今日は充ても無く出かけたのですが、行き着いた先は
以前お伺いした「香蘭」の1号店です。1号店とありますがここは支店で、本店は以前お伺いしたこちらです。
ここから本店まで結構距離があります、同じ香蘭なら近いほうがいいと思い、今回はこちらに入りました。
「いらっしゃいませ」、中華系の女性店員が出迎えます、日曜日の夜中近くとあってお客はいません。まあ場所も場所だし、本店のほうが行きやすいのかもしれませんね。
とりあえずめにゅーを見ると、あれ?、本店と全然違う゚(∀) ゚
その違いとは、
・メニューとお値段が、本店とほとんど違っている
・300円メニューが無く料理は380円が比較的多い、もちろんそれ以上のお値段のものもある
・生ビール中ジョッキは本店は300円なのに、こちらは350円
・・・と、私にとって重要なのは以上の3点です。
これは本店行ったほうがよかったかなあ・・・、でも入ってしまったからには、もう後戻りはできません。
とりあえず、生ビール中ジョッキと、豚キムチ炒め(380円)を注文しました。とりあえずこれにプラスしてお通しが出てくるはずなので、これで鰓後にラーメンを注文しようと思います。
「はい生ビールです」、先ほどの女性店員が生ビールと共に、揚げピーナツを持ってきました。
このピーナツがどうやらお通しのようです・・・と思ったら、「お料理がまだ出来ないので、これあげますから食べててください」ということです。どうやら1号店には、お通しはないようです、その分がお料理や飲み物に上乗せされてるって事ですね。
揚げピーナツを有り難く頂戴してビールをいただいていると、
豚キムチ登場です、でもボリュームがやや落ち目・・・。まあお通し無しの上にピーナツまでもらったんだから、さほど気にしません。
生ビールをもう1杯もらい、同時にラーメンも注文しました。本当はもう1品くらい頼もうかと思ったのですが、今日はそんなに胃袋に余裕が無いので、注文はこれで終わりにします。
数分後、ラーメン登場です。パッと見た感じ、「玉子がある!」とすぐに気付きます。
麺は細やや縮れ麺で茹で上がりの硬さはバッチリ、これは本店とまったく同じです。量的にも、本店とほとんど変わりはありません。
具はメンマ・ネギ・チャーシュー・チンゲンサイのような菜物までは本店と同じですが、唯一違うのが先ほども述べたように、今回は「味玉」が入っています。でもお値段は本店と同じで480円ですから、ちょっとお得感^^。まあ私はあまり卵にはこだわらないので、変わりに野菜がもっとあったらいいと思いました。
スープはこれまた本店に倣い、鶏豚混合のあっさり醤油スープです。ただ今回のものは、若干塩加減を強く感じました。
ごちそう様でした、本店とはまた違った雰囲気で飲食できて、来て良かったです。
ビール1杯だけもらって後は飲食っていうパターンの場合は、こちら1号店のほうが向いているかもしれませんね。今回は揚げピーナツをくれた店員に感謝です、でもこれって毎回出してもらえるんでしょうか?^^;
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター