このような赤いちゃぶ台が置かれています。
ある時はお客さんがくつろぐ場として、またある時は私が閉店後の晩酌をやる場として、長きに渡って利用されてきたこのちゃぶ台は、リサイクルショップで1000円で購入したものです。大きさや形が手頃で、大変重宝しています。
しかしこのちゃぶ台の色、当店のレイアウト色の基本である「緑」「青」「茶」(プラス「白」)に反して、真っ赤っ赤です。まあ他の部分にも基本色に反した部分はありますが、これほど目立つ部分にあるのは、この赤いちゃぶ台くらいです。
9月半ばから当店アシスタントが食事担当になり、ちゃぶ台がさらに食事の場も兼ねるようになると、アシスタントから次のような事を告げられます。
「赤い色はお金を使いたくさせたり、お客さんの回転を早める色だから、あまりよくない」
確かに赤い色って、攻撃的・活動的・情熱・革命・激しい・・・などをイメージさせ、捉え方によっては「落ち着かない色」になりがちです。居酒屋の看板に赤が多いのも、何となくわかるような気がします。当店は一応リラクゼーションサロンですから、あまり落ち着かない色使いは好ましくありません。
そこで、
今日から緑調のテーブルクロスで、ちゃぶ台を覆いました。ご覧のように上に乗っている人工植物と、ほとんど違和感がなく、非常に落ち着いた感じになりました。
このテーブルクロスは、100円ショップで購入したものです。1回の購入で、ちゃぶ台用のテーブルクロスとしては、3〜4枚分くらいは取れそうです。とりあえずはこれでしのいで、今後緑色のちゃぶ台を探したり(ないかなあ・・・)、もっと厚手でしっかりしたテーブルクロスを、購入しようと思います。
今後はこの「緑のちゃぶ台」で、皆様をお迎えいたします。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター