17時ちょっと過ぎにT氏が来店し、60分の施術をおこなった後、一路川崎駅西口のラゾーナ川崎へ向かいます。リニューアルオープンしてから10日くらい経ったのでしょうか?、驚くほどごった返してはいませんでした、むしろホッとしています。
4階のレストラン街へ着きました、迷路のような進路を途中色々見てきたのですが、何が変わったのかあまりピンときませんでした。
今回の舞台は、「北海道料理 札幌銀鱗」だそうです。このお店、たしか前来た時は無かったと思います。
この看板が目印です。
店内はこんな感じで、大衆酒場を思わせる雰囲気です。
まずはやはり、「サッポロピール」からいただく事になりました。近頃、このサッポロの赤ラベル(恐らくは)を飲む機会が多くなりました。黒ラベルを含み、甘すぎず辛すぎずの味わいで、「キリンラガー」と並んでよく購入します。
こちらの料理の一部を、さらっと紹介していきます。
前菜として「ジャガイモサラダ」です、ポテトサラダと違って、ジャガイモが千切りで入っています。食べてみると、面白い食感が楽しめます。
「刺身の盛り合わせ」です、左端中央の貝殻に乗ったページュ色の物体は、「うに」です。
この揚げ物、何だったか忘れてしまいましたが、サーモンじゃなかったかな?
「ジンギスカン」です、こんなに小さな専用の焼き器を見たのは初めてです。
これも何の串焼きかは忘れてしまいました・・・。
「カニの天ぷら」です、最近流行りの「塩でいただくタイプ」です。
そして〆は「ミニ海鮮丼」です、これが私は一番おすすめです^^
近頃食ネタを扱おうとする時、写真撮影を忘れてしまう傾向が多かったのですが、今回は抜かりなく撮影できました。おかげで、前代未聞の写真10枚のブログになってしまいました・・・。
こちらのお店で今注目すべきことは、(たぶん期間限定だと思いますが)生ビール初め一部の飲み物に限り、最初の1杯が無料になります。通常は550円位するものですから、このサービスはありがたいですね。おかげでT氏が言うには、「思ったほど高くなかった」との事です、まあこの「高くなかった」というのも人それぞれ基準がまちまちですから、私にとって決して「=安かった」とはいえないのかもしれませんが・・・。
でも、予想以上に料理の量も多かったので、この後予定していた「蕎麦の実」という新規開店の蕎麦居酒屋?への訪問は、翌日に延期になりました。
来月は私の番です、さあどこでおこなおうか?、今候補に挙がっているのは・・・
・以前下見をした事のある、「花の雫」
・京急川崎駅すぐ近くにある「かね哲水産」
・同じく京急川崎駅近く、「韓の台所」(ただし、出来れば新川橋通のほうを考えていますが)
の3店ですが、優柔不断でコロッと変わるかもしれません・・・。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター