2014年12月29日

今日のうちのごはん 平成26年12月29日

KIMG2813.JPG

今日の朝ご飯です、26日〜28日同様、朝ご飯は私が用意しました。ただし、

KIMG2814.JPG

作ったのはこの「ネギと鶏肉のスープ」だけです。醤油・チキンコンソメ・一味唐辛子で作ったスープに、隠し味ですりおろし生ニンニクを入れ、長ネギと鶏ムネ肉を入れて煮込んだものです。われながら傑作!、まあチキンコンソメがしっかり効いてますから・・・^^;

KIMG2817.JPG

朝食後のコーヒータイムは、昨日同様に「チョコっとう」ですが、残り少なかったので、

KIMG2816.JPG

先日ご来店のお客さんからいただいた、「大師巻」を出しました。3袋いただいたので、しばらく楽しめそうです、ありがとうございます^^

KIMG3055.JPG

お昼ご飯は昨日の残りの、「ガーリックライス」をチン!しました。今回のはガーリックの効きが今ひとつだったので、次回はうんと効かせて作ってみようと思います。あと、白ワインも入れ忘れないように・・・^^;

今晩から調理担当の当店アシスタントが、無事復活しました。ただし食器洗いなど、水を大量に使うことは、まだ控えたほうがよさそうです。

KIMG2818.JPG

今日12月29日は、私の誕生日なのです。そんなわけで今晩は、私の希望でチャーハンと餃子です。

KIMG2819.JPG

まずこちらが、ジャンボチャーハンです。まずフライパンで、焼き豚と長ネギを炒めて取り出しておいて、今度は堅め炊いたご飯と溶き卵・鶏がらスープ・塩コショウを混ぜて炒めます。ここへ先程の焼き豚と長ネギを加えて炒め、最後にカニカマを上に乗せたものです。

炒めるのにゴマ油を使っているので、思ったほど油っぽくなく、すっきり美味しくいただけます。分量はいつも使っている、大きいドンブリ山盛り1杯に相当します。こんなにたくさん食べれない・・・と思ったものの、意外と進み、結局完食してしまいました。しかしそのため、

KIMG2824.JPG

当店アシスタントが買っておいた、銀座コージーコーナーのケーキは満腹で食べられず、明日以降に持ち越しとなりました(T_T)

KIMG2820.JPG

こちらは手作り焼き餃子で、具はニラ・キャベツ・豚挽き肉です。ニラが効いていて味わい深い餃子です、私は醤油ですっきりいただきます。

KIMG2821.JPG

こちらは鶏ムネ肉とキャベツとネギのスープで、鶏がらスープと醤油で味付けしています。適度な油が浮いていて、まろやかな味わいです。

朝にも用いたのですが、鶏ムネ肉は低脂肪高タンパクで、しかも淡白な味わいで美味しくいただけるので、ダイエット中の蛋白源としては最適だと思います。昔は大きい塊になっているのしかなくて、包丁で切るのに一苦労でしたが、今はちゃんと細かく切ってあるので重宝します。

KIMG2822.JPG

それでは私の、四十ウン歳の誕生日を祝い、乾杯!

さあ今年も残すところ、あと3日になりました。明日からはしばらく、外食無しの家メシ生活が続きそうです。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/111387413
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック