2018年01月30日
爪は切りすぎるとよくない!?
仕事柄爪を長いままにしておくと、タオルなどの繊維に爪が引っかかって、爪が割れたりひどい時はめくれたりする事があります。それを避けるために、手の爪は四六時中切っています。特に親指はよく使うので、他の指よりも伸びるのが早いため、特に短く切っています。
そんな本日、ご来店のお客さんから、このようなお話をお伺いしました。
「あまり爪を短く切りすぎると、指からばい菌が入りやすくなりますよ」
実は昨年夏ごろにもご来店のお客さんから、かかりつけの内科の先生が、「爪を短くしすぎるのはよくない、白い部分が残るくらいが十分」と言っていたというお話をお伺いしました。なのであまり深爪するのは、確かによくないのかもしれません。
私の場合、手の爪を短く切りすぎると、爪の先の部分が乾燥してきて、ひび割れやすくなるという事が起こりやすくなります。特に冬場の乾燥する時期は、しょっちゅう爪の先までハンドクリームを塗っておかないと、ひび割れて施術中に痛い思いをする事になります。
しかしかといって、爪を長いまま残しておくのは、「だらしない」というレッテルを張られかねません。白い部分が0,3〜0,4ミリくらい残るようにして、切るようにすれば指の健康を保てるかもしれません(難しいですが・・・^^;)
・・・まあ爪はだらしなくなる事無く、また神経質になる事無く、こまめに切るのが一番ですね。
川崎「指圧マッサージサムライ」は、業界最安値で最高の指圧マッサージを目指します!
川崎市川崎区の、低価格と高品質を融合する格安リラクゼーションサロン
公式HP
川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP
当店のジモティーページ
川崎 指圧マッサージ サムライ ジモティーページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です。
斉藤貴史個人ツイッター
当店の公式ツイッターです、時々頻繁に?ツイートしてます^^;
川崎 指圧マッサージサムライ 公式ツイッター
よりリアルタイムな情報は、フェイスブックが便利です(店舗用は未登録で閲覧できます)
サムライ斉藤Facebookページ(メイン)
川崎 指圧マッサージサムライ Facebookページ(店舗用)
こちらも時々更新している、インスタグラムです。
斉藤貴史 個人インスタグラム
川崎 指圧マッサージサムライ インスタグラム
Google版ページ
川崎「指圧マッサージ サムライ」川崎の格安リラクゼーションサロン
オーナー斉藤貴史の、googleマップ口コミ
オーナー斉藤貴史の食べログレビューページ
食べログレビューページ
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186048704
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック