2017年02月20日

今日のうちのごはん 平成29年2月20日

KIMG1333.JPG

今日の朝ご飯は、恐らく久々になると思いますがパン食です。昨日炊飯器のセットをし忘れていたので、急遽100円ローソンに走りました(実際は歩いてますが・・・^^;)

KIMG1334.JPG

朝早い時間に100円ローソンに行くと、まだ品物の陳列中だったりするので、今朝はちょっと離れた砂子の100円ローソンまで向かいました。・・・しかしこちらも陳列中でした(T_T)、結局ヤマザキのバターロールと、バリューローソンのハムマヨのパンだけ買ってきました。

KIMG1336.JPG

汁物に「キャベツのコンソメスープ」を用意しました、市販のコンソメスープの素で作ったスープに、塩・黒コショウ・白ワイン・ローレルの葉で味付けして、キャベツをたっぷり入れて煮込んだものです。朝の忙しい時は、こういう煮て作る汁物は、野菜がたくさん摂れて便利でいいです。

KIMG1335.JPG

こちらは「バナナシナモンヨーグルト」です、バナナにシナモン、そして私がうっかり買ってきてしまった、無糖の「ダノンビオ」です。

KIMG1339.JPG

今日のお昼は白いご飯を炊いて、OKで買ってきておいた肉団子とカニクリームコロッケ、そして朝のスープです。今日のご飯は先日レトルトの「バスセンターのカレー」を食べた時にも炊いた、村松産コシヒカリのご飯です。

KIMG1340.JPG

さて今日の晩ご飯です、今日は冷凍の鯛(タイ)を使って、煮物を用意しました。

KIMG1342.JPG

こちらがその「鯛と大根の煮物」です、鯛の粗(要するにお刺身など魚肉を取った後の残り部分)と大根を、鯛に付いて来たタレで煮込んだものです。・・・冷凍の粗にタレが付いているなんて、便利になったものですねえ・・・^^、材料紹介する手間が省けていいです(^^;;;;;

KIMG1343.JPG

そしてご飯とインスタントのしじみ汁も、ちゃんと用意しました。・・・しかし鯛は骨が多くて硬いので、ご飯と一緒に食べる時は、うっかり骨まで飲み込まないように注意しないとです。

KIMG1344.JPG

こちらは「ほうれん草のお浸し」です、縮みほうれん草を使っているので、肉厚でしっかりした食べ心地です。縮みほうれん草は冬場だけのお楽しみ?なので、見つけたらちょくちょく買ってきておきたいです。

KIMG1341.JPG

当店アシスタントのご飯の内容も、私とほとんど同じです。小さな皿に中に、私のどんぶりからご飯を取って入れます。

KIMG1346.JPG

食後のデザートに、OKで買ってきておいた苺(とちおとめ)と、100円ローソンで買っておいた108円のエクレアをいただきます。

KIMG1347.JPG

とちおとめは安くも無く高くも無く、398円くらいで買えるので、思い切って買ってきました。昨年末から今年にかけては、バナナやリンゴを食べる機会が多いですが、苺も値段とにらめっこして時々買っています。

KIMG1349.JPG

いい色の苺です、甘さも適度でこのままでも美味しいです。当店アシスタントが苺好きなので、今後も旬の時期の間は、ちょくちょく食卓にのぼると思います。

KIMG1348.JPG

エクレアは4個で108円、今まで当ブログにも何度も紹介されているこのエクレア、栄屋乳業という会社のものです。同じく100円ローソンにあるシュークリームと並んで、お手頃でよいデザートです。

さて今日はしっかり栄養も摂って、デザートまでしっかりいただきました。この喜び?の余韻を感じつつ、休むとします、それではまた明日^^


指圧マッサージサムライは、業界最安値で最高に指圧マッサージを目指します!
{  指圧マッサージ サムライ  }川崎市川崎区の指圧マッサージ サロン

パソコン 指圧マッサージ サムライ メインHP 指圧マッサージ サムライ ispotページ

モバイル 指圧マッサージサムライ

ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
指圧マッサージサムライ ツイッター

よりリアルタイムな情報は、フェイスブックが便利です(店舗用は未登録で閲覧できます)
サムライ斉藤Facebookページ(メイン)
指圧マッサージサムライFacebookページ(店舗用)
posted by サムライ斉藤 at 23:29| Comment(1) | TrackBack(0) | 今日のうちのごはん
この記事へのコメント
こんにちは。イチゴザウルスです。
久しぶりにサムライでイチゴを買ったので、
私も登場しました(*´▽`*)
それにしても、もうすぐ6周年でしたかね。
めで鯛。めで鯛。



By イチゴザウルス
Posted by イチゴザウルス at 2017年03月05日 08:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178923916
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック