2016年06月26日

今日のうちのごはん 平成28年6月26日

KIMG1600.JPG

今日の朝ご飯です、主食はやはりパンです。

KIMG1601.JPG

私のほうは朝の定番になった、「ハムチーズトースト」です。ガーリック入りにしようか考えましたが、おかずにボリュームがあるのでやめました。

KIMG1603.JPG

その代わり昨日の朝に作った、卵とマヨネーズのソースを、

KIMG1607.JPG

このようにパンの上に乗せて食べます。ハムとチーズだけのものに比べて、また違った味わいが楽しめます。

KIMG1602.JPG

当店アシスタントの主食は、この「納豆チーズパン」です。バターロールの天辺に切り込みを入れて、納豆とモッツァレラチーズを乗せて焼いたものです。私はぜんぜん食べてないので、どんな味がするのか分かりませんが、美味しいような予感がします。

KIMG1604.JPG

そしてこちらが、昨晩のもつ焼きで大量に出た脂入りタレを再利用した、「しょうが焼き風味のもやし炒め」です。要するに炒めたもやしに昨晩のタレを入れて、ちょっと加熱したものです。あまりにも脂の量が多いので、当店アシスタントは食べることが出来ず、私が全部いただきます。

もやしを全部食べあげても、まだタレが残っています、まだ脂分が多いので捨てるのも面倒です。結局集めのお湯を足して、全部飲んでしまいました(^^;;;;;。ただ牛脂は豚脂(ラード)と違って、思ったより脂っぽさが強くないので、気持ち悪くなるようなことはありませんでした・・・が、あまり健康面を考えるならおすすめは出来ないですね^^;

KIMG1605.JPG

あといつものように「豆乳」と「ダノンビオ」、

KIMG1608.JPG

そして珍しくバナナも用意してあります。

ところで気のせいかもしれませんが、近頃バナナが高くなったような気がします。今まではフィリピン産のバナナなら、100円以内で食べ応えのある本数が買えたのですが、今ではコンパクトサイズのものでも130円くらいはします。ちょっと調べてみたら、どうやら悪天候や病害の影響があるみたいですね・・・。

KIMG1609.JPG

お昼ご飯はササッとご飯を炊いて、赤カレーをかけて食べました、飲み物はドデカミンストロングです。ちょっと「ご飯食べるの面倒だなあ・・・」なんて思う時でも、カレーはそんな思いを吹き飛ばしてくれます。

KIMG1611.JPG

朝と昼とこってりしたものが続いたので(私だけ・・・)、今晩はさっぱりしたものです。

KIMG1613.JPG

今晩は「そうめん」です、あの「揖保乃糸(いぼのいと)」を茹でて、ワンコそばレベルの大きさに小分けしています。いろんなそうめんをたべましたが、揖保乃糸は特に面白いほど食が進みます。

KIMG1614.JPG

もう1つの主食は、お昼の残りご飯で「俵おにぎり」を作りました、混ぜるタイプの素を使っています。こちらもお手頃サイズなので、無理なく食べれます。

KIMG1615.JPG

そして昨晩に引き続き、大根・ニンジン・キュウリの野菜スティックです、今晩はマヨネーズのみです。こちらも手軽に食べれて、さっぱりしていいですね。

KIMG1612.JPG

さて今晩もまた、私だけアルコール飲料ですが、乾杯!

こうやって1日が終わった夜のひと時は、特に落ち着いて過ごせます。また明日の夜を目指して、1日を乗り切っていきましょう。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175835788
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック