2012年11月15日

「アルビレックス新潟」はJ1に残留できるか?

先程、久しぶりに田中屋へ行って来ました。

すっかり朝晩が寒くなったのと、近頃あまり食欲が無いのとで(とはいっても、結構食べてはいるんですが・・・)、外食がめっきり減っていました。今日はこれから、11月・12月合併パンフレットの作成やらやる事が山積みなので、その前に腹ごしらえです^^

来店すると、今日も店長が店を切り盛りしていました、「しょうが焼きセット」を注文します。

今日来たのは、食事の他にもう1つ理由があります。こちらの店長は、Jリーグ(サッカー)の「アルビレックス新潟」を応援しているのですが、今後の予想をお伺いするためです。

実は現在、「アルビレックス新潟」はJ1(1部リーグ)18チーム中17位です。あと3試合で15位以上にならないと、J2(2部リーグ)に落ちてしまいます。J2に転落すると、試合数はJ1の約半分になり、当然本拠地での試合数も半減してしまいます。そのため、相手チームのサポーター(応援団)が本拠地にやってきて、試合観戦した際に飲食店で食事をしたりバスなどの乗り物を使ったりするといった、経済効果も大幅に減ってしまうでしょう。

しょうが焼き定食を食べながら、店長にさりげなく今後の予想をお聞きすると、きっぱりと「残り3試合とも勝つ必要がある」という回答が出ました。しかし、優勝争いの「ベガルタ仙台」との対戦もあり、3試合すべて勝ったらまさに「奇跡」です。やはり、今年はいよいよ「降格」なのか・・・。

ただ、「降格」とはいいますが、現在のJ1のチームの半数近くが、1度は降格という思いをしています。「川崎フロンターレ」「浦和レッズ」「FC東京」など、現在首位の「サンフレチェ広島」に至っては2度の降格を味わっています。アルビレックス新潟は今まで9年間J1に留まり、1度も降格していないのですから、恥じる事はありません。もし今回J2に落ちたとしても、まだ復活の見込みはあります。

とはいうものの、やはり出身地のチーム、できればJ1に留まってもらいたいものです。とりあえずは、今週土曜日(17日)の「対川崎フロンターレ戦」を乗り切る事です。

K3400200.JPG

さあどうなる「アルビレックス新潟」!、もし残留できた暁には、当店ご来店のお客様先着100名に、亀田の「勝ちの種」をお配りいたします^^;;;


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 02:38| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60053360
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック