今日の朝ご飯は、パスタ(スパゲッティ)です。
今回はほうれん草とベーコンのパスタで、バター醤油で味付けしています。いつものオリーブオイルではなく、バターで絡めていますが、ほうれん草とはよく合います。ほうれん草とベーコンのバター炒めってのがありますから、納得できます。
朝食後のコーヒータイムは、割れカシューナッツをお茶受けにしています。無選別なので大きさがバラバラな代わりに、選別品の倍以上入ってたりするので、とにかく食べれればいいって方にはお得です。
こんな感じで、大きいのもあれば小さいのもあります。別に小さいからって味が違うわけじゃないので、まったく問題ありません。
お昼に時間があったので、今日のお昼ご飯は比較的豪勢です。
まずは「松茸ご飯?」です、・・・といっても本物の松茸は、まったく使っていません。白米3玄米1と水の中に、永谷園の「松茸の味お吸い物」3袋と、エリンギを入れて炊き上げたものです。仕上げに焼き海苔を刻んだものを散りばめて、飾り付けをしています。
松茸の香りがうんと漂い、エリンギの食感は松茸によく似ているので、細かく気にしなければ、松茸ご飯を食べている気分になります。松茸が旬の9月10月にもし松茸が手に入ったら、「松茸ご飯(「?」無し・・・)」をやりたいですね。
汁物は「みそラーメン風スープ」です、鶏ガラスープと味噌・ゴマ油で味付けしたスープに、ワカメ・コーン・すりゴマを入れたものです。この中に中華麺を入れれば、みそラーメンになるくらい、みそラーメンっぽいややすっきりしたスープです。
こちらは1月22日に作った餃子で、冷凍してあったのを焼いたものです。ニンニクとニラが効いていて、食後の口内ケアが大変ですが、午後からのスタミナ源になりそうです。
そしてポテトサラダです、すりつぶしたジャガイモにマヨネーズ・塩コショウを混ぜて、キュウリ・ニンジン・コーン・玉ねぎを入れたものです。コレステロールを抑えるため、マヨネーズを最小限にしたので、まろやかさはやや落ちますが、すっきりした味わいになっています。食感を取るか健康を取るか、この選択は難しいですね。
今晩は久しぶりに「七輪焼肉 安安」に行って、焼肉(と臓物・・・)を堪能してきました。しかも今回は約3年ぶりくらいの、京急川崎店です。
「安安は安いから大した事ないだろう」と思われている方も、結構多いかもしれません。確かに決して劇的に美味しいわけではありませんが、お手ごろ価格で値段相応以上の肉類(臓物含め・・・)が堪能できるので、「とにかく無難に美味しい肉が食べたい」という場合にはいいと思います。
以前はよく行っていましたが、川崎市民になってからは、年に2〜3回行く程度になってしまいました。・・・というか、焼肉屋自体がこのくらいの間隔なのです・・・。どちらかというと鍋物系を好む私は、今では積極的に焼肉屋に足を運ぶ事も、無くなってしまいました。
安安の様子については、別ブログで紹介しようと思っていますが、いつになるか・・・。
安安から帰ってきて、割れむき栗で晩酌です(^^;;;;;
このむき栗も無選別で、大きさバラバラで原形を留めているものは少ないですが、通常のむき栗の倍以上(3杯近く???)は入っていてお得です。見た目よりも味わいという方にとっては、非常にお得な商品です。今まで(20年以上前)はこういう規格外の物は、商品価値がなくて豚の餌なんかになってしまっていたのでしょうが、最近ではしっかり商品化されてますね。
さてむき栗も全部食べてしまい、今日はたんぱく質を豊富に摂取できたところで、胃もたれしないうちに休むとします。それではまた明日^^
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター