2013年10月01日

昔懐かしの中華そばを求めて その56「鳥貴族 京急川崎店」

今日は閉店後、食べるものもなかったので出かけましたが、23時を過ぎているので、めぼしいお店は既に終わっていました。どうしようかとウロウロした挙句、

KIMG0167.JPG

鳥貴族」にやって来ました。

いつものようにカウンター席に案内されると、店員から「メニューが冬のものに変わったんですよ」と言われました。メニューを見てみると、今まで通りのものもありますが、消えたもの、新しく加わったもの、今までの料理で内容がやや変わったものなど様々でした。

まあとりあえず、淡麗生の大ジョッキとシーザーサラダをもらいます。

KIMG0712.JPG

すぐにやって来ました、このシーザーサラダも夏のものからやや変わり、「温玉シーザーサラダ」にグレードアップしたそうです。要するに半熟卵が入っているのです、私はどちらかというと、ゆで卵のほうがいいですが^^;

一通りメニューを見ていて、お食事の部分を見ると、今まであった「カレーラーメン」がなくなって、代わりに「煮玉子醤油ラーメン」なるものが新登場です。写真を見ると、半分この煮玉子が2つ、要するに卵1個分がどーんと入っています。よし、今日の〆はこれでいこう。

KIMG0713.JPG

再び淡麗生を注文し、一緒に「貴族焼き むね塩」も注文します。しかし大ジョッキはさすが、飲み応えがあります、近頃は2杯飲めば充分満足です。

2杯目の淡麗生が半分近く無くなった頃を見計らって、「煮玉子醤油ラーメン」を注文します。280円で煮玉子が1個分入っているわけですから、他の具は期待できませんが、味わいさえよければいいと思っています。

KIMG0714.JPG

さあその「煮玉子醤油ラーメン」登場です。280円とあって量はそれなりですが、写真の通りどーんと煮玉子半分が2つ入っています。

麺は細いちょい縮れほとんどストレート麺、プリプリしていていい食感です。でもやはり、すぐになくなってしまいました(T_T)

具は先ほども申し上げたように、どーんと煮玉子が入っていますが、280円でどーんとこれをやってしまったためか、他の具は刻みネギのみです。まあ最初から予想はしていたので、まったく問題ありません。

スープは醤油ベースなのですが、鶏がらと魚介を混ぜたような味わいで、大変あっさりしています。前に時々飲んだ「鯛汁(たいじる)」に、味わいがよく似ています。でもいったいどうやって、出汁を取っているのでしょう?

こんな感じで、玉子大好きな方には絶品になるかもしれませんが、私はむしろ前からある「鳥白湯麺」のほうがいいですね。でもスープは大変あっさりしていて、〆の一杯にはちょうどいいと思います。

それにしても近頃、アルコールが弱くなったのか、あまり進みません。まあむしろ、体にとっては負担にならなくていいのでしょうが・・・。

お通しのない鳥貴族は、ちょい飲み・ちょい食べにはもってこいです。今後も時々登場させていきます。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 昔懐かしの中華そばを求めて
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/77200772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック