2014年12月05日

今日のうちのごはん 平成26年12月5日

KIMG2550.JPG

今日の朝ご飯は、ご飯・パン混合です。

KIMG2551.JPG

昨日ご来店のお客さんからいただいた、ヴィドフランスのパンです、ありがとうございます。昨日は外出していて食べる機会がなかったので、今日の朝ご飯に出しました。ヴィドフランスは特筆する店はないですが、無難に美味しいですね、朝早くから(朝7時から)やっているのはいいですね。

近頃の焼き立てパンは、せっかくショーケースに焼きたてが陳列してあるのに、オープンが10時11時だったりするところも多く、「結局焼き立てじゃないじゃん!」って思う事もあります。昔のパン屋は6時7時から空いているところも、珍しくなかったんですけどねえ・・・。

KIMG2552.JPG

こちらは当店アシスタントが、自分用に昨晩作っていた「ソースご飯」です。チャーハンを炒める要領で、ご飯とソースを炒めたようです。素朴な料理ですが、お金をかけずにそこそこ美味しく出来ます。

KIMG2553.JPG

飲み物は野菜ジュースと、ポタージュの2本立てです。このポタージュはコーンではなく、カリカリのジャガイモが入っていて、すっきりした味わいです。以前はよくこれを使って、パスタと絡ませたり、ご飯と混ぜてリゾット風にしたりしました。

KIMG2555.JPG

さてお昼ご飯はリゾット・・・といきたいところでしたが、昨日OKで買ってきた明治の「中華スープ」を使って、中華ネコまんまです^^;。味わいとしては、醤油ラーメンのスープをご飯にかけた時の、ラーメンライス的な味わいで、常温まで冷えたご飯に熱湯をかけて作るのがいいです。

この中華スープも、以前はあのダイソーでよく買ってきて、ラーメンライス的ご飯に使っていました。久しぶりにOKでお目にかかった時は、「おお!、ここにもあった!」という感動に包まれました(大げさ・・・)。何せ、ダイソーまでいくのは大変ですから・・・。

KIMG2556.JPG

今日の晩ご飯は、鍋物です。

KIMG2557.JPG

こちらが水炊き鍋で、昆布出汁と醤油で下地のスープを作り、これに豚モモ肉・豆腐・キャベツ・モヤシ、そしてソーセージ入れて煮込んだものです。ストレートに昆布と豚肉の味わいが楽しめ、野菜をたくさん食べれ、体も暖まります。

KIMG2558.JPG

こちらは私がお昼に炊いた、ミツカンの安い鶏釜飯の素を使って炊いた、鶏釜飯です。具はほとんどありませんが、ほんのり鶏肉の味わいがして、まあ鶏釜飯の雰囲気を味わえそうです・・・^^;

KIMG2559.JPG

さあ今晩は冷え込みそうです、暖かい鍋で乾杯!

毎度のことながら、残ったスープは翌朝へ・・・^^、雑炊かな???


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん