2012年04月06日

続 川崎にも激安整体上陸!

今回は、4月4日のブログ「川崎にも激安整体上陸!」の続編です。

昨日実家を出て、川崎に着いたのは深夜の0時20分頃。これから目的地、小川町の超安い整体「たんトントン」に向かいます。

ベランダに干してきた洗濯物が、前日の風でえらいことになってるか心配なので、一旦家に戻ってから行くつもりでした。ところが駅から外に出ると、天気予報に反して雨が降っていたため、カバンと土産袋を持ったまま直接小川町に向かいます。

雨はさほど強くは降ってませんでしたが、傘は必要なくらいです。行きは何とかちょい濡れくらいでしたが、帰りも降り続いてたら小川町の100円ローソンで傘を買っていきます(最終的には止みましたが)。

K3400186.JPG

着きました。看板は2つあります、上の写真は小さいほうです。

目的の「たんトントン」はビルの9階です、私でもやや抵抗がありましたから、女性の方はもっと抵抗があると思います。でもそんなに抵抗はないことを(昼間は特に)、これから実況していきます。

9階へはエレベーターで向かいます。エレベーターの中は殺風景で、何階に何があるといった案内もありません。迷わす「9」のボタンを押しましょう。

K3400187.JPG

9階に着くと、右手にこのような入り口があります。ドアは鍵はかかってないようですが、深夜などはドアを軽く「トントン」と叩いてから開けるといいでしょう(ドアホンは無かったようです)

中に入ると、30代くらいの穏やかそうな男性が迎えてくれます。

「ご予約はまだですよね」

やはり予約はした方がいいんですね…、自分がいつもそう言っておきながら何やってんだか…、今度来るときはちゃんと電話します。

ここで注意事項が3点発覚しました!

1つ目は、深夜0時以降は「深夜料金」として1050円かかります。私は分からずに行ったのですが、オーナーから「雨の中をせっかく来てもらったことだし」と500円にしてもらえました、良心的なオーナーです。でも出来れば、看板にその旨の記載が欲しかった。

2つ目は、施術着の用意はあるものの、上着・ズボンそれぞれ100円ずつのレンタル料がかかります。この点はある程度は予想していました。私はピチピチのジーンズだったので、ズボンだけ借りました。

3つ目は、施術者の指名が出来るものの、指名料315円かかります。「そんなぁ…」と思われる方がおられるかもしれませんが、指名一切不可の激安整体もありますから、こちらも妥当ですね。指名したとしても、60分コースで3400円くらいです。

以上の3つにご注意ください。要するに、早い時間に楽な格好で行き、指名なしで受ければ何の問題もありません。

店内は結構暗いですが、気味の悪い雰囲気ではなく、例えるなら「大衆居酒屋」のようにスポットライトが多用されています。BGMは落ち着いた感じです、ヒーリングミュージックと思われます。

施術場所に案内されます。カーテンで仕切られた空間にベッドが置いてあります。当店のものど同じような、顔の部分に穴の開いたベッドです。胸当てがないのが残念ですが、どこかに用意してあるのかもしれません。

少し待っていると、若い男性がやって来ました。カタコトの日本語なので、恐らくは中国の方でしょう。

実際施術を受けてみると、手つきは割りと繊細です。力加減も聞いてきたりします。ただ、今回の方は「どの辺を重点的にやるか?」を聞いてもらえなかったので(疲労の強い首肩をよくやってくれたので許す)、希望があれば施術が始まる前に伝えるのがベターです。

60分があっという間に過ぎました。私の感想としては。値段の割りには非常にいい線いっていると思います。無理難題、例えは「ガチガチの体を1回で柔かくして」「首や背中をボキボキ鳴らして」「うつ伏せは嫌だから仰向けで背中や腰までやって」みたいな嫌がらせ的な要望がなければ、満足いただけるのではないかと思います(あくまでも「思います」ね^^)

帰り際に、オーナーにいくつか質問をしてみました。

Q1、ベッドは何台あるのですか?

A1、全部で5台あります。

Q2。女性の施術者はいるんですか?

A2、現在研修段階なので、もうじき現場に出れると思います。

Q3、ここのテナントは、事務所だったんですか?

A3、いいえ、ここは以前ライブをやる施設があったんです。

Q4、ここのテナントを借りるのに、随分お金が掛かるでしょう?

A4、そうですねえ…今はまだ赤字の状態ですよ…。

最後の質問の答え方がやや苦しそうです。しかし、うちの店舗だって開店から4ヶ月くらいは赤字続きで、その後も利益が出ては備品や宣伝などに消えていくといった「自転車操業」ですからね。

いくら激安整体と言っても、ストレートに受け入れられる事ばかりではないはずです。ましてやベッド5台置けるテナントの家賃は、たとえ9階でも30万以上になります。従業員を雇えば、お客が入ろうが入るまいが賃金を支払う必要があります(出来高制なら別ですが)。

どんな職種でも、「地道な経営努力」が実を結ぶものです。以前のブログで私は、「これからリラクゼーション・治療院業界は、コストパフォーマンス(言ってみれば経費削減による低価格化)、あるいはサービスの質の向上や多様化のどちらかに進むだろう」みたいなことを記載しました(族議員に泣きつくなんてのはほっときます)。せっかく川崎に現れた「激安整体」です、少しずつ受け入れられていくといいですね。

たんトントンHP
http://tang-tong-tong.on.omisenomikata.jp/m/


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ

posted by サムライ斉藤 at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 川崎にも激安整体上陸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54855036
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック