2014年04月11日

昔懐かしの中華そばを求めて 番外17「つけ麺 玉 赤備」

ーーーーーーーーーーーーーー お詫び ーーーーーーーーーーーーーーー

今回のブログは、実際は4月11日(金)の出来事ですが、ブログの日付が長い間「4月10日」で公開されていました。



今日は営業を14時半で終了し、これから実家のある新潟へ向かいます。今晩はかつての仲間と、約1年半ぶりに飲み会があるので、まず新潟市内まで向かいます。今晩中、恐らく最終電車で実家に向かいます。

さて川崎駅に向かう前に、どこかで腹ごしらえをしていきたいと思います。せっかくなので、中華そばブログネタとして候補に上げておきながら、すっかり放ったらかしになっていた、「つけめん玉 赤備」にしようと思います。

KIMG1335.JPG

こちらです、場所は銀柳街のアーケードの中、向いには日高屋があります。だいぶ前(2年半くらい前?)に入店した事があるのですが、すっかり忘れてしまいました^^;

KIMG1336.JPG

さっそく入店して、左側にある券売機で「中華そば 680円」の食券購入です。こちらは店名の如く、つけ麺を売りにしているところなので、中華そばも恐らくは「つけ麺そのまま中華そば化計画」の予感がします。でも入って食してみない事には真相がわかりませんから、気を抜かずにチェックしたいと思います。

KIMG1337.JPG

目の前には「チャーカツ丼 500円」なるメニューがあります、恐らくはチャーシューをとんかつのように揚げたものが、ご飯の上に乗っていると思われます。これってラーメンを頼まなくても、単品で頼めるのでしょうか?

KIMG1338.JPG

目の前にはさらに、セルフサービスのお冷やが用意されています。でも氷が完全に溶けてしまっていて、触るとぬるさが伝わってきます。まあ私は、特にお冷は必要ないのでいいのですが・・・。

KIMG1339.JPG

5分ほどして、中華そばが登場です!

ネギの新鮮さ、チャーシューの脂具合、メンマの色合い・・・まではいい感じでしたが、スープは一目見ただけで「あっさりじゃない」のが分かり、やはり「つけ麺屋の中華そば」という感じがしました。

麺は細いストレート麺で、茹で具合は比較的ちょうどよく、コシのある食感で印象はいいです。手打ち麺ではないとは思いますが、手打ち麺のような食感です。ただ麺の量は、680円にしてはそんなに多くはありません。

具はメンマ・ネギ・ナルト・焼き海苔・チャーシューと、懐かしの中華そばの要素をすべて含んでいます。メンマはスープより薄味で、コリコリ感もよく美味しくいただけます。ネギも先程申し上げたように新鮮そうで、長ネギだけかと思ったら玉ねぎのみじん切りも入っています。チャーシューも薄味で、脂身適度で美味しくいただけます。

スープは豚骨醤油をベースにしているようですが、つけ麺屋のスープで比較的お馴染み?の、魚粉投入しました系の、粉々しい食感です。魚粉そのもののものなのか、甘みが結構あり、その上塩加減も比較的強いので、魚介の味わいよりもしょっぱさのほうが目立ちます。

このままではスープ完飲できない!、究極の切り札として

KIMG1338.JPG

先程の「ぬるい水」の出番です!。これを適量スープに注ぎ、よくかき混ぜた後で飲みます。

うーん、マイルド!、これならOKです。しかしかなりぬるい(T_T)、でも塩分糖分過多でギブ(降参)するよりマシか・・・。

ごちそう様でした、荒技?を用いましたが、無事完食しました^^;

今回の中華そば、健康の事を考えれば、あと4分の1くらいは薄味にしても良さそうです。まあ人それぞれ、好みは違いますから、これでも「薄すぎる!」と思われる方もいるかもしれませんが・・・。もしかすると目の前の「ぬるい水」は、こんな時のための調節アイテムとしての役割も、担っているのかもしれませんね(^^;;;;;

今度機会があれば、さっきの「ちゃーカツ丼」を食べに来たいです。でも荒技?を使ってしまった手前、店員から「冷やかし客」とマークされている?かもしれませんから、ほとぼりが冷めてからにしようと思います^^;

荒技?は使ったものの、まだ喉の渇きが癒えないので、

KIMG1340.JPG

パチンコ「CITY」の脇の自販機で、ウーロン茶購入です。これで無事回復しました・・・ってちょっと大げさですね・・・。

KIMG1341.JPG

まだ「150円」のままなので、消費税増税による値上げはされていないようです。今度は120円物が130円に、150円物が160円に上がってしまうようです。これからは自販機使わないで、ドラッグストアーに入ったほうがいいかもしれません。

さて無事?食事も終わった事だし、川崎駅に行き、一路新潟市を目指します。


格安料金60分2000円で施術  {  指圧マッサージ サムライ  } 
川崎市 川崎区の 指圧マッサージ サロン



パソコン 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



モバイル 川崎 指圧マッサージ サムライ メインHP 川崎 指圧マッサージ サムライ ispotページ



ブログの新作ご確認は、ツイッターが便利です
川崎 指圧マッサージ サムライ パソコン用ツイッター  川崎 指圧マッサージ サムライ モバイル用ツイッター
posted by サムライ斉藤 at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 昔懐かしの中華そばを求めて
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/94611540
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック