今日は久々に800円の飲み放題にして、淡麗生を思う存分(といっても3杯が限界・・・)いただきます。いのもの如くお通しの枝豆が登場し、
こちらも毎度お馴染みになってしまった、「鶏皮さくっと揚げ」と「シャカシャカポテト バター醤油」です。あまりお金を使わずにチビチビ飲みつつ、店舗側にもそれなりの儲け?を出させるのに、こちらは持って来いです。
しみじみと淡麗生をいただいていると、自称アルバイトの長であるM氏が、さりげなくつぶやきました。
「ウチの近くに、磯丸水産が出来るんですよ」
どうやら現在川崎に、駅前店とたちばな通り店の2件が既にある、海鮮居酒屋チェーンの「磯丸水産」の川崎駅近3号店が、銀座街のアーケード内に出来るようです。そんな事からか、非常に深刻?がっていました。しかし私はどちらかといえば、「鳥貴族」あたりのほうがよっぽど鏡的だと思うのですが・・・。
・・・そんなこんなで、楽しませてもらった後、お会計を済ませ銀座街へ行ってみます。
ほほう・・・これですね・・・。しかしこんな近い距離に3店舗もオープンして大丈夫なんでしょうかねえ・・・。まあもっとも笑笑を含むモンデローザ系列は、3店舗どころじゃないですからね^^;
そんなわけで、久しぶりに私の頭の中に、「磯丸水産」が浮かんできました。未だに当ブログでは未紹介だったので、これから川崎駅前店にお伺いしようと思います。
ハイ!こちらが、川崎区に来られた方なら1度はお目にかかっているはずの、「磯丸水産 川崎駅前店」です。場所がわからない場合は、さいか屋というデパートを探し、そこからあたりをキョロキョロ見渡すとあります^^;
実はこちらのお店は、いつもお昼時にしか入った事がありません。しかももう2年半くらい、足を運んでいません。こんな便利なところがあるのに、今まで活用しなかったなんて・・・。
今回こちらに来たのは、飲酒のためではなく、海鮮丼を食べに来たのです。店舗の正面に、海鮮丼関連の置き看板がありま・・・ありま・・・あれ?、ない・・・。よく探してみたら、
別な看板の陰に隠れていました(^^;;;;;、ダメだよーーーこんなところに隠しては・・・。
海鮮丼類は600円前後で食べれるんです、今回頼もうとしている「まぐろつけ丼」も590円です。ではさっそく入ります、入り口がわかりにくいですが、左側のほうです。
「いーらっしゃーませーーー!」、男性店員の威勢のいい声が聞こえます。
この川崎駅前店、はっきり言って狭いです、混んでいると恐る恐る進まないと、他のお客さんにぶつかってしまいます。「こんな狭いとこ嫌だ!」という方には、たちばな通り店がおすすめです。
奥のほうの席へ案内され、ここでまぐろつけ丼を注文します。平日の夜中近いってのに、結構賑わってますね。3店舗くらいあることで、バランスよく配分されるようにしようって事なのでしょうか?
店内はこんな感じで、木で出来たテーブルや椅子が、所々に配置されています。壁のトタンはかなり錆付いていますが、これって恐らくは、わざとこういう演出してるんでしょうね。そうでなかったら、たかだか4〜5年でこんなに錆付きはしないでしょう。
テーブルの上にはこのようなロースターがあり、これで魚介類や野菜などを焼いて食べる、いわゆる炉辺焼きスタイルです。今回は海鮮丼なので、このロースターを使うことはありません。
お手洗いも、何とも古めかしい作りです、演出に相当凝ってますね。
「まぐろつけ丼です!」、おおっ!来ました、ボリューム感あるまぐろつけ丼が登場です!。これだけ切り身が入っているつけ丼も、中々ないですね。名前の通り、タレを「つけ」てあるので、このままいただきます。
タレは適度な甘じょっぱさがあり、下の酢飯とよく合います。わさびをしっかりつけるとより美味しいのですが、うっかり塊をほおばってしまうと涙ものです、キクゥゥゥゥゥゥゥ!(T_T)。そんな時のために、ちゃんとお冷やが用意してありました、さすが磯丸水産、しっかり先を読んでいます。
ごちそう様でした!、やっぱりここの海鮮丼はいいです!、ではお会計を済ませます。
斉藤:ごちそう様でした
店員:では730円になりますね
斉藤:えっ?、まぐろつけ丼なんですけど・・・
店員:はいまぐろつけ丼で、730円となります
斉藤:(ここで直感が働く、深夜割り増しだな・・・)はいでは730円ですね
店員:ありがとうございましたぁ!
あれれれれ、深夜割り増しで140円高くなるの?、知らなかった・・・。でもあの置き看板には590円と・・・???
家に戻ってネットで調べてみると、すべてがわかりました。こちらが通常時のメニューです、まぐろつけ丼は
730円です。次にこちらがお昼のメニューです、まぐろつけ丼は
590円です。要するに店頭の置き看板は、ランチメニュー用だったんですね(T_T)。今までランチ時しか伺ったことがなかったので、ちっともわかりませんでした。まああれだけ身が入った海鮮丼が730円って言う時点で、妥当なお値段なのかもしれません。
今回値段を調べていた時の副産物として、
「鳥良の鶏ラーメン 620円」なるメニューを発見しました、これは近いうちにまた来なければ^^
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター