今回のお目当て先は、川崎区観音にある「萬寿」という中華料理店です。昨年5月に「東山食堂」に行った帰りに偶然見つけ、何度か訪問を試みたのですが、10ヶ月経っても未だ行かずじまいになっています。今年の2月11日に正確な場所を把握したので、今度はスムーズに行けると思います。
まずは市役所通りをひたすら海側に進み、15号線も競馬場も超え、名称が「富士見通り」に変わってもまだ進みます。この間には自転車では難がある歩道橋が2箇所あるので、私は途中までは大師道経由で行きます。
大通りの左側の歩道を進んでいた場合、「吉忠工務所」、その奥にセブンイレブンのあるところまで来たら、右に曲がって大通りの右側に移ります。別にここで曲がる深い意味はないのですが、
曲がった先の「よってこや」というラーメン店(写真の右側)と、「山一」というそば店(写真左端)の間の道を奥に行ったところには、「わかさ」というレア?な中華店があるのです。今回は時間が無いので行けませんが、そのうち^^
「山一」を通り過ぎます、ここにも中華そばがあるんですよ、そのうち^^
しばらく行った「しょう吉」も通り過ぎます、ここもそのうち^^
そしてこの「鹿島園」というお茶屋のところで右に曲がります、300〜400メートルはあるでしょうか?、前進したところに
今回のお目当ての場所「萬寿」があります、インターネットに詳細な情報が出るのは、今回が初めてかもしれません。でも以前存在した「川崎DEラーメン」というサイトには、恐らく載ってたでしょう、何故消えてしまったのでしょう・・・?
「萬寿」の隣には美容院があるのですが、
「カット3900円より」、高ぇーーー!。郊外店では決して高くはないのでしょうが、「ハピア」や「バニラヘアー」を知ってしまった今、もうカットで2000円以上は出せません^^;
・・・美容室はいいとして、時間がなくなるので入店します。
「いらっしゃいませぇ♪」、40代後半〜50代くらいの男性の、低音で軽快な語りで出迎えられます。店内は左側がカウンター、右側がテーブル席です。先客はカウンターに2名、テーブルに1名です、でもカウンターの1名は食べ終えています。
上のメニューを見ると、「ラーメン 450円」です。せっかくここまで来て、ラーメン1杯もなあって思ったのですが、餃子などを頼むと余計二時間がかかってしまうので、「ラーメン大盛り」にしました。
店内は外観とは裏腹に、木のぬくもりを感じさせるカウンターやメニュー表など、清潔感のある落ち着いたレイアウトです。ご主人の服装は今風のラーメン屋っぽくはなく、昔ながらの白い帽子と白衣ですが、話し口調が軽快で堅っ苦しを感じさせません。
最近のラーメン店はやたら流行り?のTシャツ&バンダナにして、「ウチはイケてるんだぜぇ!」と訴えつつ、料金を釣り上げる手法が取られているような気がしてなりません。「シンプル イズ ベスト!」、これがやっぱり一番ですね。
「ラーメン大盛り♪、お待ちどう様でーす♪」、おおっ、またしても軽快なノリと共に、ラーメン大盛り(450円+大盛り100円)が登場です!。写真は撮り損ねましたが、間髪いれずに「お冷やですー♪」と、お冷やが置かれます。
麺は細くやや縮れた麺で、やや堅茹でで食感は非常によいです。麺の量はかなり入っているので、普通盛でも多めではないかと思います。気のせいでしょうか?、麺自体にうっすらと塩味を感じます、スープが付着した塩味とは明らかに違うものです。こんな食感は初めてですが、麺自体を美味しくいただけていい感じです。あくまでも憶測の域を出ませんが、麺自体に塩が練り込んであるか、或いは茹で汁自体が塩辛いのかもしれません。
具はメンマ・ネギ・ナルト・ワカメ・岩のり・チャーシューで、岩のりのような食感のものは、もしかすると焼き海苔がふやけたものなのかもしれません。メンマは歯応えがもうひと息というところですが、塩加減や味わいは結構いいです。ネギはまだ切り立てのようで、新鮮で歯応えがあります。チャーシューは小ぶりなものが1枚入っていて、味わいはごく普通です。
スープは鶏ガラベースのあっさり醤油で、こってり感はそれほどないものの、出汁がよく効いていてすっきり美味しくいただけます。やや塩加減が強いか?とも感じましたが、飲み口には影響しません。
ごちそう様でしたー♪、最高の1杯でございました♪
お会計をする時に、「ごちそう様でした」というのをうっかり「ありがとうございました」と言ってしまいました。するとご主人から、「いいえいいえ♪、こちらこそありがとうございました♪」と、またしても軽快なノリで返答が来ました。
以前お電話で伺った情報では、こちらのお店は夜21時で閉まってしまう(ラストオーダーは確か20時って言ってたような・・・)のが残念です。先程お話した「わかさ」も20時閉店なんです、早く営業を終えるところへ行くには、営業時間に抜け出すか、定休日を川崎で過ごすしかないので、今度はいつ来れることでしょう・・・。
今回のような軽快なノリで、今後もご活躍いただければと思います。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター