今日の朝ご飯は久しぶりに、パン食から離れました。
今朝の主食はこの「冷やしうどん」です、乾麺のうどんを茹でて冷やし、めんつゆで作ったスープに大根おろし・シソの葉・温泉たまごと共に添えています。こちらは私のほうで、小さいお椀に入っています。
私のほうには昨晩の「とり釜飯」が山盛りあるので、うどんは少なめです。・・・しかし結局、とり釜飯は3分の2くらいは残り、お昼に持ち越しです。
こちらは当店アシスタントの、大きいお椀に入ってもので、飲み物はルイボスティーです。写真には写っていませんが、ここへさらにひき割り納豆を入れています。
お昼は時間がなかったので、朝残ったとり釜飯を電子レンジで温めて、無事お昼ご飯にありつけました。今回のように混ぜご飯物を作っておいて、冷凍して後から温めて食べるようにすると、時間のない時にも重宝しそうです。・・・しかし今は既製品の冷凍食品でも、安くて美味しいものがたくさん出てますからね・・・。
今晩は久しぶりに、少し早い時間から落ち着いてご飯が食べれます。そんな恵まれた日なので、
私だけ「牛サイコロステーキ丼」を作ってもらいました。サイコロ状の牛肉をまず塩コショウだけで焼き、仕上がり寸前に酢・醤油・ニンニクを混ぜたソースを注いで軽く焼き上げます。これをどんぶりに盛った白いご飯の上に乗せ、しその葉を添えたものです。本当は大根おろしを添えるとよかったようですが、私はあまり生大根は・・・^^;
今回の牛肉は冷凍庫に保管されてあったもので、当店アシスタントのご実家からのいただき物だと思います、ありがとうございました。肉質がとても柔らかくてまったくスジがありません、大きな塊のステーキだったら、ウン千円はするかもです。
今回の汁物は「トマトと野菜の煮込み」で、キャベツ・玉ねぎ・ピーマンを缶詰のカットトマトと共に、コンソメスープ・ニンニク・生姜・ローレルの葉で作ったスープで煮込んでいます。玉ねぎは先に炒めて、旨みを出しています。
近頃は暑くなってきたので、あまりスープや煮物を作らなくなってきていましたが、野菜が一気に摂れるのでとてもいいです。うちの場合は室温が、異常なほど上昇する事もないので、日中に2回くらい加熱する時間が取れさえすれば、汁物の作り置きも可能なのですが・・・。
私がサイコロステーキ丼を食べている時に、牛肉・豚肉を今のところ食べれない当店アシスタントは、納豆ご飯です。サイコロステーキがもう1人前くらい残っているようですが、私しか食べれないので、次回使うのはまだ先になりそうです。
牛肉がない代わりに、漬物3点盛りです。皿の下のほうはなす漬け、上の左側は新しょうが、上の右側は自家製シマらっきょうです。らっきょうはOKで買ってきた「塩らっきょう」を、ハチミツと酢(+水)で10日ほど漬け込んだものです。
今晩は美味しいおかずがありますが、飲み物は缶チューハイをコップ1杯だけです。それでは今日も無事に終わって、乾杯!
明日あさっては特に暑くなります、しっかりと栄養を付けて、乗り切っていきたいと思います。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター