2013年03月08日

昔懐かしの中華そばを求めて その43「紅葉亭」

今日は閉店後、近くにある「紅葉亭」という中華料理店に足を運びました。以前「天津餃子舗」のご主人から教えていただいた、近くにある中華料理店です。

場所は、旧東海道沿いの「お菓子の東照」のところを左に曲がって、ひたすらまっすぐ行けば左手にあります(何と言う投げやりな説明か^^;)

KIMG0049.JPG

こちらです、昼も営業しているようですが、夜は深夜3時まで営業しているので、お仕事の遅い方には最適です。では入店!

「いらっしゃいませ!」、中国系の男性が声をかけます、どうやらスタッフは皆中国人(台湾じゃないと思うけど・・・)のようです。本町近辺のラーメン店・中華料理店は、ほとんど日本人営業なので、この辺では珍しいです。

店内はテーブル席が3〜4席のみ、しかもほとんど満席です。予想通り、残業族のサラリーマンやOLがほとんどのようです。深夜3時まで営業しているので、週末は閉店まで居座って施発電車で帰るなんて技も、可能かもしれませんね。

私は個別のテーブル席に案内されました。何だか狭い店内です、「次のお客が来たらどうするんだろう?」なんて心配していたら、奥のほうからもワイワイ音がします。どうやら奥にも席があるようです^^;、まあ手前側の席だけじゃ、宴会なんて出来やしないですからね。

「ラーメン 550円」を注文します、本当は餃子も頼もうかと思ったのですが、また別の機会に^^

KIMG0050.JPG

「とりすき焼き鍋 2人前」「キムチ鍋 2人前」が1780円で食べられるようです、私は「火鍋」のほうが好きですけどね。

KIMG0051.JPG

火鍋が来まし・・・ではなく、ラーメンが来ました。

麺は中太麺に近い細麺で、モチモチ感があり食感が抜群です。ただ、麺の量はそれほど多くはないので、あっという間になくなりました。こちらのラーメンは、そもそも「〆」にいただくものなのでしょうね。

具はメンマ・ネギ・ナルト・ほうれん草・チャーシューで、メンマ・ネギは歯応えがあっていいです。チャーシューはとろけるタイプのもので、塩加減はちょうどいいです。

スープは安心できる鶏ガラで、油も適度に浮いているので、〆のラーメンにもちょうどいいです。

ごちそう様でした、本町の2大中華料理店を揺るがす・・・とまではいかないようですが、おいしいラーメンと綺麗で雰囲気のいい店内でした。

お会計を済ませ、今日はもう休みます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 昔懐かしの中華そばを求めて
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63489308
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック