中を、お冷のお変わり頼まなくていいので助かります。

KIMG0835.JPG

はい!待望のチャーハン2人前が登場です、今回は大きい皿にまとめてもらいました。

ごちそう様です(早い・・・!)。今年の締めくくりの外食ランチを、栄福のチャーハンで迎えられ、これで心置きなく年を越せます!?

1年かかって栄福の全メニューのうち、「中華丼」以外はすべて制覇しました。来年はひたすら「チャーハン2人前」が続くと思います^^;

「ありがとうございます、よいお年を!」、さあ来年も抜け出してやってきます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年12月22日

川崎にも初回激安の整体登場! 2

ほんの数日前にOKストアーに買い物に行く途中、当店からものすごーく近い場所で、初回のみ2980円の整体を発見しました。その場所とは、

KIMG0879.JPG

お気付きになった方もおられるとは思いますが、本町2丁目の旧東海道沿いにある、「孔明堂」という整体院です。初めて当店にご来店の場合、よくこのお店まで来過ぎてしまうことが多いので、当店にとってはランドマーク的存在です^^;

その「孔明堂」の今まで「漢方アロマボディ」の照明付き看板が、いつの間にか

KIMG0877.JPG

「初回のみ 全身60分 2980円」という内容に変わっていました。ここって通常は60分6000円だったはずと思い、立て看板を見てみると、

KIMG0878.JPG

何と!、いつの間にか60分3500円になってます(^^;;;;;、ちなみに30分で1800円です。

とうとう激安整体の波が、目と鼻の先にもやってきました(鍼灸マッサージ店は今までもありましたが・・・)

これは大変です、うっかりしていると顧客が孔明堂に流れかねません。唯一の慰めは、60分あたり当店と1500円差があるので、まだまだコスト的には優位だと言うことです。しかし当店にご来店の近くのお客さんが、以前孔明堂に行かれたことがあり、「施術はいいんだけど、これがねえ・・・(「これ」というのは要するに「¥」です^^)」と言われていたので、同じような考えの方はフラっと来店されるのではないでしょうか?

私も足を運びたいのですが、恐らく顔が割れていますから、初回だけ行くってのはどうも気が引けます。なのでご興味のある方は、ご自身の判断に委ねたいと思います。

養身館」もそうでしたが、初回のみ激安にしてお試しをしてもらい、リピーターを増やしていくというのは、良い方法だと思います。今のリラクゼーション系は当たり外れの差が激しく、ご利用を考えている方も非常に慎重になっています。初回をお試し価格でおこなう事で、その慎重さの度合いが、少しでも緩むかもしれません。

ただ養身館のブログでも述べたのですが、初回のみ激安というのは、1回ポッキリのお客さんを増やす原因にもなりかねません。まあ今回の孔明堂の場合、初回と2回目以降の差は500円ちょっとでしかないですから、1回ポッキリで終わる確立も断然少ないはずです。

こうして日を追うごとに激安整体が増えていってくれることは、私にとっても刺激になると同時に、当店で受け入れきれないお客さん(特に新規の方)の受け皿になってもらえ得るので、喜ばしいことです。

今年は果たして、何件の激安整体(マッサージ)が誕生することでしょう^^


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 川崎にも激安整体上陸

2013年12月15日

川崎に1杯220円のラーメン店が登場!

数日前にご来店のお客さんから、耳寄りな?情報をいただきました。

それは、「国道15号涎沿いの駐車場の中に、1杯220円のラーメン店が出来た」というものです。ただ、名前も詳細な場所の情報も、聞き損ねてしまいました^^;

仕方がないので、ネットで「川崎 ラーメン 220円」で検索すると、既に多くの情報がありました。整理すると、

・店名は「鳥竹」
・川崎区東田町のコインパーキング内にある
・メニューは220円のラーメンのみ
・5席くらいのカウンター
・営業時間は11時半から21時半、定休日は不明

ということでした。

営業時間内にお伺いするのがこの頃は困難なので、今日の早朝に出かけてきました。

新川通から15号線に入り、左側の歩道を東京方面に向かいます。「大平屋」という赤いテントの和菓子店(ここも詳しく紹介したいのですが・・・)を過ぎた

KIMG0852.JPG

KIMG0853.JPG

このコインパーキングの中に、

KIMG0850.JPG

ありました、店舗というよりも「小屋」っぽいですね^^;

KIMG0851.JPG

これが噂のラーメン220円です、これしか置いてないんですね。写真を見るからには豪勢な盛り付けですが、実際はどうなんでしょう?

ご報告は恐らく来年になってしまうと思います、ご興味のある方は足を運んでみてください、今のところそれなりによいコメントが出ているようです。


[ 追記 ]

26年1月6日現在、まだ訪問できておりません。気になっているので近いうちに訪問して、懐かしの中華そばで紹介していきます。



格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2013年12月14日

普段食べている「シシャモ」は偽者?

今日の夕方前、かろうじて抜け出して近くのOKストアーまで行って来ました。近頃ちょっと油断すると、待合室のお菓子や飲み物、洗剤や私の命綱の豆乳などを切らしてしまい、慌てて買いに行く有様です。

ついでなのでお惣菜コーナーにも目を通し、

KIMG0849.JPG

「子持ちカラフトシシャモのフライ」を買ってきました、10匹くらい入って198円ですから、結構食べ応えがあります。ビールやチューハイのお供には持って来いですね、揚げたてならなお良いのですが・・・。

さて、この「カラフトシシャモ」、実は本物の「シシャモ」ではないというのをご存知でしたか?。私も今まで、獲れる場所が違うだけかと思っていました。

カラフトシシャモというのは俗称で、正式な名称は「カペリン」といいます。同じキュウリウオ目ではあるものの、味は随分異なるそうです(本物のシシャモの味は記憶にございません^^;)。また、見た目も本物のシシャモよりも、やや青みがかっているようです。今のスーパーや飲食店でシシャモとして出されているものの90%は、このカラフトシシャモだそうです。

ではなぜ、本物のシシャモではなく、カラフトシシャモが出回っているのでしょう?。答えは簡単です、「本物のシシャモが獲れない」からです。本物のシシャモは獲れる場所が限られていて、北海道の太平洋側だけなんだそうです。しかも乱獲し過ぎて、個体数が激減しているため、今や高級魚に成り上がっています。 

あるサイトでのデータによると、カペリンのオスは1匹約10円でメスは1匹約15円、これに対して本物のシシャモは、メスで1匹約170円、オスに至っては1匹200円を超えるそうです。

興味深いのは、カペリン(カラフトシシャモ)ではメスのほうが高いのに、本物のシシャモはオスのほうが高いんですね。これは本物のシシャモの場合、メスは卵に栄養を取られているので、身の部分の美味しさはオスには叶わないんだそうです。これに対してカペリンは、身はもともとそんなに美味しいとは言えず、卵で美味しさをカバーしているようなものなので、メスのほうが高いんだそうです。

なので、カペリンは塩焼きにするよりも衣を着けてフライにしたほうが美味しくいただけますが、本物のシシャモはそんなことをしたら、せっかくの美味しさが衣で台無しになってしまうため、塩焼きでいただくのがベターのようです。そういえば以前、実家でシシャモの塩焼きを出してもらった時、苦味があってあまり美味しく感じなかったのは、あれは「カラフトシシャモ」だったんですね。

しかし今現在安いカペリンも、やはり生息地である北欧での乱獲のため、漁獲量がじわじわと減ってきているようです。あと10年位もすると、カラフトシシャモも高級魚に成り上がってしまうのかもしれませんね、「この苦味の効き具合が何とも言えない!」とか、グルメ番組なんかでやるようになるんですかねえ^^;

まあ今のうちに、カラフトシシャモを存分に堪能しておきます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話