2015年07月20日

今日のうちのごはん 平成27年7月20日

KIMG6333.JPG

今日の朝ご飯は、ちゃぶ台いっぱいです。

KIMG6334.JPG

主食は白いご飯で、私は上に辛子明太子を、

KIMG6335.JPG

当店アシスタントは梅干しを乗せています。今朝はこの辛子明太子と梅干し、そして納豆がご飯のお供です。

KIMG6336.JPG

汁物は「ほうれん草と豆腐の味噌汁」で、出来たてのホヤホヤなので、緑豊かな色合いです。ほうれん草はお浸しや油炒めがよく知られていますが、味噌汁の具としてもよく合います。ただよく言われているような、鉄分の摂取はそれほど期待できないようなので、近頃はもっと低価格な小松菜のほうが多くなっています。

KIMG6337.JPG

デザートのヨーグルトも、結構定着してきました。プレーンヨーグルトにハチミツとシナモンを入れただけの、いたってシンプルなものですが、これに腸内環境の改善を期待します・・・^^;

KIMG6338.JPG

その他予備として、野沢菜に海苔の佃煮・昆布の佃煮も出しましたが、結局すぐに片付けてしまいました。納豆があるので、今朝はこれ以上のおかずは不要です。

KIMG6340.JPG

お昼ご飯はOKであらかじめ買っておいたバナナと、豆乳で済ませます。バナナも豆乳も栄養価が高いので、これでとりあえずの栄養はまかなえます。本来豆乳はカルシウムに欠けるのですが、調整豆乳はそれをしっかり補ってくれるし、味もいいので重宝します。

KIMG6341.JPG

さて閉店を向かえたところで、今晩は豪勢に行きたいと思います。

KIMG6343.JPG

今晩の主食はこの「うな丼」です、OKで買ってきたうなぎの蒲焼きに、醤油・みりん・酒・砂糖と○○で作った秘伝?のタレをかけたものです。今回の秘伝?のタレは大量に作って、冷蔵庫で寝かせてあるので、またうな丼をやる時には利用する事になります。

うなぎは冷凍とチルドの2種類が売っていたのですが、値段の安い(とはいっても2切れで1000円近くはしますが・・・)値段の安いチルドにしました。中国産のうなぎとはいえ、身が柔らかでふんわりしています。私としては「とろっ!」ととろけるような食感では無く、適度な(皮に近い部分の)弾力性があっても良いのですが、今回のうなぎはそれを満たしてくれています。

KIMG6344.JPG

汁物は本当はお吸い物が合うのですが、朝の味噌汁が余っていたので、こちらを充てました。まあ和風の汁物であれば、何でもいいんですが。

KIMG6345.JPG

付け合せは「レタスとパプリカのサラダ」です、赤と黄色のパプリカとレタスに、

KIMG6346.JPG

このサウザンアイランドソース(マヨネーズ+ケチャップ+酢)をかけて食べます。パプリカもピーマンの一種なので、含まれているビタミンAを摂取するには、油を含んだソースがうってつけです。

KIMG6342.JPG

それではちょっと早い「土用の丑の日」と言う事で、乾杯!

KIMG6348.JPG

今回の晩酌のお供は、「エチゴビール」のビアプロントです。やや酸味のある口当たりの、さっぱりした飲み口です。驚く事に近くのまいばすけっとで買えてしまうので、いつでも田舎の味を堪能できるのですが、お値段がやや・・・^^;

KIMG6350.JPG

2杯目は同じく「エチゴビール」のレッドエールで、乾杯!

「エチゴビール」は頻繁に買って飲めませんが、こんな身近なところでも手に入るようになったのには驚きです。以前は実家に帰ったときのお土産や、ネット通販でしか味わえなかったので、もっと飲める機会が増えそうです。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん