2013年02月01日

昔懐かしの中華そばを求めて その32「華菜園」

先月の29日、以前お客さんからお聞きした情報「川崎市役所本庁舎に、中華料理店がある」をもとに一旦は出かけたものの、浮気して「プリンス」というスナックレストランに入ってしまいました^^;。そんなわけで今日のお昼、再び市役所本庁舎へ足を運びます。

13時ちょっと前に施術が終了し、ジャンパーだけ羽織ってすぐに出発します。今日のルートは旧東海道の1本奥を平行に走っている、コインランドリーや宮本町整骨院・天津餃子舗おさやんなどがある道を、市役所通りまで自転車で進みます。

おさやんの前を通り過ぎた辺りで、ある中華料理店が目に入ります。

KIMG0269.JPG

名前は「華菜園」、読みははっきりは分かりませんが「かさいえん」ですかねえ?

KIMG0270.JPG

食べログ」情報では、500円ワンコインランチが好評?のようです。

以前「チョウンマッ!」を買いにいった帰り(懐かしい・・・)こちらの前を通ったのですが、その時ここのお姉ちゃんが客引きをやっていました。その時は次の施術が入っていたので「今度ね」って言っておいたのですが、それっきりになっていました。

そんなわけで、またしても市役所行きを中止して、「華菜園」に入ることにしました。まあブログタイトルが華菜園になってましたから、市役所に行ってないのがバレバレでしたね^^;;;

KIMG0048.JPG

入り口近くに営業時間が告知してあります、平日は深夜0時まで、土曜祝日でも23時半までやってるんですね。ただ日曜は定休日で土曜祝日もランチはやってないようです。商売っ気ないなあ・・・とか思いましたが、サラリーマンやOLを対称にしているとすれば理にかなってますね。

ではさっそく^^

「いらっしゃいませぇ」、前に客引きをやっていた中国人のお姉ちゃんでした、もちろん私の事は覚えているはずもありません。

店内はお昼時を過ぎていたせいか、5〜6名とそんなに混んでいませんでした、これならすぐに出来そうです。ラーメン(420円)だけ頼むのもなんだから、餃子(この段階では値段未確認)も注文しました。

KIMG0044.JPG

アルコール類の部分を見ると、「ビール(各種) 399円」と書いてあります。中ジョッキだったらまあまあのお値段ですが、「チンタオビール(330ml瓶)」とかだったら泣きますね^^;

こちらのお店も、ご家族で営業されているのでしょうか?、厨房も含めスタッフ全員中国の方です。このお店がどのくらい前からあるかは分かりませんが、周りの人の食事風景などを見ていると、何かいい予感がします。

KIMG0045.JPG

5分後、まずラーメンが登場しました!。420円のラーメン、お値段的にはあの「天龍」と互角です。

麺は細麺で茹で加減はやや柔らか目かなあとも感じましたが、食感はちょうどいいです。420円にしては、麺の量は充分あります。

具はメンマ・ネギ・ワカメ・チャーシュー、そして「岩のり」が入っていました。この岩のりが入っているだけで、何か高級感でてますねえ(私だけか・・・)。チャーシューは醤油に漬け込んだもののようで、塩味のものとはまた違ったいい味わいです。メンマは写真を見てもお分かりのように、新鮮で歯ごたえ抜群です。

スープは一般的なあっさり鶏ガラ系スープ、油の浮きも適度で塩加減もちょうどよく、美味しくいただけました。

KIMG0046.JPG

今度は餃子が登場です、値段はまだ未確認ですが、これくらいの大きさのものが6個入りですから、300円〜350円くらいでしょうか?。まあ350円だとしても、ラーメンと合わせて770円、高いとまではいかないでしょう。

お味は「天龍」の餃子ほどニンニクが効いているわけではないですが、それなりにおいしいです。お仕事の途中の方が食べるものとしては、後の口臭予防に支障をきたさなくていいかもしれません。

ごちそう様でした、今回の「華菜園」まあまあいい線行ってました、今度はチャーハンを目当てに再訪問リストに入れておきます。

お会計をします。

1000円札を出したら370円お釣りが来ました・・・って・・・ことは、今回のラーメンと餃子で630円?。630円からラーメンの420円を引くと、餃子は・・・210円???

店を出てから、餃子が210円になっている事に気付きました、もしかしてお釣り間違えたんじゃ?。そう思っていましたが、後で調べたら間違いないことがわかりました。「天龍」の餃子ですら7個280円ですから、大幅なコストパフォーマンスです。しかもあの某餃子の王将(言葉が変^^;)よりも美味しく感じました。

巷のラーメン店だとラーメンだけで600円〜800円なんてところも多いのに、ラーメンと餃子で630円、何だか余計気分がいいです(単純・・・)

今度はワンコイン定食に餃子をつけようか?、それとも餃子をつまみに399円のビールをいただいた後でラーメンで〆るか?、あるいはチャーハンと餃子2皿か?。深夜0時までやっているから、どんなに閉店時間が遅くても行けるので、近いうちに^^


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 昔懐かしの中華そばを求めて
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62378353
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック