今朝もやはり、朝ご飯はパン食です。たまには別のパンを買ってもよさそうですが、いつものスタイルで私も当店アシスタントも調子がいいので、とりあえずは毎度おなじみのものが並んでいます。
私は昨日に引き続きガーリック・・・と言いたいところですが、
今朝は単に焼いた食パンにマーガリンを塗っただけなので、「ハムチーズトースト」です。ガーリックトーストって結構、部屋中ににんにく臭が充満するので、お香を炊いたり対処が大変です。今日は始まるのが特に早いので、ニンニクはやめておきました。
ちなみに今回、うっかり8枚切りの食パンを買ってしまいました。4枚のうち1枚だけがおととい買った6枚切りで、残り3枚が8枚切りです。さてどれが6枚切りでしょうか???・・・って分かるわけないか・・・^^;
当店アシスタントのほうは、いつもの「玉ねぎピーマンピザ」です。肉類がほとんど入っていませんが(ピザソースにわずかながら・・・?)、ピーマン・玉ねぎ・チーズ・トマトといった栄養価の高い食材が使われているので、栄養のバランスは私のほうよりはいいかもです。
1日の貴重な栄養補給に、ダノンビオと豆乳も用意しています。食物繊維が不足しがちなので、ヨーグルトの乳酸菌に頼ろうかと・・・甘いか・・・。
お昼ご飯は麺が食べたかったので、昨日のうちに買っておいた、マルちゃんの「ごつ盛り 塩焼きそば」です。ごつ盛りシリーズはいくつか食べた事がありますが、塩焼きそばは初めてです。
こんな感じでうっすら茶色がかった、具のほとんどないカップ焼きそばです。ごつ盛りシリーズはどれもそうなのですが、とにかく量が多いので私でも大満足ですが、総カロリーも800キロカロリー近いです・・・^^;
味わいとしてはうっすら塩味と、醤油っぽい味わいが加わったスッキリした味わいです。ソース焼きそばのようなのようなこってりした感じはないので、食べ終えた時ののどの渇きも緩やかです。
今日も閉店が遅くなるので、当店アシスタントには先に食事を済ませてもらいました。閉店後に
この日本ハムの「炭火焼鳥」を用意しました、宮崎県日向産の鶏肉使用だそうです。
この焼き鳥、OKで1袋198円で売ってたのを2つ買ってきたものですが、6月10日に当店アシスタントが買ってきた600円くらいの炭火焼鳥(同じ宮崎県産)にも劣らないくらい、美味しい味わいでした。またそのうち、買い置きしておこうかと思います。
焼き鳥とくれば、やはり白いご飯が欲しくなるので、夕方炊いておきました^^
今晩のドリンクは、何と!栄養ドリンク2種類です、そう今晩はノンアルコールデイです。
左が「ドデカミン ドデカビタミンエナジー」で、まろやかな甘さとオロナミンC的な薬っぽい味わいです。右が「デカビタC ダブルスーパーチャージ」で、酸味が強いものの甘さは抑え気味で、後味は比較的すっきりです。もっともどちらもペットボトル版なので、瓶入りのものとは味も成分も違っているでしょうね。
私はデカビタを、当店アシスタントはドデカミンのほうを、好んでいるかもしれません。
こちらは当店アシスタントが持ってきた、切干大根が入ったお焼きです。皮が薄く切干大根がタップリ詰まっているので、春巻きを食べているような感じです。
さて明日のために、栄養ドリンクでしっかり栄養つけましょう、乾杯!
・・・しかし6月8日のブログにも記載しましたが、この手の栄養ドリンクは所詮「ジュース」ですから、糖分とカフェイン以外の栄養補給の効果は、いかがなものかと・・・^^;
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター