2014年10月18日

とろとろプリプリ大とろホルモンが味わえる「芝浦食肉」へ行って来ました!

当店アシスタントが今日で、3日間の本業休日が終わります。また明日から、大変な職場での生活が再開するためか、やや沈み込んでしまっていたため、今晩は景気付けにスタミナの付きそうな外食をする事にしました。

さて閉店して、どこいきましょうか???。焼肉?、しゃぶしゃぶ?、うなぎ?、もつ鍋?、何かワンパターンだなあ・・・。結局以前からアシスタントがお勧めしていた、

KIMG2458.JPG

銀柳街のファーストキッチンを曲がった小道沿いにある、「芝浦食肉」というホルモン焼き店?にやって来ました。何でも以前、大森店に入った事があるそうで、ここのホルモン焼きは絶品だそうです。

今日は土曜日だし、混んでるかなあ・・・とか心配しつつも、ここで怖気ついては景気付けが出来ません。やや狭い入り口の通路を通って、奥にある本当の入り口に向かいます。

KIMG2459.JPG

通路の終わりのあたりで、こんな風に「テレビで紹介されたぞ!」とばかりの、告知ポスターが貼ってありました。まあこちらまで足を運ぶお客さんは、既に何らかの情報を得て店内に足を運んでいるわけなので、ここに貼ってもあまり効果的ではないと思うのですが・・・。

奥にある本当の入り口を入ると、「いらっしゃいませ!」、男性店員の声で出迎えられます。そのまま奥のテーブル席に案内され、腰掛けます。

店員がオーダーを聞いてきたので、とりあえずは瓶ビール1本とグラス2つ、そして

KIMG2461.JPG

こちらの一押し名物であるらしい、大とろホルモンを使った「ホルモン焼き」2人前(注文は2人前からなので)、さらに

KIMG2462.JPG

「馬刺しネギまみれ」を注文しました。

KIMG2460.JPG

程なくして瓶ビール(アサヒスーパードライ)が来たので、まずはお先に乾杯!

KIMG2464.JPG

ホルモンを焼く際は油が跳ねたりするとの事で、このような紙製のエプロンを渡され、装着しました。・・・しかしかさばるし、動くと首の部分が切れそうになるので、結局取ってしまいました。まあ明日朝洗濯すれば、何とかなるから大丈夫です。

KIMG2463.JPG

またしばらくして、ホルモン焼きのセットが来ました。えっ?、このネギとキャベツの量は何?、もしかして他の場所のと間違ったんじゃあ?。一応ホルモン焼きかどうか聞いてみると(決して「場所間違ってない?」とは聞いてません・・・)、これで間違いないそうです。

ホルモン焼きって肉ばっかりで、野菜は無いか微々たるくらいってイメージしていたので、この野菜の量に驚きです。でも決して野菜ばかりって事は無く、肝心な「大とろホルモン」も、しっかりした量があります。

どうやらこちらでは、ホルモン焼き(もしかすると焼き物全般?)は店員がすべて焼いてくれるようです。これはいいです、何せこんなに野菜タップリのホルモン焼きは、今まで焼いたことが無いので・・・^^;

KIMG2465.JPG

さあ焼き上げが開始されました、

KIMG2469.JPG

少しずつゆっくり焼いていき、

KIMG2470.JPG

数分後にはこのような、ご立派なホルモン焼きとなりました。でも肝心なホルモンが、ほとんどネギの下敷きになって、見れないのが残念・・・。まあネギをどければちゃんとあるんだから、別にいいんですけど・・・。

KIMG2472.JPG

ご覧ください!、この「とろとろプリプリ」と表現しているだけの事はある、脂が乗ったホルモンを!。大部分の牛ホルモンは、モツ煮で使うような脂が付いていないもので、今回のように脂が乗ったものは少ししか取れないそうです。

「もつなべきむら屋」などのもつ鍋屋などでもそうですが、脂付きの牛ホルモンは、2回くらい茹でて脂抜きをしないと、美味しくないそうです。当然茹でて脂抜きをすれば、大きさは小さくなってしまいます。にも関わらずこちらの大とろホルモンは、しっかりした大きさで食べ応えがあり、しかも脂抜きがしっかりしていて美味しいです。

味付けは塩コショウ・ニンニクベースですが、柑橘系の酸味が感じられ、もしかすると「ゆず」の果汁なんかが入っているのかもしれません。表面にカリっと、うっすら焦げ目が付いているのが、より食感と味わいを高めています。

KIMG2467.JPG

・・・とここで、「馬刺しネギまみれ」が登場です。何と!、横には長ネギが(万能ネギ?)、下には玉ねぎが、馬刺しを挟み込むように盛りだくさんです。既に味付けがなされているようなので、当然ながらこの両ネギと共に、馬刺しをいただきます。

・・・でもネギが中々馬刺しと一緒に、箸で挟むことが出来ず、最初は馬刺しと微々たるネギだけでいただきました。こちらも下処理がしっかりしているのか、癖のある味は感じられず、独特な馬刺しの風味とタレの味わいが、口いっぱいに広がります。

そのうち上手く、ネギと馬刺しを同時に堪能する事が出来るようになり、よりすっきりした味わいでいただく事が出来ました。長ネギと玉ねぎって一見同じ「ネギ」とはいっても、味わいはまったく違いますから、両者を同時にいただく事で、普段は味わえないような風味を醸し出してくれます。

KIMG2468.JPG

しばらくして、追加で頼んでおいた「フライドポテト」も登場です。厚切りのポテトは揚げたてで熱々、ちょうどいい塩加減で、このままでも美味しくいただけます。しかし隣には、小皿に盛られたマスタードとケチャップがありますから、これを付けて食べれば、また違った味わいが楽しめます。

小皿の真ん中のマスタードに、ケチャップで目と口が描いてあるってのが、こちらのお店の「ちょいおふざけ」が感じられて笑えます。でもこの芸術作品も数秒後には、ポテトの突入を見る事になりますが・・・^^;


KIMG2471.JPG

また程なくして、追加で注文した赤ワインが来たので、アシスタントと分けていただきました。特筆する事は特にない、ごく普通の赤ワインですが、ポテトやホルモン焼き・馬刺しによく合います。こちらではアルコール類を頼んでも、「お通し」にあたるものが無いので、たとえビール1杯でも気軽に楽しめます。

ごちそう様でした、予想以上に絶品なホルモン焼きを(他の2品もそうですが・・・)、存分に味わう事が出来ました。中々自家製では食べれない、肉屋直営店?のホルモン焼きでした。そんなに頻繁に来れないでしょうが、またいずれ足を運びたいと思います。

さてもう23時になります、帰って早めに休まないとです。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115425764
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック