2016年03月26日

今日のうちのごはん 平成28年3月26日

KIMG9308.JPG

今日の朝ご飯は、いきなりケーキです(^^;;;;;

KIMG9310.JPG

実は今年も去年同様、当店アシスタントへのホワイトデーの贈り物が遅れてしまったので、昨日アトレ地下の「不二家」まで行って、イチゴがいっぱい乗ったケーキを買ってきました。

しかし店員から「名前は入れますか?」と聞かれたのを、単なるネーム入れと勘違いしてお願いしたら、お誕生日プレートが付いてきてしまいました( ̄▽ ̄;;;;;。しかも私が紙に書いた字が下手だったので、名前が違う漢字になってるし・・・(T_T)

KIMG9309.JPG

こちらは私の「マロンモンブラン」です、こういう組み合わせは、今まで所々で出てきます。不二家のモンブランは、全体的に非常にクリーミーで、生クリームとマロンクリームの絶妙な味わいが楽しめます。来れに近い味わいは、毎年秋くらいになるとよく出回る、山崎パンの「マロン&マロン」でもお手ごろで味わえます。

KIMG9311.JPG

さすがにおおきいケーキを、当店アシスタントだけでは食べきれないので、私もちょっともらいました。生チョコクリームのたっぷり詰まったスポンジと、イチゴの適度な酸味が、美味い具合に合っています。本当はオール生クリームのものにしたかったのですが、同じ大きさでお値段が倍近くになるので断念しました。

KIMG9312.JPG

さすがに朝ケーキだけでは、すぐにお腹がすいてくるので、OKで買ってきた「ササミチーズカツ」をいただきます。開店間もない頃に買いに行って、比較的すぐに食べたので、まだ温かくてサクサクです。

KIMG9313.JPG

中には溶けないチーズと、何かシソの葉のようなさっぱりする葉物が入っています。適度な塩コショウ味で、そのままでも美味しくいただけますが、ソースを付けるとより美味しいと思います。

KIMG9315.JPG

お昼ご飯は当店アシスタントが作った、パンとスープです。

KIMG9316.JPG

こちらが炊飯器で作った「フォーカッチャー」です、小麦粉・オリーブオイル・塩・バジル・ドライイーストで作った生地を、発酵させた後で炊飯器で焼いたものです。

KIMG9319.JPG

ドライイーストが足りなかったので、ややふくらみがよくなかったですが、中までしっかり火が通っています。フォーカッチャーってのはもともと平たいパンなので、これくらいの厚さでちょうどいいです。不思議と「ベーコンやソーセージでも入っているんじゃないか?」という錯覚に陥るのは、バジルの効果かもしれません。

KIMG9317.JPG

こちらは「カボチャのスープ」です、摩り下ろしたカボチャと玉ねぎを、牛乳・豆乳・コンソメスープで味付けして、上にパセリをかけたものです。カボチャのほんのり甘い味わいと、牛乳と豆乳のまろやかさ、コンソメスープの味わいがうまく合わさっています。これを先程のフォーカッチャーにつけて食べると、より美味しくいただけます。

KIMG9320.JPG

KIMG9323.JPG

KIMG9331.JPG

今晩は当店から程近い場所にある、居酒屋「かあさん」へ足を運んだ後、

KIMG9344.JPG

KIMG9333.JPG

前々から足を運びたいと思っていた、ラチッタデッラ内の噴水の隣にある「FUNSUI(フンスイ)」へも足を運びました。こちらの様子については、なるべく早いうちに別ブログにしたいと思っております。

さあ明日からまた頑張らねば、とりあえず休みます・・・。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月16日

今日のうちのごはん 平成28年3月16日

KIMG9079.JPG

今日の朝ご飯です、近頃疲労気味だったので、当店アシスタントが朝から「すた丼」を作ってくれました。

KIMG9076.JPG

こちらがそれです、昨年10月に食べた「壱角家」のすた丼を思わせるようです。豚肉と長ネギを炒めた後、醤油・酒・ニンニクで味付けして、白いご飯に乗せたものです。壱角家のもの同様、あまり油っぽくないすっきりした味わいで、朝ご飯としてもいい感じです。

KIMG9077.JPG

汁物は「豆腐とワカメの味噌汁」で、買い置きの豆腐がこれで無事なくなりました。ワカメは手軽に使えるので、もっと買い置きしておこうかと思います。

KIMG9078.JPG

近頃は朝の定番となっている、プレーンヨーグルトです。近頃は何も入れないで食べることも多くなっていますが、雪印の「惠」なら酸味が少ないので、そのままでも充分いただけます。

KIMG9080.JPG

当店アシスタントは今日も主食はないので、味噌汁とヨーグルトだけです。その代わりすた丼の具とご飯は、お弁当にして持っていきます。

KIMG9083.JPG

お昼ご飯は久しぶりに、塩かけご飯をいただきます。冷やご飯でも白いご飯なら、美味しくいただけます。

KIMG9084.JPG

晩ご飯です、近頃は夜にご飯を食べる事は少ないですが、今晩は3合の白いご飯を炊きました。

KIMG9086.JPG

実はお昼に私が食べるはずだった、すた丼の具が丸々残っているのです。これがあるなら、白いご飯を用意しないわけにはいきません^^;

KIMG9085.JPG

朝の味噌汁と一緒に、白いご飯をいただきます。すた丼の具がなくなった残りスープは、ご飯にかければ栄養は抜群です。

KIMG9087.JPG

当店アシスタントも今晩は珍しく、納豆でご飯です。納豆は消化を助ける働きもあるようなので、むしろ夜に食べるほうがいいのかもしれません。

今日はすた丼のおかげか、いつもより元気に働けたようです。毎日こういうわけにはいかないですが、時々スタミナ食を用意していきたいと思います。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月15日

今日のうちのごはん 平成28年3月15日

KIMG9052.JPG

今日の朝ご飯も、昨日の朝ご飯同様に質素な出だしです。

KIMG9053.JPG

主食は十六穀ご飯で、

KIMG9054.JPG

汁物は「キャベツと玉ねぎとジャガイモの味噌汁」です。ジャガイモと玉ねぎは、カレーを作るつもりで買っておいたものですが、時間がなくて作る事が出来ないので味噌汁の具になりました。どちらも味噌汁の具によく合い、特にジャガイモは「食べた!」感を高めます。

KIMG9055.JPG

昨日おつまみ用に買っておいて、食べるのを忘れていたアジフライです。結局今朝、私がいただくことになりました。電子レンジで温めなくても、まだ美味しくいただけます。

KIMG9056.JPG

時々登場する、大根のしょうゆ漬けとカブの浅漬けです。結局こちらも、私が全部食べる事になります。

KIMG9057.JPG

今日も「めかぶ納豆」を用意してあります、これを

KIMG9059.JPG

ご飯にかけていただきます。どんなおかずよりも、やはりこの「めかぶ納豆」は、朝のおかずには最適です。

KIMG9058.JPG

当店アシスタントは今朝も主食無しで、味噌汁とヨーグルトです。もちろん後から、主食だけ食べるようです。

KIMG9061.JPG

今日のお昼ご飯も、朝と同じご飯と味噌汁です。ご飯には塩、味噌汁には一見唐辛子を用意しました^^;

KIMG9062.JPG

飲み物は久しぶりに、飲むヨーグルトを買いました、セブンイレブンのです。飲むヨーグルトはどこのもそうですが、ちょっと甘すぎるので、牛乳と割って飲むといいかもしれません。

KIMG9070.JPG

今日の晩ご飯です、今晩はノンアルコールデイで、私も主食無しです。その代わり、

KIMG9073.JPG

OKで買ってきた「雪印ファミリアチーズ」を、3分の1切って置いてあります^^;。このチーズは350gの細長い長方形で売られていて、お好みでスライスするものです。雪印の6Pチーズと味わいはほとんど同じで、私のお気に入りチーズです。以前はよく買っていましたが、ここ2年くらいは買ってませんでした。

KIMG9072.JPG

朝の味噌汁です、具がまだたくさん残っています。ジャガイモも一応は主食になりうるので、これでお腹もいっぱいになります。

KIMG9074.JPG

飲み物はしばらく離れていた、ゼロカロリーのコーラです。今回の「ペプシ ストロングゼロ」は、一番私には合ってそうです。当店アシスタントの飲み物は、野菜ジュースです。

KIMG9071.JPG

それでは今日も1日何とか乗り切って、乾杯!

近頃閉店後に結構疲労感を感じます、もっとスタミナの付くものを食べたほうがいいかもしれません。さてではまた明日^^;


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月14日

今日のうちのごはん 平成28年3月14日

KIMG9027.JPG

今日の朝ご飯は、質素な出だしです。

KIMG9029.JPG

主食は昨日OKで買ってきた、十六穀ご飯の素を白米に入れて炊いたものです。メーカーの推奨では「白米2〜3合に1袋」なのに対して、白米4合に対して1袋の割合ですが、綺麗な小豆色に仕上がっています。このご飯に、拡大写真は撮り忘れましたが「めかぶ納豆」をかけて食べます。

KIMG9034.JPG

汁物は「豆腐とワカメと長ネギの味噌汁」です、ネギの量はそれほど多くないですが、全体的な具の量は結構あります。

KIMG9031.JPG

近頃時々食卓に上っている、大根のしょうゆ漬けです。漬物自体好まない私でも、このしょうゆ漬けなら何とか食べれます。漬物でダメなのは、「ヌカで漬け込んでいるもの」「酸味が以上に強い日本の漬物」で、どうしても食べれません(T_T)

KIMG9032.JPG

こちらもよく食卓にのぼる、「プレーンヨーグルト」です。思い切って買った1Kgの蜂蜜が、固まってしまって湯煎しないと使えないので、近頃はシナモンだけか完全なプレーンです(T_T)

KIMG9028.JPG

当店アシスタントは今日も、朝ご飯は食べるものの主食は無しで、8時半ごろに主食を摂ります。

KIMG9035.JPG

お昼ご飯は朝の山盛り十六穀ご飯と、同じく朝の味噌汁、そして低脂肪乳です。今回の十六穀も、臭い飯にならないタイプなので、特におかずが無くても抵抗無く食べれます。塩だけかけても、美味しくいただけるかもしれません。

KIMG9036.JPG

夕方に当店アシスタントが戻ったので、OKで買っておいたカラフトシシャモのフライを、半分分けしました。このフライ、約200円で10本入っているので、結構食べ応えがあります。そのためか20時前の大幅値引きされる頃には、必ずといっていいほど売り切れています・・・。

KIMG9037.JPG

閉店がちょっと遅くなるので、先に味噌汁を飲んでおく事にしました。

KIMG9038.JPG

こちらは私のほうです、具がたくさん入っているので、とりあえずこれだけで閉店まで持ちそうです。

KIMG9039.JPG

当店アシスタントのほうに入っているゴマみたいなものは、「チアシード」という南米原産の植物の種です。これが痩せるのには効果的らしいのですが、実際はよく分かりません。

KIMG9042.JPG

さて弊店を迎え、晩酌の時間です。今日はイチゴとチーズという、一見何の繋がりも無いものがあります。

KIMG9043.JPG

KIMG9047.JPG

こちらは今日私がOKで買ってきた、「紅ほっぺ」です。鮮やかな赤色と、酸味が少ない甘さです。近頃イチゴを買って食べる機会が少なかったですが、思い切って1パック500円のを買ってきました。

KIMG9045.JPG

チーズは雪印乳業の普通の6Pチーズと、

KIMG9044.JPG

「こくうま」の6Pチーズです。とちらも値段は同じ170円ちょっとだったので、2種類買ってきて食べ比べてみることにしました。

KIMG9046.JPG

それではとりあえず、乾杯!

KIMG9049.JPG

こちらが普通の6Pチーズです、しっかりした食感ですっきりしたチーズの味わいです。

KIMG9048.JPG

こちらは「こくうま」の6Pチーズです、ゴーダチーズが原材料の一部に使われているようです。当店アシスタントには、こちらのほうが濃厚でまろやに感じたようですが、私にはさほど違いが分かりませんでした。まあ若干、とろけるような食感なような気もしますが・・・。

KIMG9050.JPG

オマケで冷蔵庫に買い置きしておいた、クラフトの「モッツァレラチーズ6P」も出してきました。今思ったのですが、「クラフト」っていう会社名、昔はほとんど聞いたことがありませんでした。調べてみたところ、「モンテリーズジャパン」という外資系の会社だったんですね。

KIMG9051.JPG

こちらは味の違いがすぐに分かりました、トロッとしたクリーミーな食感で、チーズの味わいも濃厚です。お値段的には雪印乳業のよりも高いですが、高級感があります。

さて今晩はチーズ三昧でした、チーズはたんぱく質とカルシウムが豊富なので、牛乳が苦手な方にもぜひお勧めです。それでは今日摂った栄養に期待して、明日に備えます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月10日

また店内のBGMをリニューアル!

当店店内には、常時BGMが流れています。

KIMG4862.JPG

昨年9月にBGMを「自律神経にやさしい音楽」に変えて、しばらくの期間流してきましたが、約半年経つと飽きてきました。そんな訳で先日、新しいBGMを探すためにインターネットの動画ページ(主にYoutube)を片っ端から調べてみました。

KIMG9069.JPG

2月末現在の当店施術室は、主に「緑」を中心にした自然をモチーフにしたレイアウトだったため、「ハープ」の音色が豊かな曲のCDを探していたところ、ピッタリのものが見つかりました。

KIMG9063.JPG

それがこちら「ウッドランド・ハープ」というCDです、こちらのページから全曲試聴?できます。ハープの演奏をベースに、ピアノなど他の楽器の演奏、鳥のさえずりなどの効果音交じりで構成されていて、聴いていると森林にいるような錯覚にとらわれそうです。

KIMG9064.JPG

それをこちらの新音響システム?で、店内に流しています。・・・とはいっても、約2年前まで使用していたネットブックに、アマゾンで購入した800円のスピーカーを繋げただけなのですが(^^;;;;;

しかもこのネットブック、SDカード端子と3つあるUSB端子の2つが完全に壊れ、残り1つのUSBも電源供給はできるものの通信は出来なくなっていて、使い道に困っていたところでした。幸い無腺LANは使えて、大容量バッテリーもほとんど生きているので、これからはステレオ代わりに使われることとなります。安スピーカーですが、今までのラジカセよりも音質はいいです。ネットブックは時々トラブって止まってしまうので、いざという時のためにラジカセも常に置いてあります・・・^^;

さあオープン4周年を目前に、店内レイアウト更新はぼちぼち進んでおります。まだまだ時間がかかりそうですが、今までの安っぽいイメージを、片っ端から払拭していきたいと思います。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話

2016年03月04日

今日のうちのごはん 平成28年3月4日

KIMG8871.JPG

今日の朝ご飯も、昨日の朝ご飯と同じになってしまいました^^;

KIMG8872.JPG

こちらが主食の「豚そぼろ丼」です、昨日のものよりも豚挽き肉や小松菜の量が、やや多くなっています。

KIMG8873.JPG

そしてこちらは「あさげ」です、とにかく内容が昨日そのまんまです・・・。

KIMG8875.JPG

朝食後に昨日用意しておいて食べ損ねた、ひなあられをいただきます。

KIMG8877.JPG

こちらが昨日OKで買ってきた、袋入りのひなあられです。「ハローキティ」のキャラクタープリントというだけで、ノンキャラクターの同サイズの商品よりも100円も高いってどういうこと???・・・といいつつ買ってしまった私もどうなんでしょう・・・^^;

KIMG8876.JPG

中身はこんな風に、カラフルなほんのり甘じょっぱいあられです。さすがに朝で全部食べれないので、半分以上は残しました、また後で^^

KIMG8878.JPG

お昼ご飯は時間が無かったので、朝の二十穀ご飯に塩かけです。雑穀ご飯はやっぱり、おかずがないと進みがよくないですね・・・。

KIMG8879.JPG

今晩は当店アシスタントがいないので、ドーン!と「ペヤングソース焼きそば 趙大盛」をいただきます。

KIMG8880.JPG

「ビッグだよ!」の通常サイズのものの、2倍の量があります。カロリーもうんと高く、約1100キロカロリーです。買ったはいいけど恐ろしくて、中々開封できませんでしたが、今晩ついに封が切られました。

KIMG8881.JPG

こんなにたくさんあるように見えて、あっさりと無くなってしまいました。あともう1パックは食べれそうですが、それをやっちゃうと1日分の成人男子の消費カロリーを、一晩で摂取してしまうことになってしまいます・・・。この満腹度と摂取カロリーのギャップが、カップ焼きそばの恐ろしいところです^^;

カップ焼きそばを食べる際は、事前にコーヒーなどを飲んで胃袋を縮めておくか、ワカメスープなどの低カロリーな飲み物を用意しておくのがいいでしょう。

さあ明日胃もたれしないように、お腹を冷やさないようにして休みます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月03日

今日のうちのごはん 平成28年3月3日

KIMG8861.JPG

今日の朝ご飯は、再び近頃の定番スタイル?から外れた内容です。

KIMG8862.JPG

今朝の主食は「豚そぼろ丼」で、豚挽き肉を醤油・蜂蜜・酒・みりん・塩で煮て、お浸しにした小松菜と共に二十穀ご飯の上に乗せたものです。

KIMG8864.JPG

「二十穀ご飯」はまいばすけっとで買ってきた小分けの二十穀を、白いご飯と共に炊いています。パッケージには「白米2〜3合に対して本品1袋」とありましたが、4合に対して2袋使っているので、濃い味わいの二十穀ご飯になっています。でも白米3〜4合に1袋でも、充分かもしれません、おかずが充実していますから・・・。

KIMG8863.JPG

今朝は汁物を作っている時間が無かったので、永谷園の「あさげ」で済ませました。ウチには「あさげ」と「ひるげ(主に当店アシスタント用)」が常に買い置きしてあるので、いざと言う時にはいつでも出せます^^

KIMG8866.JPG

今日はお昼ご飯を食べる余裕がなかったので、いきなり晩ご飯です。今晩は少し余裕があったのですが、結局ノンアルコールデイになりました。

KIMG8867.JPG

今晩の主食は、朝と同じく二十穀ご飯です。上に何も乗ってないので、その濃い色合いがよく分かります。こんなにびっしり二十穀が入っている割には、雑穀臭ささや不味い味わいは一切なく、食感も比較的モチモチしています。

KIMG8868.JPG

こちらは「菜花の白和え」です、お浸しにした菜花にマヨネーズと白ゴマで味付けして、上にとろろ昆布を乗せたものです。マヨネーズとゴマ、そして昆布の適度な酸味が合わさって、菜花を美味しくいただけます。

KIMG8869.JPG

あと左側が「メカブ納豆」で、右側が2月28日に作った「バターチキンカレー」です、昨日で無くなったと思ったらまだ残ってました^^;

今日のご飯は朝夜逆転したようなメニューでしたが、まあ「朝はスタミナの付くもぬを食べて、夜は淡白なものを食べたほうがいい」ともいいますから、今日みたいなパターンもいいかもしれません。

ひな祭り用のひなあられを買っておいたのですが、食べ損ねてしまいました・・・また明日にでも^^


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月02日

今日のうちのごはん 平成28年3月2日

KIMG8840.JPG

今日の朝ご飯です、今日から朝ご飯が再び、定番のスタイル?に戻ります^^;

KIMG8841.JPG

主食は白いご飯での「納豆メカブご飯」、

KIMG8842.JPG

汁物は「小松菜と油揚げの味噌汁」です。小松菜は油で炒めることなくそのまま入れていますが、油揚げからほんのり油が出るので、程よいコクが加わります。

KIMG8843.JPG

おかず代わりに当店アシスタントが以前作った、「小魚の佃煮」をタッパごと出しています。一汁一菜のスタイルで、今日も1日乗り切っていきましょう!

KIMG8845.JPG

お昼も定番のスタイル?で、朝のご飯と味噌汁、そして低脂肪乳です。もっともここしばらく多かった定番スタイル?は、塩ご飯でしたが・・・^^;

KIMG8852.JPG

今日は閉店が少し遅くなるので、夕方空いているうちに、ご飯だけ食べておくことにしました。

KIMG8853.JPG

今晩の主食は2月28日から3日間続いた、「バターチキンカレー」です、今晩でとうとう無くなりました。今回は大きなフライパンで大量に作ったので、しっかり味わうことが出来ました、またそのうち^^

KIMG8854.JPG

汁物は朝の味噌汁です、こちらも今晩で無くなってしまいました。小松菜を大量に入れているので、最後の一杯まで具沢山でした。

KIMG8857.JPG

さて閉店を迎え、まいばすけっとで買ってきた安チューハイで晩酌です。

KIMG8856.JPG

今回のおつまみは、日清焼きそばUFOを小皿に移して、青海苔とマヨネーズを添えたものです。カップ焼きそばも皿に移すと、ちょっと高級そうになります。

KIMG8859.JPG

それでは縁日の屋台にでも来た気分で、乾杯!

KIMG8860.JPG

焼きそばがあっさり無くなってしまったので、買い置きの「ミミガー」を用意しました。実は賞味期限を2日オーバーしていたのに気付き、あわてて開けたものです。味わいにはまったく問題ありません、「賞味期限」ですから・・・。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん

2016年03月01日

今日のうちのごはん 平成28年3月1日

KIMG8830.JPG

今日の朝ご飯です、久しぶりに純洋風?です。私が炊飯器のスイッチをセットし忘れてしまったので、100円ローソンで買ってきたパン(芳醇ロールのツナとタマゴ)と、コーンスープです。朝ご飯が軽い分、お昼ご飯はしっかり食べないとです。

KIMG8832.JPG

お昼ご飯は白いご飯に、おととい作った「バターチキンカレー」、そして珍しくお昼に豆乳です。カレーはこれで食べ納め・・・かと思ったら、まだありました。今晩ももしかすると、カレーになるかもしれません・・・。

KIMG8833.JPG

・・・と思ったのですが、今晩はちょっと時間が空いたので、近くの「aa(ミンミン)」へやってきました。

KIMG8834.JPG

まずはこちらの名物、完全な自家製餃子を2人前いただきます。具はもちろん、餃子の皮やラー油まで手作りという、完璧な自家製です。やや私の餃子の端におこげが出来ていますが、まあ気にしない気にしない^^;

肉汁が適度に詰まった、肉と野菜のバランスのいい餃子は、皮も適度な食感があって食べ応えがあります。自家製のラー油入り醤油をつけて食べるのが、私はやはり一番合っています。アップで撮影しようとしてたのに、食べるのに夢中で忘れてました(T_T)、また近い機会に^^

KIMG8836.JPG

そして結構よく頼む「ニラレバ炒め」と、

KIMG8837.JPG

以前感動の逸品としてめぐり合っておきながら、その後一度も頼んでいなかった「焼きそば(チャーメン)」です。焼きそばは普通の焼きそばですが、五目焼きそばと勘違いするぐらい具が充実しています。

KIMG8838.JPG

サービスで中華スープを、2人分いただきました。ラーメン用のスープですが熱々で美味しく、寒い日にはとても温まります。でもよく考えたら、焼きそばにはスープが付いていたようなので、当店アシスタントの分がサービスでいただけたんですね。

KIMG8839.JPG

ごちそう様でした、すっかりご馳走になりました。特に餃子を今日は、うんと食べれてよかったです^^

帰り際にご主人の餃子作りを、拝見することが出来ました。機械を一切使わず、麺棒で根気よく生地を伸ばしています。「うちはいい粉使っているからね、よく伸ばしてもパリッといい食感が出るんだよ」、そう口にするご主人は、前回来た時のブログには92歳と記載してしまいましたが、まだ90歳でした^^;。まあ90歳の中華料理人なんて、めったにお目にかかれませんから、うちの近くにはそんなクラシカル?な中華料理店があるって事ですね。

結局残ったカレーは、明日以降に持ち越しになりました。まあ熟成が進んで、より美味しくなっていることと思います。それではそれを期待して、また明日^^


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん