22時21分に川崎駅を出発し、一路矢向駅に向かいます。駅に着き踏切を渡って、
22時30分ちょっと過ぎに、スパイシーキッチンに到着です。今回の目的は、
この「麦とホップ 樽生」を堪能すること・・・ではなく、こちらの店舗のご紹介です」^^;
ちなみに「エビスビール 樽生」は、今なら300円でした。まあそれはいいとして、閉店時間が迫っているので、中に入ります。
「いらっしゃいませ」、ネパール人の店長と、同じくネパール人の男性店員が声をかけます。もっと早く時間なら、店長の奥さんも店に出ていると思うのですが、今回は男性2名でした。
店内はソファー交じりのテーブル席が数席の、こじんまりとした作りです。閉店が近いため先客はいません、もしかして私が来なければ早々閉店していたかも・・・いえいえ、こちらは閉店の23時ギリギリまで粘るのを、私は知っています。でもそれは、一番最後に訪問した2年前の話、今はどうかは分かりません。
テーブル席に腰掛け、備え付けのメニューを見ます。
主要なメニュー部分です、悲しい事に、肝心なカレーのメニューを撮影し忘れました(T_T)。こちらは「アジアン居酒屋」を名乗るだけあって、メニューに「枝豆」だの「ししゃも焼き」だの「鶏皮炒め」だの、その辺の居酒屋でよくお目にかかれるような料理が多く見られます。まあインド料理ではよく「ひよこ豆」なんかを使いますから、枝豆があっても意外と違和感がないのかもしれません。
そしてこちらの「ナイス!」な面は、何と!インドネパール料理店なのに、「箸」の用意があります。フォークを使うのが億劫な私にとって、まさにこれは「ナイス!」です。
・・・とその時、男性店員から
「お客さん、ラストオーダーのお時間です」
ええっ!?、入店したばかりでもうラストオーダーなんて(T_T)、麦とホップ2〜3杯飲みたかったのに・・・ってこっちはどうでもいいんです、あくまでメインはカレーですから(^^;;;;;
幸いな事に、ドリンク類は23時まで大丈夫のようです。でも22時40分でラストオーダーって事は、ここで誰もいなければ即閉店って事になります。これからは、少なくとも22時39分までには入店しないと、間に合わないって事ですね。
以前よく頼んでいた「鶏皮チップス」という、鶏皮をバリバリになるまで揚げた料理が、残念ながら見当たりません(T_T)。仕方なく、
「シシカバブ 650円」と
「マトンカレー 880円」、「ターメリックライス 300円」、そして肝心な「麦とホップ樽詰 199円」を注文します。
「シシカバブ」とは、わかりやすい表現をすると、スパイスの効いた鳥肉と羊肉(マトン)の「肉団子」ってとこでしょうか。ターメリックライスはいわゆる「ウコン」ご飯です、こちらではディナーはカレー単品でしかないので、自分でライスかナンを注文しないと、ルーしか出てきません。
まず麦とホップが来ました^^、私はビールよりもこっちのほうがいいです。
同時にお通しが来ます、居酒屋同様にアルコール類を頼むと、自動的にお通しとご対面となります。今回はポテトサラダでした、以前はスパイスの効いた肉じゃがっぽいものだったのですが・・・。
ポテトサラダをおつまみに麦とホップをいただいていると、
おおっ!、早々と「マトンカレー」と「ターメリックライス」が登場です!
綺麗なベージュ色の色鮮やかなカレーからは、ほんのり香辛料のいい香りがしてきます。具は大ぶりのマトンがゴロゴロ、そして長時間煮込んで原型を留めない香味野菜も、たくさん入っています。カレーは「激辛」にしたのですが、そんなに思ったほど辛く感じませんでした、カレールーが濃厚なので、緩和されているのかもしれません。
ターメリックライスは、ほんのりと黄色実を帯びています、「ウコン」ですから飲酒後の肝臓に効くかもしれません^^;
カレーが早々と来てしまったので、これをおつまみに、
もう1杯もらいました^^、これなら「シシカバブ」は無理にいらなかったかもしれませんね。と思っていたら、
ハイ「シシカバブ」登場です!。こちらのお店流の言い方をすると、「ネパール風肉団子」とでも言うべき品は、微妙なスパイス加減で美味しくいただけます。本当はここで麦とホップをあと1杯頼みたかったのですが、帰りが心配なので今回は断念しました。もっと時間があるときにまた訪問して、今度はこの「シシカバブ」をメインに楽しみたいと思います。
ごちそう様でした、かつて「志楽の湯」でのバイト帰りの憩いのひと時を、再び味わうことが出来ました。後は電車で寝過ごすことがなく、無事に川崎駅までたどり着くことを願うだけです^^;
お会計は25xx円でした、これプラス往復の電車代300円と、後述する飲料代130円で、何とか3000円でお釣りが来ます。次回来る機会があれば、カレー&ライスを別の料理2品くらいに変え、麦とホップをもう1杯増やすようにしたいです。
帰りのキップを購入しホームで待ちますが、寒いですねえ・・・。22時を過ぎると電車の本数が一気に減ってしまうので、こういう寒い時期の待ち時間は大変です。
「ほっとレモン」を買って温まります、電車はこの後、8分くらい経ってから来ました。寝過ごさないように、立ったままで行きます。
今度矢向へ来る時は、未訪問の中華料理店2店を、同日訪問になると思います。ご期待ください。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター