2016年07月03日

今日のうちのごはん 平成28年7月3日

KIMG1748.JPG

今日の朝ご飯はパン食で、ほぼ近頃の定番スタイルです。

KIMG1749.JPG

私の主食は「ガーリックハムチーズトースト」です、生食パンにマーガリンとニンニクペーストを塗って、焼いたあとでチーズとハムを乗せています。今回はこんな風に、折り紙の「あじさい」のようなダイアモンド型に並べてみました^^;

KIMG1750.JPG

当店アシスタントの主食は、6月29日の朝ご飯でも出てきた、「ピーマン玉ねぎトマトピザ」です。定番のピザソース・玉ねぎ・ピーマン・モッツァレラチーズのピザパンの上に、さらにトマトのスライスを乗せて焼いています。

KIMG1751.JPG

今朝は珍しく汁物があります、「玉子のコンソメスープ」です。買い置きしてやや日が経った生卵の処分のため、コンソメスープに溶き卵を入れて、玉子スープにしました。小さい器ではあまり入らないので、どんぶりやお椀に入れています。

KIMG1752.JPG

今日は朝から、「ダノンビオ」が出ています。胃腸の調子を整えるため、1日1個は食べたいですが・・・。

KIMG1754.JPG

今日はお昼ご飯を食べている時間がなかったので、例のごとく豆乳を飲んでしのぎます。最高気温が34度近くに達していて暑いので、氷を入れて飲んでいます・・・^^;

KIMG1755.JPG

夕方前にちょっと時間があったので、当店アシスタントが持ってきたゼリーをいただきます。

KIMG1756.JPG

当店アシスタントのほうは、この「ゆずジュレ」を、

KIMG1757.JPG

私はこちら「メロンゼリー」をいただきます。このデザートもどこのメーカーの何て商品か不明でしたので、調べてみたところ、こちらのページのギフト商品である事が判明しました。

KIMG1758.JPG

中身はこんな感じで、鮮やかな透明感高い見た目です。ちなみに「ジュレ」って言うのは、ゼリーよりもぷるるん感が少ない、とろっとした食感のもののようです。もっと専門的な養護で言うなら、ゼリーは「ゲル」、ジュレは「ゾル」って事になるんでしょうね。

KIMG1759.JPG

今日の閉店は少し遅くなるので、夜時間のあるうちに、急遽晩ご飯を用意しました。

KIMG1760.JPG

こちらはレトルトパックの五目御飯で、

KIMG1778.JPG

約2年前にOKで買った、「マルちゃん 非常災害用五目ご飯」です。結局災害時ではなく、2年近く経って通常の食卓にのぼりました・・・^^;

KIMG1761.JPG

こちらは朝のスープに冷凍讃岐うどんを入れた、「コンソメうどん」です。コンソメとうどんが、意外と合うのには驚きです、またやるかもしれません。

KIMG1762.JPG

そして通販で買った「山くらげ」も用意しました、好評でしたがあと1袋しかないので、また注文しようと思います。

KIMG1763.JPG

飲み物はビール系・・・ってわけにいかないので、ペットボトルのドデカミンを飲んで、エネルギーを沸かせておこうと思います。今日は暑いので、冷えているにも関わらず、うんと氷を入れてさらに冷やします。

KIMG1765.JPG

さて閉店となり、晩酌タイムを迎えました、昨晩の続きです。

KIMG1741.JPG

今晩は下の段にある「イカ(T_T)の塩辛」と、

KIMG1742.JPG

「わかめせん」と、

KIMG1743.JPG

「小鯛」をいただきます。

KIMG1767.JPG

お煎餅をいただく前に、のどが渇いてしょうがないので、とりあえず乾杯!。今晩のドリンクも昨晩同様、いただき物の「のどごし生」です。

KIMG1766.JPG

「わかめせん」はご覧のように、わかめがビッシリと詰まっていて、何とも健康的な佇まいです。味わいもわかめの風味が高く、すっきり塩味とよく合っています。

KIMG1768.JPG

「小鯛」はこのように、赤い鯛(たい)の実がそこそこ入っていますが、思ったよりも味わい深いわけでもなく、「言われてみれば鯛の味わいが・・・」ってところでしょう。なお「イカ(T_T)の塩辛」は、当店アシスタントが全部処分したのでどんな味かは分かりませんが、いい味出ていたようです。

今回の「浜焼煎餅」を4種類いただいた結果(「イカ(T_T)・・・」は除外してあるため・・・)、私は「わかめせん」がもっともよかったと思います。当店アシスタントが現在、わかめをあまり食べれないので、ほとんど私が食べることになりました。

KIMG1769.JPG

結局今晩で、いただき物のお煎餅がすべて無くなってしまいました。のどごし生はまだ2本くらいあるので、明日以降も楽しめます。さあ飲み過ぎちゃったので、そろそろ休みます^^;


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175970718
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック