2012年07月10日

実家に帰ってきています 24年7月 前編

昨晩から、実家に帰ってきています。

今回は特に、家族で出かける予定もなく、私も特に行かなければならないところもないので、比較的ゆっくり出来そうです。

K3400210.JPG

月1回、まともな朝食にありつけます・・・。内容は、上がハムサラダ・かに玉、真ん中が紅鮭・納豆、下が豆腐となめこの味噌汁・ご飯です。昨晩は、早い夕食を摂って以来何も食べてなかったので、特に美味しくいただけました。

大戸屋とかやよい軒なんかに行けば、それなりの朝食が出来るのですが、このところ朝はもっぱら自宅で済ませています。

K3400213.JPG

幼稚園に行く時間です、せっかくなので記念撮影。上の写真、うっかりコピーを取らないまま目隠ししてしまいました^^;;;、もう修復不能でしょう・・・。

適当に過ごしていたら、あっという間にお昼です。今日は昼食の用意がなかったので、外食する事にしました、さっそく出かけます。

やってきたのは、

K3400220.JPG

県立病院です^^;。といっても、外来には行きません、向かうのは奥にある「病院食堂」です。

ここには私が子供の頃から馴染みのある、「いこい」という食堂があります。かつては駅前など数ヶ所にあったのですが日本料理屋に変わってしまったりで、現在は病院内のここだけです。

K3400216.JPG

ここです、そんなに混んでいないようです。

メニューをみると、「焼肉定食」「野菜炒め定食」「ポークソテー」などかつてあった品が、3分の1くらい無くなっていました(T_T)。幸い、麺類や最低限のメニューは残っていたのでよかったですが、私がよく頼んでいた「ラーメンとチャーハンのセット」も消えていました・・・。

まあ、病院で「焼肉定食」って言うのも何か健康によろしくなさそうなので、わかるような気もします。ただ、長年親しんできた品物が消えてしまうというのも、悲しいものですね。

気を取り直して、ラーメンとチャーハンを単品で注文しました。ラーメンは360円で超安ですが、チャーハンは480円とちょい安です。同時に来てしまうと、どっちかが冷めてしまうので、ラーメンが出てきてしばらくしてから、チャーハンが出てくるようにしてもらいました。

K3400217.JPG

まずラーメンが出てきました。病院内の食事なので、麺は若干柔らかめ、チャーシューもモモ肉を使っていて脂身はほとんどありません。しかし、スープは煮干のだしが効いていて、薄味ながら美味しくいただけます。やはり実家に帰ってこないと、これだけ煮干の効いたラーメンは食べれないですね。

K3400218.JPG

ラーメンがほとんどなくなってきた時、チャーハンが出来上がってきました。チャーハンにも福神漬けがつく事を忘れていました、何とかよけながら食べるしかありません。

このチャーハン、病院食堂のものとは思えないほど、ものすごくカラッと仕上がっています。普通の中華料理屋でも、これほど出来のいいチャーハンはお目にかかれません。でも以前「ラーメンとチャーハンのセット」を頼んだときのチャーハンは、こんなに出来がよくなかったのですが・・・。料理人が変わったのでしょうか?、ならメニューが減ったのもわかるような気がします。

注目すべきは、チャーハンについてくる汁物が「味噌汁」なんです、ある意味斬新ですね。

K3400219.JPG

「秘技! 福神漬けサヨナラ食い(?)」のかいあって、ご飯をムダにすることなく完食しました。

この食堂が今後も長く続いてくれる事を祈りつつ、実家に戻ります。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ

posted by サムライ斉藤 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 実家に帰ってきています
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57059687
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック