今日の朝ご飯はカレーですが、ちょっと色が赤っぽいです。
今回のカレーは、松屋の「トマトカレー」を再現したものです。まず玉ねぎ・ジャガイモ・豚肉・ニンニク・生姜をオリーブオイルで炒め、ここへ缶詰のカットトマト・水・赤ワイン・ローレルの葉・コンソメスープを入れて煮込み、最後に市販のカレールー(ゴールデンカレー中辛)・ガラムマサラ・ハチミツ・チョコレート・ヨーグルトを加えて煮込んだものです。
ここ3年くらい、松屋のトマトカレーを食べてなかったので(一番最後に食べたのは恐らく3年3ヶ月前のこの時)、きっちり再現されているかは確証できません。でもカレーの風味もありつつ、トマトの風味と酸味も感じられる、この味はまさに「トマトカレー」です。家にいながらトマトカレーが食べれるなんて、思ってもいませんでした(買って持ち帰りゃいいだけのことなんですが・・・)
付け合せは「グリーンサラダ」で、キュウリ・レタス・ピーマンに、オリーブオイル・めんつゆ・酢で作ったドレッシングをかけたものです。トマトカレーばかりに意識がいって、拡大写真を撮るのを忘れていました・・・。
お昼は当店アシスタントが出かけてしまうので、「いなり寿司」を作っていってくれました。どうやらいくつかの種類があるようです、さっそくいただきます。
これは明太ふりかけ、
こちらはのりたま、
そしてこちらはゴマにんにくふりかけ、
最後は昆布の佃煮です。
既にお気付きかもしれませんが、味が違うのは写真に写っている表面部分だけで、中のご飯は全部一緒の酢飯です(^^;;;;;
今日の晩ご飯は、主食が無いので晩酌と言うことになります。でもポップコーンは、ある意味主食になるのかもしれませんが・・・。
その主食かどうか曖昧なポップコーンですが、当店アシスタントがダイソーから100円で買ってきた、爆裂種のコーンから作ったものです。フライパンにバター・塩と共にコーンを入れ、蓋をして炒るだけで、熱々のポップコーンが出来てしまいます。若干焦げ目がありますが、気になるほどではありません。
上の写真のポップコーンを作るのに、100円で買ったコーン3分の1で済みます、結構経済的ですね。ただスーパーやコンビニで売っている、出来上がったポップコーンのほうが、手っ取り早く食べれますが・・・。
今日のドリンクは、オリオンビールです。スッキリした味わいのこのビール、実はあのスーパードライと同じ、「アサヒビール」製なんです。
さてせっかくの泡が消えないうちに、乾杯!
もう1つのおつまみは、このまいばすけっとで買ってきた「ビスタチオ」です。私はこのビスタチオ、食べるのは初めてです。
硬い殻の中にはこのように、緑色のナッツが入っていて、カシューナッツとピーナツを合わせて2で割ったような、結構美味しい味です。殻さえなければ、もっと好きになれるのですが・・・。
不発弾?も奥歯さえ丈夫なら、カリカリとバター風味で美味しいです。爆裂種ってこんな風に、銀玉鉄砲の弾みたいなんですね・・・^^;
飲酒後にトマトカレーが食べたくなったので、朝と同じものをいただきました。勤め人の頃もよく、飲酒後に松屋に入って、トマトカレーや普通のカレーを食べてましたね。今じゃもうそういう生活をする機会も、無くなってしまいましたが・・・。
トマトカレー、まだ残っているので、明日も食べれそうです^^
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター