2015年07月01日

今日のうちのごはん 平成27年7月1日

KIMG5907.JPG

今日の朝ご飯は、だいたい昨日と同じものが並んでいます。

KIMG5908.JPG

米粒麦の麦ご飯です、一晩経っていますが、色もにおいもほとんど変わっていません。普通の麦(押し麦など)だと色は茶色っぽくなり、麦臭さが増しますが、米粒麦は炊いたばかりの味と香りが、ほぼ維持されます。

KIMG5909.JPG

昨日のナス・キャベツ・豆腐・シメジの味噌汁、まだ残っていました。昨晩は飲まずに、結局今朝の食卓に上りました。

KIMG5911.JPG

こちらは「納豆サラダ」です、サニーレタスの上に、納豆・醤油・酢・ゴマ油で作ったドレッシング(餡?)を乗せています。美味しいのですが、美味く食べないと納豆ばかりが残ってしまうので、サニーレタスに包んで食べるのがいいのかもしれません。

KIMG5910.JPG

デザート用に「フルーツヨーグルト」を用意しています、ハチミツを入れたプレーンヨーグルトに、バナナスライス・缶詰の黄桃・ミニトマトを入れています。

KIMG5915.JPG

果物の甘さがあるので、砂糖などは入れなくても甘いのですが、ハチミツを入れることで別の美味しさが出ます。

KIMG5912.JPG

昨晩の「絹さやのお浸し」です、今朝は肉魚無し料理なので、ヨーグルトと共に貴重な蛋白源になります。スナックえんどうも冷蔵庫に入っているので、今晩あたりに何かで使うかもしれません。

KIMG5913.JPG

一応予備で「ワサビ海苔の佃煮」と丸美屋の「のりたま」を用意したのですが、ふりかけのほうは結局開けないままでした。のりたまのふりかけは、今まで使う機会があまりありませんでした、どちらかと言えば「すきやき」を多く使っていたので・・・。

今日のお昼ご飯は、当店近くの「増田屋」へお伺いして、

KIMG5916.JPG

私はこの「冷やしたぬきそば」を、

KIMG5917.JPG

当店アシスタントは「天ざるそば」を注文しました。増田屋は昨年9月以来、割りと頻繁に(それでも月1〜2ヶ月に1回)お伺いするようになりました。

冷やしたぬきそばというのをはじめて食べたのですが、スッキリした味わいで、これからの暑い季節にはいいと思います。あらかじめスープが注がれていなくて、食べる直前に注ぐ方式なので、ギリギリまで麺を伸びさせないでいただけます。

king.JPG

その後川崎ダイス1階の「バーガーキング」までやってきて、

KIMG5920.JPG

私は右の「ローストシュガー&キャラメルラテ」を、当店アシスタントは左の「チョコクリームモカ」を注文します。バーガーキングへはもう何度か足を運んでいますが、ここでハンバーガーを食べたのは1回だけで、あとはすべてデザート系ばかりです・・・^^;

KIMG5921.JPG

数分で出来上がってきました、値段が値段なだけに結構なボリュームです。

KIMG5922.JPG

キャラメルソースがタップリかかったアイスクリームを、プラスチックのストロー型スプーンでいただきます。冷やしそばの後に冷えたデザート、胃腸には厳しいですが、脳には優しいです^^

以前のデザート同様、あまりかき混ぜすぎると下の氷とアイスクリームが混ざってしまい、氷も一緒に食べないと駄目になってしまいます。なので上の部分は早々と食べ上げ、残った部分はストローで吸うようにします。

KIMG5923.JPG

トレイ上のチラシに書いてある、「赤侍」のバーガーが気になります。パンまで真っ赤っ赤なこの「赤侍」、期間中に食してみたいものです。

KIMG5929.JPG

夕方頃に時間があったので、いただき物のバウムクーヘンと、ペットボトルのUCCコーヒーでコーヒータイムです。ありがとうございます、いただいてかなり日が経ってから、ようやく封を開けます。

KIMG5930.JPG

バウムクーヘンは個包装になっていて、好きなだけ食べれます。残ったものは、あとでお腹が空いた時に、食べる事が出来ます。

KIMG5931.JPG

今晩は晩ご飯後にまだ仕事があるので、コーラで晩ご飯です。

KIMG5932.JPG

今回はリゾット風の雑炊です、朝の麦ご飯を、海老・アサリ・カブ(葉も)・コンソメスープ・マギーブイヨン・塩コショウで煮込んだものです。ご飯が余った時は、もっぱらリゾット(風の雑炊)にする事が多いですが、海鮮の雑炊はおそらく初めてです。

リゾットを大量に作ってしまったので、明日の朝にも持ち越すと思います。まあ味を変えたりすれば、また違ったものになります。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

4年ぶりに夏モードのユニフォームを一新しました!

今日は当店アシスタントはお休みの日です、私も日中時間がある時に、お昼ご飯を食べに出かけました。その帰りに川崎ダイス内のユニクロに寄って、施術の時に使う夏用のユニフォーム?を、2枚買ってもらいました。

KIMG5924.JPG

こちらがその、ユニフォームとして使うポロシャツです。今までの夏用ユニフォームをご覧になった方ならお分かりかと思いますが、

似顔絵.jpg

以前はこのように水色に近い色だったのに対して、新しいものはもっと濃いスカイブルーです。理由は単に、以前の水色のが売ってなかっただけなのですが、今回のスカイブルーのポロシャツも悪くはないので、こちらにしてもらいました。

KIMG5925.JPG

さっそく着てみました、以前は上着とズボンの色合いに若干違和感があるように感じましたが(私だけか・・・?)、今回は以前よりも調和が取れています。やや濃い目の色なので、体を細く見せる効果もあり、締まって見えます(私だけか・・・?)

今回開店以来4年ぶりに、夏用のユニフォームを一新しました(冬用の深緑のユニフォームを、1年のうち半分近く着ていますが・・・)。冬用のユニフォームと違って、夏用は結構色あせてきていたので、ちょうど替え時でした。ありがとう当店アシスタント、これからこのユニフォームも、大事に4年くらい使っていきたいと思います!?(^^;;;;;


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:39| Comment(1) | TrackBack(0) | どうでもいい話