自営業は予定していた通りに事が進むとは限らず、営業終了時間も「予定は未定」でしかありません。今サラリーマン(OL)生活を送っていて、「脱サラして自営」の道を考えている方は、「定時」という概念を捨てる覚悟が必要かもしれません。
まあ気を取り直して、出かける事にします。ようやく拗らせていた風邪(エヘン虫)も落ち着いてきたので、今日から本格的に「ちょい夜遊び」に励もうかと目論んでいます^^;
旧東海道の1本奥を並行に走る道を、市役所通りに向かって進みます。このブログで何回も登場している、コインランドリーや宮本町整骨院・天津餃子舗・おさやんなどがある道です。
前方右側にファミリーマートが見えてくる辺りまで来ると、左側に
このような「陣屋」という、串焼きものメインの居酒屋があります。実はこちらがオープンしたばかりの時、チラシがうちのポストに入っていました。串類などが大幅割引き(確か)という内容で、ゴミのチラシの山の中では数少ない貴重なチラシ(私にとっては^^;)だったのですが、結局期間までに行きそびれてしまい(T_T)、その後足を運ぶ機会がありませんでした。
今回の「陣屋」ですが、上の写真の「川崎市役所本庁裏通店」の他に、「仲見世通店」「大島店」があります。でも大島店は一度も見たことがありません、新川通りをずーっと浜町に向かって進んだ、「中華ハナ」のやや手前にあるようです。
店の前の置き看板が、新しくなっているようです。どれどれ・・・ん!?
「牛スジカレー ¥520」ですとぉ!、今まで無かったはず・・・。しかもその下には、「B級グルメ」「1位獲得 スタミナ大腸 ¥400」の文字が!。でも真ん中に小ーさーな字で、「いいじゃん川崎祭り」って書いてあるのが、ちーとばかり侘しい・・・。
でも裏面には堂々と書いてありました、さらに「50年の歴史味」のフレーズもあります。よし!今晩はここに決まり!
さっそく中に入ると、「いらっしゃいませ!」、男性店員が既に入り口で構えていました(^^;;;;;。写真を撮っている間に、出迎えの体勢に入っていたようです、ここで「やっぱりやーめた!」って帰ったらどうしたでしょう^^;
店内は細長いつくりで、右側にオープンタイプの厨房とカウンター、左側にはテーブル席だけかと思ったら、左手前にも小規模なカウンターがありました。店内はかなり混んでいて、カウンター席は大部分が埋まっていました。私は右側のカウンター、一番手前に座りました。
メニューを一通り見ます、今日は食事だけにしようかなあ?と思ったのもつかの間、自動的にお通しのスパゲッティサラダ(小さな容器・・・)が運ばれて来てしまいました(^^;;;;;。どうやらここはドリンク注文必須のようです・・・。
今日はカレーメインだったのですが、お通しが来てしまったので、「生ビール(ジョッキ) 440円」、そして先程記載した「スタミナ大腸」を注文します。
程なくして生ビール登場、こちらの銘柄は「キリン一番搾り」のようです、ではお通しとツーショット!
スタミナ大腸が来るまで、ショボ・・・ダイエタリーなお通しをおつまみにビールをいただいていると、
「B級グルメ初代チャンピオン(いいじゃん川崎祭りの)」の「スタミナ大腸」がお出ましです!
見た目はそれほど豪快ではありませんが、一口食べてみると、フワッと口の中でゆっくり溶けるような、牛モツの食感が何とも言えません!。ホルモンとかモツって、どちらかと言うと歯切れが悪くて、いつまでも咀嚼を続けないと食べれないイメージがありますが、今回の「スタミナ大腸」は、ほとんどが「フワッ」と溶けるような食感です。
こんないいおつまみがあるのに、生ビールは無くなってしまいました。しょうがないから空口で、スタミナ大腸だけ堪能しまし・・・
参りました(^^;;;;;
ついでに牛スジカレーも頼んでおきました、「福神漬け抜きにしてください」と言ったのですが、ホールの店員が奥のスタップに「福神漬け抜き」って伝えていなかったので、忘れたのかな?って思ってましたが、
ちゃんと福神漬け抜きの「牛スジカレー」が登場しました、どうやらこちらでは、福神漬けは無いようです。
一見すると、単なるレトルトカレーをかけただけのカレーにも見えますが、ルーの真ん中に大きな縦長の盛り上がりが確認できます。
その正体はこちら、何と「巨大牛スジ」が潜んでいました。これだけ巨大な牛スジなら、「これは牛スジカレーだ!」とはっきりわかります。じっくり煮込まれているようで、コラーゲンのプリプリした食感と、肉の柔らかい食感が、同時に味わえます。
具は目立ったものでは、先程の「巨大牛スジ」のみですが、カレールーの中には煮込んで跡形も無くなった食材が溶け込んでいます。カレールー自体は恐らく、小麦粉を炒って作ったものではなく、業務用のルーだと思います。
ごちそう様でした、「牛スジカレー」らしい牛スジカレーでした、これはもう文句なし!
お会計は大体2000円ちょっとくらいで、ショボ・・・ダイエタリーなお通しは200円でした。ちょい飲みちょい食べのスタイルには、割りとよいかもしれません。それ以上に、「スタミナ大腸」美味すぎです、笑笑とかにもこういうの出ないかなあ^^;
あっよく考えたら、こちらは「お持ち帰り」出来るんでした、ここで買って行って、家で「エビスビール」といただくのもいいかも^^、まあそのうちまた寄ります。
格安料金60分2000円で施術 { 指圧マッサージ サムライ }
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン
パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ
ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター 川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター