今日の朝ご飯です、主食のご飯が
2食丼みたいになっていますが、単に昨晩炊いた麦ご飯と、今朝炊いた白いご飯を半々で入れているだけです^^;
汁物は「豚キムチスープ」です、昨晩の「キャベツと豚肉のスープ」が下地になっています。このスープに豆腐・小松菜・キムチの素・味噌・水を入れて、キムチチゲみたいにしています。昨晩のすっきりさわやかなスープとはまた違った、ピリッッと刺激的な朝の目覚めにガツンとくるスープです。
今日は「モズク納豆ご飯」にしました、やや混ざりが悪かったので、スープを少し入れてかき混ぜました。オール植物質のヌルヌル系ご飯は、とても健康的です。
さてお昼ご飯・・・といってももう15時ですが、当店アシスタントがアトレ川崎地下1階の「ノブカフェ」で買ってきたパンと、ゼロカロリーのコーラです。
私は時間がなくて行けなかったので、適当なものをいくつか買ってきてもらいました。
まずは当店アシスタントお気に入りの、オリーブが丸ごと入ったのパンと、
私が好のんで食べている、おからの入った白パンです。
そして以前好評だった焼きカレーパン、
フランスパンのクロワッサンみたいな「クレセント」、
中にチーズが入っているフランスパン、
そしてフワフワ食感のほんのりバター風味のフランスパンです。これらの内容は、8月4日のブログ・8月20日のブログにもありますので、こちらもご覧いただけたらと思います。
今日の晩ご飯は、お昼ご飯が遅めだったので(おやつ兼用・・・)、少なめにしています。
今晩の主食・・・唯一の献立は、「納豆チャーハン」です。残った白いご飯を・ゴマ油・鶏ガラスープ・中華スープ・納豆・小松菜と共に炒めて、上に焼き海苔をちぎって乗せたものです。この1皿分のうち、4分の1くらいを、当店アシスタント分に回します。
納豆チャーハンは神奈川に出てくる以前の、実家にいることからよく作ってもらって食べていましたが、やはり健康的でいいです。ラーメンと共にジャンクフード的な中華料理に見られる「チャーハン」にあって、「タンメン」と共にその固定概念を打破?するようなメニューです。
もう1品はこのミニトマトです、これは昨日のブログでもご紹介した、
カゴメの「ちいさなももこ」という品種です。近くのOKでたまたま売ってたので買ってきましたが、酸っぱさが控えめでほんのり甘味があり、比較的美味しくて食べやすいミニトマトでした。
「スポーツにもぴったり」と書いてありますが、・・・でもどういう意味合いがあるのでしょう???。みずみずしかったので、水分補給にはなりそうですが・・・。
食後のデザートに、やはりOKで買ってきた北海道産「生プルーン」をいただきます。今までドライフルーツのプルーンは何度も見ていますが、生のプルーンは初めてです。
大きさは結構大粒で、巨峰(ぶどう品種)を優に超えています。さてさっそく食べてみると、
中にはみずみずしい黄色い果肉があります。今までよく食べていた、ドライフルーツのプルーンとはまったく違った味わいで、適度な酸味があって甘くて美味しいです。中心部の種も、意外とすんなり外れるので、種に近い旨味の多いところまでしっかり食べれます。
結局今日は、当初予定はしていなかった、ノンアルコールデイになってしまいました。プルーンは7個入りのうち、私が2個、当店アシスタントが3個食べたので、残り4個は明日またいただきます。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター