2018年01月21日

外食で「卵かけご飯」を頼むのは変なのか?

20180121_041705581.jpg

今日の朝ご飯の光景です、今日のメインは卵と納豆です。

20180121_041734347.jpg

私は卵を掛けて食べる時は、ほぼ2個の卵を使います。かつては「卵は1日1個以上食べると健康によくない」と言われていたようですが、それはもう根拠のないのが分かってきています。なので気にせず、贅沢に2個の卵でいただきます。

20180121_042330545.jpg

今までは卵と納豆があったら、一緒に混ぜて「卵納豆ご飯」にしていました。しかし昨年終わり頃から、納豆の入っていない「卵かけご飯」としても、味わいたいという思いが出てきました。そのためまずは納豆を入れずに、「卵かけご飯」として半分くらい味わって、

20180121_042754531.jpg

残り半分に納豆を入れて「卵納豆ご飯」として味わいます。1食で2回味わえます、別に特別な事をしているわけではありません、納豆を入れるタイミングを変えただけです^^;

・・・さて卵かけご飯を味わったところで、今日のお題に入ります。・・・別に食事後でなくてもよかったのですが、こうしたほうが話に張りが出ると思って・・・^^;

先日ご来店のお客さんからお住まいのある大和市に、「卵かけご飯専門店」があるというお話をお伺いしました。残念ながら大和市の「たまかけや」というお店は既に閉店しているので(2009年と2010年の情報しかないので、相当前に閉店したと思われます)、今回のお客さんは閉店を把握していなかったと思われます。

どうしてこのお店の話題になったかと言うと、今ラーメン店や居酒屋などの飲食店で、「卵かけご飯」というメニューが置いてあるところが増えているからです。私自身実際、卵かけご飯がメニューにある飲食店に、何軒も遭遇してきました。しかもサイドメニューに生卵があって、ご飯と一緒に注文するというスタイルではなく、1つの料理として卵かけご飯があるのです。お値段としてはまちまちですが、私の知っている限りでは、500円前後のものが多かったと思います。

飲食店で初めて「卵かけご飯」というメニューを見た時、ものすごく違和感を感じたのを覚えています。何故かと言うと、

「卵かけご飯って、自分で卵買ってきてご飯炊いて食べれば、1食あたり50円もしない」

からです。

恐らく「飲食店で卵かけご飯がメニューにある」とお聞きした方は、似たような事を考えるのではないでしょうか?。ましてや「卵かけご飯専門店」なんてものを見たら、「誰が利用するんだ?」と思われるでしょう。

しかし今になって、私は次のように思うのです。

「卵かけご飯」のように一見すると家で簡単に食べれるようなものでも、忙しくて家でゆっくり過ごせない方や、ましてや家にもおちおち帰れない方にとっては、中々手軽に食べれないのではないでしょうか?。それと関連してか、トーストとかかけそばだって家で簡単に食べる事が出来るのに、カフェや立ち食い蕎麦屋で大量に消費されています。

したがって卵かけご飯がメニューにあっても、本来決して違和感はないはずなのです。人それぞれ外食というものの価値観は違いますから、「食べたいものが注文できる」ならそれでいいはずです。卵かけご飯を常に簡単に食べれる方からは、「誰がこんなの注文するんだ!」と思われるかもしれないですが、家でゆっくり過ごせない方にとっては、「卵かけご飯食べたい・・・、なんでメニューにないんだ・・・」と思われているかもしれないのです。

私も今のお店を出すまで、3ヶ所くらい掛け持ちで仕事していたので、家でゆっくり過ごす事はなく、時として帰れずじまいのこともありました。なので「卵かけご飯」「納豆ご飯」はもちろんの事、「ふりかけご飯」食べたいって思った事も何度もあります。なのでお手軽に「ご飯」だけ注文して、立ち食いでもいいからさっと食べれるようなお店がないか?と思った事がありました。

卵かけご飯のような簡単なものを出すお店って、値段設定が難しいんですよね。あまり高く設定しすぎると、いい食材使っていても利用するお客さんは集まりません。かといってあまり安く設定しすぎると採算が取れないのはもちろん、客層もちょっと・・・の方が増えてしまうでしょう。

・・・しかし「卵かけご飯」、まだまだメニューにあると違和感を持たれるのでしょうね。大和市の「たまかけや」も、いいお米と卵使っていて「卵もご飯も食べ放題」だったのに、2年余りで消えてしまったようです・・・。もし大和市じゃなくて渋谷や銀座とかだったら、行列ができたでしょうか???




川崎「指圧マッサージサムライ」は、業界最安値で最高の指圧マッサージを目指します!
川崎市川崎区の、低価格と高品質を融合する格安リラクゼーションサロン


公式HP
川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 

旧ISPOT掲載ページ(現在でも基本情報や過去の口コミなどは見れます)
川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ

当店のジモティーページ
川崎 指圧マッサージ サムライ ジモティーページ

ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です。
斉藤貴史個人ツイッター

当店の公式ツイッターです、時々頻繁に?ツイートしてます^^;
川崎 指圧マッサージサムライ 公式ツイッター

よりリアルタイムな情報は、フェイスブックが便利です(店舗用は未登録で閲覧できます)
サムライ斉藤Facebookページ(メイン)
川崎 指圧マッサージサムライ Facebookページ(店舗用)

こちらも時々更新している、インスタグラムです。
斉藤貴史 個人インスタグラム
川崎 指圧マッサージサムライ インスタグラム

Google版ページ
川崎「指圧マッサージ サムライ」川崎の格安リラクゼーションサロン
オーナー斉藤貴史の、googleマップ口コミ

オーナー斉藤貴史の食べログレビューページ
食べログレビューページ
posted by サムライ斉藤 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186048667
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック