2015年03月12日

今日のうちのごはん 平成27年3月12日

KIMG3788.JPG

今日の朝ご飯は、珍しく・・・というか時期遅の「雑煮」です。

KIMG3789.JPG

こちらが「春キャベツのコンソメ雑煮」です、コンソメスープに春キャベツ・ミニトマト・ジャガイモ・ベーコンを入れ、切り餅を焼いて入れています。雑煮って言うと、和風な味付けがほとんどですが、今回のような洋風な味付けもよく合います。まあご飯(ライス)と洋風の味付けが合うんですから、ご飯(ライス)を塊にした「餅」が合うのは当然なのですが・・・。

先程材料に「ジャガイモ」「ベーコン」と出てきて、お気づきになった方もおられるでしょうが、

KIMG3784.JPG

昨晩のジャーマンポテトの残りも入っています・・・^^;

KIMG3794.JPG

お昼ご飯は目ぼしいおかずが無かったので、久しぶりにOKの安レトルトカレーの出番です。大量のご飯に少量のカレーで、カレーが足りずご飯だけ少し余ってしまったので、鶏ガラスープとお湯を注いで何とか完食しました。

KIMG3551.JPG

今晩は閉店が遅くなったので、100円ローソンで見つけたこの「丸大ハンバーグ(2個108円^^)」をおつまみに、晩酌で終わります。何かコーヒー飲み過ぎて、あまり食欲が沸かないので・・・。

KIMG3553.JPG

近くの100円ローソンに、今までは伊藤ハムのレトルトハンバーク(こちらも2個108円)だったのが、いつの間にか今回の丸大のものに変わっていました。子供の頃、これ高級に見えたんですけどね・・・、今じゃ1個54円で買えちゃうなんて・・・^^;



上の動画は私が子供の頃に放映していた、巨大なお爺さんが子供たちからハンバーグをもらって、「大きくなれよ!」と声をかけるという、丸大ハンバーグのCMです。このCMがいつまでも頭の中に残って、それとセットに「丸大ハンバーグ」もいつまでも、頭の中に残っています。まあさすがに、「こんなに大きくなりたかあない!」って思いましたけどね。

KIMG3552.JPG

電子レンジで温めたり湯煎すれば、もっと美味しくいただけるのでしょうが、冷やでいただきました。まだ勤め人だった頃、これを買ってカバンに入れて、ファーストフード代わりにしていました。しかし植物性・動物性蛋白が豊富なので、貴重な蛋白源です、おまけに安上がりなので重宝しました。

ハンバーグと一緒に入っているソースは、飲むべきか?捨てるべきか?と迷われた方もおられると思いますが、血圧が高かったり糖尿病があったりなど何らかの内臓疾患がなければ、一緒に飲んで差し支えないでしょう。むしろ肉胎労働者や夏の暑い時期は、塩分や糖分が体液の浸透圧を高め、熱中症を防いだりもしますから(もちろん水飲まなきゃダメです・・・)

さて丸大ハンバーグも味わって、もう遅いので今日は休みます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん