2013年01月01日

新年明けましておめでとうございます

2013年を迎えました、昨年中はこの「川崎 指圧マッサージ サムライ 強制的なブログ」をご覧いただき、ありがとうございました。1月28日のブログ開始1周年が迫っておりますので、今まで書きかけのものを、なるべく早急に公開していきます。

今日は初日の出を見に行くつもりで、朝5時ごろから出かける準備をしていました。日が昇るのがおそらく6時過ぎになると思うにで、6時丁度くらいに出かけることにします。向かう場所は、6月に日の出を見た六郷大橋のあたりです。

さて6時になったので出かけます、まだ真っ暗でしかも今日は一段と冷え込んでいます。日が昇るまで寒いところで待たないとだめなので、

KIMG0184.JPG

100円ローソンの前の自動販売機で「ホットカルピス」を購入、「あちあちあち!」、かなり熱くなっているのでしばらく湯たんぽ代わりに使います♪

6時10分過ぎに多摩川に到着します、すでに人が一杯で場所の確保も難しいと心配でしたが、そこには

KIMG0185.JPG

誰もいませんでした(^^;;;;;

でもしばらくすると、1名・2名・5名・10名・20名・・・と人が集まってきます。ただ、皆さん橋の上のほうに向かっています。6時30分になってもまだ日が昇る気配はありません、買っていたホットカルピスを既に飲み干してしまったので、

KIMG0186.JPG

すぐ近くの自動販売機で、今度はコーンスープを購入しました、ただしこちらはぬるかった(T_T)

少しずつ明るくなってきて、6時40分ごろ日の光が出始めてきました、が・・・

KIMG0187.JPG

何と!、明るくなってきたのは6月に日が昇っていた方角よりもかなり右側、橋の上から「港町駅」を見下ろす方角です。しかも厚い雲に覆われ、太陽の輪郭がまったく見えません。もしかすると写真左のタワーマンションに隠れて見えないかもしれません。

ここでこの場所を放棄して、ダッシュで港町駅まで行き

KIMG0197.JPG

小島新田駅まで来てしまいました(^^;;;;;

近くの跨線橋まで来ると(「こせんきょう」と入力しても変換されないMSーIMEって携帯以下?)、日の出を見れそうな場所がありました、ただし電線が少し邪魔ですが。そして7時20分、

KIMG0196.JPG

雲にやや覆われ、太陽光が反射して綺麗には写りませんでしたが、初日の出を拝む事ができましたヽ(^。^)ノ

今回不覚だった点は2つ、

・6月と1月で日の昇る場所が変わるというのは把握していたが、あんなに極端に違うとは思っていなかった。

・その結果、日の昇る先にある障害物をまったく考慮していなかった(河口から昇ってくると思っていたので・・・)

まあ今回は雲に覆われていたので、どんなベストスポットに行ったとしても、綺麗に日の出を見ることは出来なかったでしょう。来年は以上の2つを踏まえ、再び初日の出を写真に収めたいと思います。

さあ急いで帰らないと、開店に間に合わなくなる・・・。ちなみに、

KIMG0198.JPG

わざわざ電車に乗っていかなくても、最初の場所でこんなに綺麗な太陽が見れたんです(T_T)


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | どうでもいい話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61402128
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック