2014年08月09日

当店から最も近い場所にある24時間営業スーパー「マックスバリュエクスプレス 六郷土手駅前店」

当店の近くには、OKストアーという大きなスーパーがあり、食料品などの仕入れに重宝しています。

しかしここは21時半で閉店してしまうので、それ以降の時間である程度のものを調達したい場合、深夜0時までやっている、たちばな通り沿いの「まいばすけっと川崎駅東店」へ行きます。ここはイオン系の躬にスーパーみたいな感じなので、生鮮食料品なども比較的お手頃価格で買えます。

ところが今晩は閉店が日をまたいでしまい、その「まいばすけっと」すら利用できない状況です。今までならこういう場合、近くの100円ローソンで買い物するしかありませんでした、でもモノによっては割高になってしまうので、やはり深夜でも大きいスーパーを利用したいものです。ただ残念ながら、私が知る限り、川崎区に24時間営業のスーパーはありません。

そんな時に、先日ご来店の方から教えていただいた、ある場所へ向かいます。ではさっそく自転車に乗って、その「ある場所」へ向かいます。

KIMG1772.JPG

まず旧東海道を東京方面にまっすぐ進み、大師道との交差点を越えて、OKストアーやセブンイレブンも通過します。

KIMG1771.JPG

上のほうに第1京浜の高架が現れたら、その手前左側にある

KIMG1770.JPG

この階段(スロープ)を上ります。

KIMG1769.JPG

階段を上ったら、目の前の「六郷橋」を渡り、前進します。

KIMG1767.JPG

しばらくすると、左側にらせん状にカーブしますので、スピードを落として左へ左へ進みます。

KIMG1766.JPG

再び上に第1京浜の高架が現れるので、これをくぐったらすぐに、左へ曲がり前進します。

KIMG1765.JPG

次の信号手前で左に曲がり、3たび第1京浜の高架をくぐって、前進します。

KIMG1764.JPG

しばらく進むと、左側に「六郷土手駅」が見えるので、通過して前進を続けます。余談ですが駅の2軒左隣に、

KIMG1763.JPG

何故か「中華そば 天龍」があります^^;。ネットで調べたところ、どうやら川崎の「天龍」とは関係なさそうですが、営業しているのでしょうか?

KIMG1762.JPG

上に続けて2つある、鉄道の高架をくぐると、すぐ右前方に

KIMG1755.JPG

今回の目的地「マックスバリュエクスプレス 六郷土手駅前店」が現れます。ここまでの所要時間は、自転車で約10分弱です。自転車を駐輪場(といっても青空・・・)に停めて、中に入ります。

KIMG1761.JPG

ここのマックスバリュエクスプレスは、24時間営業なので、いつ来てもやっています。なので夜中に来ようが朝早く来ようが、時間を選ばないので、他のスーパーなどに行けない時の最後の切り札です。

KIMG1757.JPG

中に入るとさっそく、生鮮食料品売り場脇の、「キャベツの千切り 91円」の売り場に向かいます。同じ150グラムで、OKストアーの74円から比べれば、やや高めです。でもしょうがない、2袋購入します。

KIMG1759.JPG

今度はコーヒー類の売り場へ向かい、「香り薫る麦茶TB 190円」を1袋購入します。1リットル用パック54袋入りなので、かなりお得です。本当はウーロン茶用のパックにしたかったのですが、麦茶の半分くらいの量で5xx円だったので、結局麦茶にしました^^;

KIMG1758.JPG

ついでに「ミートソース 82円」を、1パック購入します。無理にいらなかったのですが、これをご飯にかけて、「トマトカレー」にします。もちろん味は、松屋のものとはまったく違うでしょうが・・・。

KIMG1760.JPG

お会計にはちゃんと人がいますが、セルフレジなんてのもあるんですね、さすがは24時間営業です。結構皆さん、このセルフレジ使ってるんですよ、ちょっと安くなったり、ポイントが付いたりするのでしょうか?。私も時間のある時は、これの使い方を教えてもらって、自分でやるようにしようかと思います。

さあ買い物も済ませ、時間が時間なので帰路を急ぎます。さっき来た道を逆走しますが、らせん状の坂が急なので、自転車を降りて引きずらないと、さすがにしんどいです^^;

それでも順調に進んできたと思ったら、橋の上で警視庁の方たちが「盗難自転車摘発の検問」をやっていて、停まらざるを得なくなりました。夜中には時々こういうのをやっているのですが、いつもなら3分ちょっと位で終わるのに、今回は6分くらいかかってしまいました(T_T)。まあ私も今まで2回くらい、神奈川で盗難にあってますから、どんどんやってもらいたいです。

KIMG1768.JPG

橋を渡っている時、ふと家があるほうを見ると、高層マンションばっかりです。あの一角に、今私は住んでいるんですねえ・・・。

というわけで、今回の「マックスバリュエクスプレス 六郷土手駅前店」、深夜まで働く方にはありがたい場所です。近くにある方は、利用してみてはいかが?


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 02:25| Comment(1) | TrackBack(0) | どうでもいい話
この記事へのコメント
斎藤先生ホルスタイン

六郷(?_?)

危ないから帰り道きおつけてくださいa

ザウルス斎藤先生心配です(泣)
Posted by レモンザウルス at 2014年08月11日 19:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102282339
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック