今日の朝ご飯・・・は、こんな感じでデザートからスタートします(^^;;;;;
こちらがそのデザート「七夕パフェ(名前は突如思いつき・・・)」です、昨日七夕なのにそれらしきものが出てこなかったので、1日遅れで出しました。脚無しワイングラスの中に底から順に、ゼロかリリーメロンゼリー・ダノンビオ・ゼロカロリーマンゴーゼリー・ダノンビオと重ねていき、一番上にシナモンをかけたものです。
・・・さてこれが果たして、どう「七夕」を表現しているかについて、ちょっとお話しましょう・・・(たった今考えていますが・・・^^;)。まずこのゼリーではさまれたヨーグルトの横ラインは、言わずと知れた「天の川銀河」です・・・(こじつけ・・・)。
その両脇にあるメロンゼリーの横のラインは、彦星をあらわすす星である「アルタイル」と、その近辺のわし座の星々です・・・(これまたこじつけ・・・)。一方マンゴーゼリーの横のラインは、織姫をあらわす「ベガ」と、その近辺のこと座の星々です・・・(こっちもまたこじつけ・・・)
・・・さてではこの上のほうにある、ヨーグルトとシナモンは、何を意味するのでしょう???。・・・これは天の川の織姫と彦星を見守るように光り輝く、お隣の「アンドロメダ銀河」を表現しています・・・(完璧にこじつけ・・・)
・・・さて朝のデザートが終わったところで、再びデザートのスイカが登場です^^;
今回はOKで買ってきた茨城県産小玉スイカを、半分に切っていただきます。今回のスイカは、規則正しく種が並んでいて、種の部分だけはややシャキシャキ感が落ちますが、他の部分は逆に歯ごたえ良好です。
今回はこの「スイカスプーン」を使って、食べてみたいと思います。要するにこのスプーン、一時期話題になった「先割れスプーン」の小さくて長いものです。
このスプーンでまずスイカをえぐり取り、スプーンの先の尖った所に刺して、引っ張り出して食べます。この食べ方は、スイカがシャキシャキしていればしているほど、すんなりと進みます。今回のスイカは特に、皮に近い部分がスムーズに食べ進められました。
ごちそう様でした、今回は特に、綺麗に食べあげる事が出来ました。
今日はお昼ちょうどくらいにお昼ご飯を食べれないので、少し早めにバターロールと、昨日のクリームシチューを摂りました。これでクリームシチューは終わりです、また近いうちに^^
お昼過ぎに思いがけず時間が出来たので、買い置きしてあったニュータッチのカップ麺、「大盛りカレーうどん」をいただきます。
今回のニュータッチで知られる「ヤマダイ」という会社、私が子供のころくらい昔からありますが、お手ごろ価格でそこそこ美味しいユニークな商品を、多く世に送り出してきました。
さて今回の「大盛りカレーうどん」できました、飲み物はペットボトルのデカビタです。
麺は油揚げにもかかわらず、比較的コシのある食感です。カップ麺にはつき物の縮れた麺ですが、これがこれから記載するスープを、うまく絡み取る事に貢献しています。さてそのスープですが、とろみが効いてカレーの味わいも強く、スッキリした味わいのカレースープです。カレーうどんはスープが命とも言われるようですが、まさにスープ7割、麺3割ってところでしょうか。
さて晩ご飯の時間です、今日も閉店が遅くなるので、当店アシスタントには先にご飯を食べてもらいました。
今晩のおかずの1つは、セブンイレブンで見つけた「黄金ままかり」です。恐らく豆アジか何かの魚かと思いますが、6〜7匹くらい入って200円弱はお手頃です。ちなみに「ママカリ」とは、本来はニシン科の魚を指す言葉だったようですが、巷ではいわゆる「酢〆にした魚」の意味で使われているようで、そうなるとあの「しめさば」もママカリみたいなものです。
漢字では「飯借」と書くママカリは、その美味しさからご飯が進み過ぎて無くなってしまい、隣の家からご飯を借りてでも食べたくなるところから付けられた名称のようです。確かにご飯が進んで進んで、山盛りご飯があっという間に無くなってしまいました。・・・まあさすがに、どこかからご飯を借りて来ようという衝動には駆られないですが・・・^^;
こちらもセブンイレブンで見つけた、「オクラの浅漬け」です。酢とか香辛料とかはまったく(ほとんど?)使っていない、塩味だけの浅漬けは、オクラ本来の美味しさがストレートに伝わってきます。普段あまり足を運ばない「セブンイレブン」、時々覗いてみると、意外な珍味がお手頃で手に入るかもしれません。
そして最後はまいばすけっとで買って来た、焼き鳥の盛り合わせです。当店アシスタントは既に食べているので、全部私の分です。鶏皮・正肉・ネギマ・つくね、すべてタレ味なのが惜しいですが(私は塩味を好むので・・・)、こちらもお手頃価格で美味しく味わえます。
今晩はせっかくいいおつまみがあるというのに、ノンアルコールデイにしてしまいました。今晩もお昼と同じく、ペットボトルのドデカミンで乾杯!
今日は結局、1日4食になってしまいました。まあよく動いたから、よしとしておきます。明日もまたいっぱい動くので、朝からしっかり食べておきます。それではまた明日^^
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター