今日の朝ご飯です、今朝も朝ご飯らしいご飯食の顔ぶれです。
今日の主食は白いご飯で、その上に先日いただいた「しじみの佃煮」を乗せています。しじみの佃煮はあと当店アシスタントの分で、無くなってしまいました。今度はいつ食べれるでしょう???、宍道湖(しんじこ)産のしじみだそうですから・・・。
今朝のメインのおかずは、こちら「なすとピーマンの生姜醤油炒め」です。なすとピーマンをゴマ油で炒めて、そこへ醤油・生姜・酒・ハチミツ・塩を加えて味付けしたものです。生姜醤油の味わいがよく、油っぽさもあまり無いので、朝のうちに無くなってしまいました。
汁物は「神州一味噌 お得な12食あわせみそ仕立て」の「油揚げ」です、例によって肝心なメインの「油揚げ」がほとんど入ってなく、他の具材のほうが目立ちますが、いい味わいの味噌汁です。
しじみの佃煮のほかに、「鮭フレーク」と「ワサビと海苔の佃煮」も出しています。鮭フレークは主に当店アシスタント用ですが、傷みやすいものなので早めに使ってしまわないとです。
今朝の飲み物はまた雪印コーヒーです、別に特別飲みたいというわけでも、ごみの日だからでもありません、豆乳を切らしていただけです(^^;;;;;
当店アシスタントの朝ご飯も、私と同じようにご飯と「あさげ」です。あさげの油揚げ、存在感ありますねえ・・・^^;
今日のお昼ご飯は7月13日のブログでも登場した、まいばすけっとの冷凍エビピラフです。買い置きしてあると、いざご飯が炊けてない場合でも、すぐに(・・・といっても10分近くかかりますが・・・)食べれます。
汁物は神州一味噌の「長ネギ」です、今までのものと違い、メインのネギねぎがたくさんです。ただ一般的なインスタント味噌汁に多い青ネギよりも、白ネギのほうが目立ちます、まあどちらでもいいのですが・・・。
今晩は閉店後、久しぶりに「笑笑」へ足を運びました。
ますは私が「端麗生中ジョッキ「」、当店アシスタントがグラス白ワインで乾杯!。お通しの枝豆も、運ばれてきています^^
まず頼んだのが、久しぶりに「シャカシャカポテト(黒胡椒)」と、揚げパスタです。揚げパスタは190円という安さで、長い時間楽しめるので、よいおつまみです。自家製で作れればいいのですが・・・。
当店アシスタントが好きな「オムレツ」です、ふわっとした仕上がりで、すっきりしたいい味わいです。どうやったらこれだけ、ふんわり柔らかく焼きあがるのでしょう???
夏の限定メニューという事で、「生春巻き」を注文しました。野菜が豊富な緑豊かな色合いで、辛酸っぱいソースをつけて食べると、とてもさっぱりした味わいです。
私はもう1杯、淡麗生をいただきました。樽生なので口当たりがよく、生ビールには及ばないものの飲みやすいです。
最後に白ワインをボトルでもらい、グラスを2つもらっていただきました。うっかりしていて、銘柄の写真を撮り忘れてしまいましたが、適度な甘さがあって飲みやすかったです。
結局今回は、2名で4000円ちょっとで済みました。「270円厨房」でなくなったとはいえ、お手頃で飲めるのでいいです。
ワインを飲んでいるので、ゆっくり休まないとです。それではまた明日^^;
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター