2017年04月10日

今年もまたまたまた桜が満開です

KIMG0230.JPG

毎年4月くらいになるとお決まりになってしまいましたが、今年もまた当店入居ビル前の教会の桜が、満開を迎えました。

KIMG2258.JPG

今年は3月を過ぎても寒い日が多く、先月末でもまだご覧のように、やっと花が咲いてきたくらいのレベルでした。今年はいつになったら満開を迎えられるのだろう?と思い、1日1日を過ごしてきましたが(・・・まあそればっかり考えてもいれませんが・・・^^;)、

KIMG0167.JPG

4月5日頃から暖かくなり始めたおかげで、3日前の4月7日には無事満開に近くなりました。こんなに満開を迎えるのが遅くなるのは、今までこの桜を7回見てきた中で恐らく初めてです。・・・と思いましたが、

K3400190.JPG

今から5年前の2012年も、満開を迎えたのは4月8日〜10日くらいでした・・・。こうして考えると、4年前3年前2年前、そして昨年が早かっただけのようにも思えてきます。

KIMG0169.JPG

せっかくなので今年もまた、満開の桜をバックに記念撮影です。昨年までまったく気付かなかったのですが、この桜の木の右上(写真では左上)のほうに、

KIMG2259.JPG

このようにカラスの巣があるのです。満開時は分かりにくいですが、桜がまだ咲いていない頃は、このように横長の巣をよく観察する事が出来ます。そのため時々木の上から、カラスの鳴き声がしてきます。・・・まあこれだけ離れてれば問題ないとは思いますが、後ろから突付いてくると困るので、さっと撮影を終了しました。

これで後は散ってしまうだけなんだなあ・・・と思っていたら、

KIMG0230.JPG

今日はこのようにより満開に近づきました。うまくいけば今度の土日まで、かろうじて花が持つかもしれません。昨日一昨日は雨で、その前の土日は花不足でお花見の出来ない週末だったでしょうから、次の土日はいいコンディションだといいですね。

この桜が終わると、いよいよ当店のオープン記念日です。来年も再来年もその次の年も、この桜を見れる事を願って、1年を乗り越えていきたいと思います。


[ 追記 ]

桜の花はその後も、突風や雨にさらされながらも、土曜日まではかろうじて持ちこたえました。しかし16日の日中には、ほぼ葉桜になってしまいました・・・。


指圧マッサージサムライは、業界最安値で最高に指圧マッサージを目指します!
{  指圧マッサージ サムライ  }川崎市川崎区の指圧マッサージ サロン

パソコン 指圧マッサージ サムライ メインHP 指圧マッサージ サムライ ispotページ

モバイル 指圧マッサージサムライ

ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
指圧マッサージサムライ ツイッター

よりリアルタイムな情報は、フェイスブックが便利です(店舗用は未登録で閲覧できます)
サムライ斉藤Facebookページ(メイン)
指圧マッサージサムライFacebookページ(店舗用)
posted by サムライ斉藤 at 23:10| Comment(1) | TrackBack(0) | どうでもいい話
この記事へのコメント
サムライでお世話になり早3年が経ちました。お店の裏方の合間に斉藤先生の施術を受けてました。サムライで過ごす時間も斉藤先生の指圧もとても癒され幸せな時間をありがとうございます。初めてサムライを訪れた時は一人で電車にも乗れず。三年前は精神障害の手帳も2級でしたが(涙)斉藤先生のお力で今は服薬が月に7錠と激減しました。指圧もとても癒されますが、やはり先生を信頼しています。しかしながら、長年にわたり(約24年間)闘病生活ですっかり精神科薬づけになっていた私は後遺症として脳の中に腫瘍ができていました。下垂体浮腫になっていたのです。メンタルか肩こりからの頭痛と安易に思っていましたが、斉藤先生が異常な頭痛と判断し、大きい病院の受診をすすめるため、受診したら、CTとMRIで下垂体浮腫が発見され、三叉神経に浮腫がぶつかっている事からの頭痛と眼に圧迫しているための急激な視力低下が分かりました。私は斉藤先生には言葉が見つからないほど感謝という一言ではすまないほど、熱い何かがこみ上げて胸がいっぱいです。しばらくは休暇を頂き入院することになると思いますが、元気で回復してまたサムライでお世話になろうと思っています。
Posted by レモンザウルス at 2017年05月15日 19:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179559340
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック